阿蘇くまもと空港にセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」初設置 7月23日よりサービス開始

2025.07.23 11:00
株式会社テレコムスクエア
~“ギガ不足”や旅の通信の不安を解決~

 モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉竹 雄次、以下、当社)は、2025年7月23日より「阿蘇くまもと空港(以下、熊本空港)」にて、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を設置し、サービスを開始したことをお知らせいたします。熊本空港を利用する日本からの海外旅行者および、海外からの訪日外国人旅行者にご利用いただけるほか、JR熊本駅に隣接する店舗などとあわせ、市民のみなさまの日常においてもご利用いただきやすくなります。
 「WiFiBOX」は、モバイルWi-Fiルーターを非接触で簡単にレンタルできるサービス。即時予約(事前予約も可能)、受取、返却が非接触で行えるシェアリング型サービス(特許出願中)で、ルーターには充電用ケーブルが搭載されており、スマートフォンの充電も可能です。日本国内の無制限(速度制限あり)プランの場合、1日840円(税込)と手ごろな料金も魅力のひとつで、2022年にはグッドデザイン賞を受賞いたしました。
 「WiFiBOX」がご好評をいただいている背景に、「(空港の受付カウンターに)並ぶ必要がない」「よく行く商業施設や乗り降りする駅など、自身のタイミングで受け取りや返却ができる」という点があります。レンタル費用においても、「返却拠点までの送料」や「カウンターでの受付費用」などは発生せず、コストを抑えることが可能です。
今回の設置背景
 熊本空港は九州中央部に位置することから、熊本市街地だけではなく九州各地へのアクセスに優れており、観光やビジネスの重要な拠点として機能しています。2023年に旅客ターミナルビルをリニューアルオープン、そして2024年度には利用者数が国内線・国際線合わせて過去最多となる369万人となり、九州エリアの空港では福岡・鹿児島に次ぐ規模の空港へと成長しています。
「世界と地域にひらかれた九州セントラルゲートウェイ」を掲げ国内線・国際線の航空ネットワークが広がっている熊本空港では、国内8路線・海外6路線が就航。日本からの海外旅行者やビジネス渡航者の利用に加え、特にアジア圏からの訪日観光客が増加しています。こうした背景を踏まえ、「WiFiBOX」は国内外で使えること、また韓国語・中国語を含む6言語に対応しており、全てのお客様の通信ニーズにお応えできることから、熊本空港へ設置することとなりました。
 今後も全国の主要空港・各駅、観光案内所や商業施設等への設置を進め、国内外の旅行者や国内におけるビジネス、観光、ギガ不足などのニーズにお応えし、お客さまの利便性向上を追求してまいります。

出典:熊本空港の昨年度の利用者数369万人 過去最多 
設置概要
熊本空港
1階到着階 C出入口・案内所付近

受取・返却可能時間 6:30~21:30
※空港の開館時間に準ずる

■熊本空港公式ウェブサイト
「WiFiBOX」の特徴
■予約・受取・返却とすべてのステップが非接触で完了し、驚くほど簡単な使用体験を提供
Web予約後、駅や空港などに設置しているボックスからWi-Fiルーターを引き抜くだけで簡単にレンタルできます。また、WiFiBOX貸出機が設置されている場所であれば受取場所と異なる場所での返却も可能です。
【WiFiBOX設置場所一覧】
■PayPay決済でスピーディーにレンタル開始 !
WiFiBOXはクレジットカード決済に加え、2025年4月からスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」でも支払いができるようになりました。スピーディーで安全な決済が可能で、お客さまの利便性向上を目指しています。
・QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
・「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
企業概要
株式会社テレコムスクエアは、モバイル通信サービスのパイオニアとして30年にわたり、世界を旅する人たちへ、旅行中の「安心、便利、楽しさ」をお届けしています。Wi-FiルーターのレンタルやeSIMおよびプリペイドSIMカード販売などの通信サービス、ハワイ・ホノルルでのシェアバイクサービスなど、旅がより自由で豊かになるような「新たな価値」の提供と挑戦をし続けている会社です。

社名  : 株式会社テレコムスクエア
代表者 : 代表取締役 吉竹 雄次(よしたけ ゆうじ)
本社  : 〒102-0075 東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル7階
創業  : 1992年(平成4年)
従業員 : 123人(2025年1月1日現在)
事業内容: モバイルサービス通信事業(Wi-Fiルーターのレンタル、eSIMやプリペイドSIMカードの販売など国際モバイル通信機器の提供)、旅関連事業(ハワイ・ホノルルでのシェアバイクサービス「Biki(ビキ)」公式代理店、海外旅行情報などのオウンドメディア運営)
コーポレートサイト : 

あわせて読みたい

AlmondSIM、東南アジア4カ国対応eSIMを新発売!
PR TIMES
大阪を訪れる観光客へ快適な通信環境を提供する「Osaka eSIM」において提供ラインアップを拡大
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
東京メトロ全線でクレジットカード等のタッチ決済による後払い乗車サービスを2026年春に開始します
PR TIMES
「挿すだけ」でどこでも即Wi-Fi環境。このUSB型Wi-Fi、契約・月額不要だから超便利だよ
roomie
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
法人向けWi-Fiレンタルサービス「Wi-Ho!Biz」中国国内対応CCC認証付きモバイルバッテリーのレンタルと販売を開始
PR TIMES
法人向けWi-Fiレンタルサービス「Wi-Ho!Biz」5G・無制限プランの拡充と周遊プランを提供開始
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
デバイスにpovoを組み込んだ「ConnectIN povo」第1弾を日本HPから提供開始
PR TIMES
海外eSIMの「トリファ」が急成長を遂げたワケ 体験に基づくサービス設計、海外キャリアと直接連携も強みに
ITmedia Mobile
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
AlmondSIM、東南アジア3国周遊向けeSIMプランをリニューアル
PR TIMES
AlmondSIM、オセアニア周遊eSIMプランを新発売
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
海外 eSIM アプリ「トリファ」、eSIM 利用期間の延長機能をリリース!
PR TIMES
「HIS海外Wi-Fiレンタル比較サイト」 オープン
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【新商品リリース】AlmondSIM、アメリカ旅行に最適なeSIMプランを公式サイトにて新発売!
PR TIMES
「グローバルWiFi(R)」海外渡航直前のキャンセルに備える「キャンセル補償」を提供開始。
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics