超小型のCMOSオペアンプ・業界最小回路電流(※)を実現

2025.07.17 09:00
ローム株式会社
要旨
ローム株式会社(本社:京都市)は、超小型で動作時の回路電流を業界最小に抑えたCMOSオペアンプ「
」を開発しました。電池や充電式バッテリーで駆動する、ハンディ計測器やウェアラブル端末、屋内検知器などの小型アプリケーションにおける計測センスアンプ用に最適です。
本製品は、ボールピッチを0.35mmまで狭小化したWLCSP(*1)を採用することで、1mm角以下の超小型化を実現するとともに、動作時の回路電流を業界最小の160nA(Typ.)に抑える超低消費電流化を両立しています。これにより、限られたスペースへの高密度実装が可能となるだけでなく、バッテリーの長寿命化や長時間稼働にも大きく貢献します。
小型・低回路電流CMOSオペアンプ

さらに、入力オフセット電圧(*2)は低消費電流オペアンプでは群を抜く最大0.55mVと非常に低く、一般品に比べ約45%の低減を実現しています。入力オフセット電圧温度ドリフト(*3)についても最大7µV/℃を保証しており、外部温度の影響を受けやすい機器においても高精度な動作が可能です。また、ロームの汎用抵抗器で超小型の

をオペアンプのゲイン調整など周辺部品として同時に使用することで、さらなる設計自由度の向上にも貢献できます。0402サイズには環境負荷を低減した完全Pbフリータイプの
もラインアップしています。
低消費電流オペアンプの特性比較

新製品は、2025年6月より月産2万個の体制で量産を開始しています。インターネット販売にも対応しており、コアスタッフオンラインやチップワンストップなどから購入することができます(サンプル価格300円/個:税抜)。初期評価や置き換え検討のサポートとしてIC実装済みSSOP5への変換基板も準備しています。
今後もロームは、小型化はもちろん独自の超低消費電流技術を用いてオペアンプのさらなる省電力化を追求します。また、低ノイズ、低オフセット、電源電圧範囲の拡張といった高性能化にも継続的に取り組み、アプリケーション制御の高精度化を通じて社会課題の解決に貢献していきます。
※2025年7月17日 500nA以下の超低電流品におけるローム調べ
背景
近年、ハンディ計測器やウェアラブル端末など電池やバッテリーで駆動するアプリケーションにおいてより高度な制御が求められることから、温度、湿度や振動、圧力、流量などを数値化するためのセンサおよび、センサ信号を増幅するオペアンプの役割は重要度を増しています。一方で、持続可能な社会の実現などを背景としたアプリケーションの小型化、省エネ化は喫緊の課題であり、個別のデバイスにも同様の要求があります。
こうした背景から、ロームは、これまで培ってきた独自の「プロセス技術」「パッケージ技術」「Nano Energy(TM)(ナノエナジー)回路技術」をさらに進化させ、「小型」「低消費電流」「高精度」という3つのニーズに対応したオペアンプを開発しました。
製品主要特性
TLR1901GXZの製品主要特性

アプリケーション例
民生機器
- ウェアラブル端末
- スマートデバイス
- 人感センサなど

産業機器
- ガス検知器
- 火災報知器
- ハンディ計測器
- 各種IoT機器向け環境センサなど

インターネット販売情報
販売開始時期:2025年6月から
販売ネット商社:

それ以外のネット商社からも順次発売していきます。
・販売対象品番:
・IC実装済み変換基板:
IC実装済み変換基板と販売ネット商社

Nano Energy(TM)(ナノエナジー)について
Nano Energy(TM)は、ロームの垂直統合型生産体制における「回路設計」「レイアウト」「プロセス」、3つの先端アナログ技術を融合することで、ナノアンペア(nA)オーダーの消費電流を実現する超低消費電流技術を指します。電池で動作するIoT機器やモバイル機器の駆動時間延伸だけでなく、消費電力を増やしたくない産業機器などの効率的な動作にも貢献します。
Nano Energy(TM) ロゴ
・Nano Energy(TM)は、ローム株式会社の商標または登録商標です。
用語説明
*1) WLCSP(Wafer Level Chip Scale Package)
ウエハの状態で端子の形成や配線などを行い、その後チップ化した超小型パッケージ。ウエハをチップ化してから樹脂でモールドして端子などを形成する一般的なパッケージと異なり、パッケージを内部の半導体チップと同じ大きさにできるため、パッケージの小型化が可能となる。
*2) 入力オフセット電圧
オペアンプの入力端子間に生じる誤差電圧のこと。
*3) 入力オフセット電圧温度ドリフト
温度の上昇、下降により入力オフセット電圧が変動すること。この変動量が小さいほど高精度なオペアンプといえる。

あわせて読みたい

【Anker】世界最小クラスの本体サイズと高出力を兼ね備えたUSB急速充電器「Anker Nano Charger(70W, 3 Ports)」を販売開始
PR TIMES
【車載扇風機】後部座席にも冷風届く!フレキシブルに調整できるWファン設計
MADURO ONLINE
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【車載】充電ポートを増設!角度調節できるカーチャージャーが使いやすい
MADURO ONLINE
GIGABYTEより、AMD X870チップセット搭載、Micro-ATX マザーボード「GIGABYTE X870M AORUS ELITE WIFI7 ICE」発売
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
USB Type-C&USB Type-Aで2台同時充電も可能な大容量モバイルバッテリー OWL-LPB20016シリーズを発売。
PR TIMES
巻き取り式ケーブル×10000mAh×PD20W急速充電でスマートに充電! OWL-LPB10021CRシリーズを発売。
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
Questyle Japan、ハイエンド据え置き型アンプ2機種の詳細を発表
PR TIMES
Raspberry Pi CM5を標準搭載した産業用ラズベリーパイ「PL-R5」を発表
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
Qi2認証取得!スマホスタンドにもなるモバイルバッテリー OWL-LPB5020MGシリーズを発売。
PR TIMES
デジタル入出力およびアナログ入力を無線化!USBホストドングル付きボード2種4製品を新発売
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
持ち運びに便利なケーブル一体型!電池残量を1%単位で確認できる最大出力30Wの10,000mAhケーブル一体型モバイルバッテリーを新発売
PR TIMES
パソコンを充電できる67W出力!LEDパネルで残量を1%単位で確認できるコンパクトサイズの20,400mAhモバイルバッテリーを新発売
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
革新的な電源技術で未来を変える、半導体メーカーロームの挑戦
PR TIMES STORY
世界初(※1)Thunderbolt(TM) 5搭載5K2K 39.7インチ「40U990A-W」と、UWQHD 34インチ「34BA75QE-B」を順次発売!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics