40代が買ってはいけない「化粧下地」の特徴。美肌どころか…毛穴や小ジワが悪目立ち

2025.07.18 15:46
 美容ライターの遠藤幸子です。年齢を重ねるとさまざまな肌悩みを感じるようになりますが、化粧下地の選び方次第でそれらを自然にカバーすることも、逆に悪目立ちさせることもあります。
 今回は、40代が買ってはいけない化粧下地の特徴と、最低限持っておきたい化粧下地の特徴について紹介します。
◆40代が買ってはいけない化粧下地の特徴とは?
(1)パールやラメの存在感が強い化粧下地
 パールやラメが含まれたも…

あわせて読みたい

滝汗でも崩れない【下地&ファンデーション16選】!美容オタクの猛暑を乗り切るおすすめ!
VOCE
40・50代が夏にやりがちなオバメイクを若見えメイクに変える方法
OTONA SALONE
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
第二の肌のように包み込む、美容液UVプライマーが新登場
PR TIMES
【Koh Gen Do2025秋冬ベースメイク】毎年大人気のフェイスパウダーにスキンケア成分と機能性パウダーを強化し、リニューアル。2025年9月1日(月)より冬季・数量限定で発売!
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「夏、メイクすると顔だけ白く見える」問題。オバ見えもお化け見えも避ける“5つの方法”は
女子SPA!
KATEの人気BBクリームは、40代も“買い”? BBクリームを100個使った48歳が「歴代3位」と推すポイントは
女子SPA!
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
40代「買ってはいけないプチプラコスメ」と、買うべきコスメの“明らかな違い”。老け見えアイテムは安くても買わないで
女子SPA!
40代「何色のチークをつけても似合わない」問題。48歳チーク迷子が660円で見つけた“奇跡の正解色”とは
女子SPA!
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
40代が老けて見える「やってはいけないファンデの塗り方」。良かれと思っての“ひと手間”がアダに
女子SPA!
「ビューネ」の薬用化粧水で肌トラブルをセーブ、ニキビや毛穴をカバーするスティック…エディターの使用コメントも!【4選】[Beauty- 今月のビューティ]
MEN'S NON-NO WEB
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
40代の“毛穴”の見え方が段違い! ベースメイク「老けて見える塗り方」vs「若く見える塗り方」
女子SPA!
40・50代が老けて見えるのはチークの色のせい?オバ見えチークの特徴
OTONA SALONE
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
オバ見えチークVS若見えプチプラチーク。40・50代が若見えするチーク3つ
OTONA SALONE
テカリもヨレも防ぐ!梅雨の朝に頼れる「ベースメイク」アイテム3選
朝時間.jp
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics