地声のジュディマリものまねチャンピオンがアルバム制作をし来年ライブを成功させる!

2025.07.14 09:01
名古屋発YUKIと同じ声を持つ女 地声のジュディマリものまねチャンピオンが年内のオリジナルアルバム作成と2026年ライブに挑戦!プロジェクトの実行者について
甘くて苦いようなキャラメルハイトーンボイスの
カニちゃん(キャニちゃん)は
2025年1月 地上波全国放送
TBS モノマネ頂上決戦俺にアイツを歌わせたら右に出る者はいない という番組で
『名古屋発 YUKIと同じ声を持つ女』と、地声が似ていると紹介され、モノマネしない形でそばかすを歌唱。
審査員 天童よしみさん、松岡充(SOPHIA)さん、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)さん、ボイトレYouTubeしらスタ(おしら)さん、今井マサキさんで
5対0 の満場一致で圧勝し地声で見事ジュディマリモノマネチャンピオンに。
1月の放送で天童よしみさんから『ボーカリストとしても十分やっていけるレベル』と絶賛された。
また、2025年 7月7日に放送されたTBS モノマネ頂上決戦俺にアイツを歌わせたら右に出る者はいないでJUDYANDMARYのクラシックを歌唱
審査員は小林幸子さん、城田優さん、新妻聖子さん、しらスタ(おしら)さん、今井マサキさん
結果は、
1対4で勝利し、二冠に。
ジュディマリものまねチャンピオンを維持


2025年6月にはTikTokのフォロワーも11,000人超えとなり
『地声が似てて寄せなくてもYUKI』『喋り声がもはやYUKI』『ジュディマリの新曲として歌ってほしい』『ジュディマリのメンバーとコラボしてほしい』『YUKIとはまた違う感じでいい』『YUKIっぽいけど違う、けど好きな声』『ジュディマリ世代には刺さるハイトーンボイス』
などの声が多数上がった。
ソロのYUKIさんは、あの当時の歌い方でJUDYANDMARYの曲を歌う可能性は低いと考えているので、カニちゃんのオリジナルアルバムは、ロリータハイトーンボイスの令和版JUDYANDMARYとしてジュディマリファンも楽しんでいただけるのではないかと考えました。
そんなYUKIボイスのカニちゃんは昔バンド活動をしオリジナル曲制作に励んでいたが、YUKIに似ていることがメジャーデビューの壁になり挫折。
しかし、それを踏まえた上でさらに自分らしさを売りにしたオリジナル曲作成とライブに再チャレンジを試みることにしました!
座右の銘は笑顔は1番のおめかし
いつも笑顔を絶やさず、キャラメルボイスとカニちゃんがつくるキャッチーなメロディは一度聞いたら頭から離れず、なんだか元気がもらえる歌声です。
音楽の情熱を追求し続けるミュージシャンで、これまで多くのイベントで人々を魅了してきました。名古屋を拠点に活動し、地元の音楽シーンを盛り上げることを使命としています。
カニちゃんの音楽は、心の奥深くに響くメロディと心に残る独特な世界観の歌詞で構成されており、YUKIファン関係なく多くのファンに愛されています。さらに、多様なジャンルを取り入れることで、常に新しい音楽体験を提供し続けています。

このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトでは、年内にオリジナル曲を10曲を完成させ、ジュディマリメンバーと音楽をする事を実現させるためソニーミュージックにプレゼン予定、来年の春頃リリース予定、2026年の夏頃(6〜9月)地元名古屋での生演奏オリジナルワンマンライブを実現したいと考えています。新しい音楽を作り出すことで、既存のファンだけでなく、新たなリスナーにも彼の音楽の魅力を届けたいと考えています。またジュディマリファンだった方にも令和のジュディマリとして受け入れていただけたらと思います。ワンマンライブは、カニちゃんの熱い想いを直接ファンに伝える場であり、観客の皆様と特別な時間を共有したいと願っています。このプロジェクトを通じて、音楽の力で多くの人々に感動を届けたいと考えています。
◼️制作費用詳細
⭐︎オリジナル曲10曲収録のアルバム予定
楽曲作成依頼費 一曲5万円
※作詞は私が行います
ボーカルレコーディング 一曲2万円
※楽曲依頼曲と自作曲と合わせて6〜10曲くらい用意したいです
楽器ボーカル含めたミックスマスタリング一曲 3万円
音源楽器演奏費用(キーボード、ギターベースドラム、打ち込み、管楽器など)各楽器一曲 1万円予定(一曲あたり五万円)
ライブで楽器演奏 各楽器出演費10000円(キーボード、ギター、ベース、ドラム合計40000円)✖️2days(東京、名古屋) 8万円 ※ボーカル抜き
ライブハウス ワンマンレンタル費 15〜20万
CDプレス作成費 15万円
サブスク音楽配信した場合 年間2万円オリジナルアルバムに関わるミュージシャン達
⭐︎楽曲提供 okayu
キットカットのcmソングなど、キャッチーメロディを得意で活躍されている人気作曲家。ジュディマリ愛に溢れ令和のジュディマリ感のある素敵なオリジナル曲を3曲作成していただきます
⭐︎楽曲提供、ギター演奏 マロン菩薩
adoなど、プロのミュージシャン等の作品を手掛けるプロのギタリスト兼人気作曲家
⭐︎楽曲提供、アカギ演奏 なおとレモン
シンガーソングライター。私の亡き親友miyaのオリジナルアルバムにも参加、miyaのコントラストのアンサーソングとして優しくて素敵な曲を既に書き下ろしてくれました
⭐︎ピアノ演奏 トリっと
ボーカルユニットブレイズブリンガーのアキト(ex.フィッシャーズ ぺけたん)のいとこでブレイズブリンガーのバックミュージシャン等ライブ活動やYouTubeを勢力的行っている。一度聞いた曲は瞬時に弾けるようになる、私が才能に惚れ込んだ天才ピアニスト。ライブにも参加していただきます
⭐︎ギター演奏 nori
ピアニストトリっとちゃんの旦那様兼、ジュディマリ、YUKI愛に溢れるギタリスト、今回チル系の曲の伴奏の作曲をお願いしています!ライブでの演奏もお願いする予定です!
⭐︎MIXマスタリング 俊太
NHK音楽番組uta-tube でグランプリを受賞した過去バンドで同機(dj)担当してくれていたメンバー俊太くん。当時も音楽の専門学校で私が才能に惚れ込み声をかけてからずっと一緒に音楽をしていて今回も協力していただきます
⭐︎ドラム演奏 Nobel
去年の夏に私が東京でライブをした際、トリっと、nori、愛子(ex.ポタリ)と共にドラムを叩いてくださったやまおさん。楽曲作成とライブどちらもお願いします。
⭐︎ギター演奏 ryota
名古屋市の伝統野菜野崎白菜の歌をカニちゃんが歌っており、その音源もギター演奏マスタリングをしてくれました!今回もギターを演奏していただく予定です。
※協力ミュージシャンは追加される可能性があります

プロジェクト立ち上げの背景
カニちゃん(キャニちゃん)は、音楽活動を通じて多くの人々に勇気や元気と癒しを提供してきました。しかし、より多くの人々にその想いを届けるためには、独自のオリジナル曲が必要であると感じています。地元名古屋でのワンマンライブはカニちゃんにとって大きな夢であり、これを実現することで地域の音楽文化をさらに活性化させたいと考えています。このアルバム制作は大きなステップアップになりますこれまでの活動と準備状況
幼少期にピアノや歌、5年間フィギュアスケートを習う
名古屋スクールオブミュージック専門学校&研究生卒
大黒摩季さん、プリンセスプリンセスベーシスト渡辺敦子さんや、
ロサンゼルスでP!NKのドラマーやマイケルジャクソンのコーラス、ジュディスヒルに直々に歌唱指導を受ける。
OSANAFACE、パペットポピンズという
インディーズバンドで活動。
自身のバンドでNHK音楽番組『UTA-TUBE』13期グランプリを受賞。
作詞作曲を手がけたCD(アルバム3枚)発売。ガールズバンドCHAI等に遠征ツアーに参加してもらい東京、大阪、神戸、名古屋等ツアー活動
シンガーに作詞作曲で楽曲提供
現在も音楽仲間とミニアルバムなどを制作
金山マルシェ等野外コンサートなどに出演
ミュージカル劇団入団theater bamboo
3作品出演 昨年退団
東京でライブ出演
現役JAZZシンガーにレッスンを受けJAZZコンサート等も活動
テレビ局からお誘いがありジュディマリものまね番組2度出演二冠チャンピオン
現在TikTokフォロワー1万人突破!

リターンについて
CD作成した際の歌詞カードのスペシャルサンクスに名前が記載されます!
支援の金額でリターンが異なりますがお礼のお手紙、サイン、サイン入りチェキ、データの提供、ビデオメッセージ、アルバム提供、ライブご招待、その際のツーショットチェキなどがあります!

スケジュール
アルバム制作はすでに始まっており、着々と進んでおります。
9月 データの段階でもオリジナル曲最低5曲完成しSONYミュージックにプレゼン予定(JUDYANDMARYのメンバーとなにか音楽に関わることができたらと考えており、確認したところソニーミュージックアーティストとの兼ね合いがある為ソニーミュージックを志願しています)
年内 アルバム10曲完成予定
来年2026年 年始頃オリジナルCDアルバムリリース
春頃オリジナルアルバムサブスクリリース予定
来年、地元名古屋で夏(6〜9月、お昼〜夕方予定)頃予定 オリジナル曲をバンド体制でワンマンライブ目標!最後に
このプロジェクトは、カニちゃん(キャニちゃん)の音楽人生の中で非常に重要な一歩です。またカニちゃんが心からリスペクトしているJUDYANDMARYという伝説のバンドを若い世代に語り継いでいただけるきっかけになればと思います。この平成ブームを機に、『令和のジュディマリ』という革命を起こしたいと考えております。オリジナル曲を作り、来年の名古屋でのワンマンライブで演奏を成功させるためには、皆様のご支援が不可欠です。音楽を通じて、多くの人々の心に触れ、感動を共有したいという願いを込めて、皆様と共にこのプロジェクトを成功させたいと考えています。温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

あわせて読みたい

PompadollS、初ワンマンで示した「ピアノロック」に収まらない構造美
Rolling Stone Japan
澤野弘之、初のLA単独公演開催決定
Rolling Stone Japan
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
レイヴェイのプレミア来日公演を総括、貴重な弾き語りで見せた「アーティストとしての凄み」
Rolling Stone Japan
テーム・インパラを継ぐドリームポップの新星、ARK IDENTITYが「Take Me To Tokyo」と歌う理由
Rolling Stone Japan
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
アマチュアバンドと職場に共通する「人を動かすリーダー」がやっている2つのこと
ダイヤモンド・オンライン
楽曲の歌詞を題材にした絵本シリーズ“歌詞(うた)の本棚”にフラワーカンパニーズの名曲「深夜高速」が登場(7/11発売)。7/13には鈴木圭介(著)&丹下京子(絵)トークイベントも開催決定!
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
Vulfpeck独占取材 現代最高峰ファンク・バンドの思想、山下達郎やVaundyへの共感
Rolling Stone Japan
ソウルジャズの伝統を継ぐ精鋭オルガン・トリオ、Parlor Greensが語るグルーヴの真髄
Rolling Stone Japan
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
佐藤健&菅田将暉がエキストラへ演技指導、町田啓太苦戦の瞬間…「グラスハート」メイキングムービー
cinemacafe.net
kurayamisaka、超満員のツアーファイナル 「魂が吹っ飛ぶ」轟音と叙情の一夜
Rolling Stone Japan
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
I Don’t Like Mondays.が語る、アジアツアーのフィードバック、ZEPPツアーへの自信
Rolling Stone Japan
Suchmos、横浜アリーナで再会を祝福した夜、成熟したやんちゃな悪ガキたちのグルーヴ
Rolling Stone Japan
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
佐藤健&宮崎優&町田啓太&志尊淳“TENBLANK”スペシャルカット「グラスハート」
cinemacafe.net
音源化プロジェクト:オリジナル曲CD化支援
CAMPFIRE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics