たった2分で完成!「茶封筒」の“手紙を入れる以外”の使い道「センスいい!」「絶対作る」

2025.07.11 21:03
書類や集金のやり取りなどでよく使われる「茶封筒」。1袋買うとたくさん入っているため、余っている方も多いのではないでしょうか。そこで知っておくと便利なのが“ラッピングアイテム”として活用する方法です。今回は、SNSで発見した活用術を実際に試してみました!余っている「茶封筒」の知って得する活用術ちょっとしたギフトを渡す際に「ラッピング用品が手元にない……」そんなときに活躍するのが「茶封筒」です。シンプ…

あわせて読みたい

開封した「郵便物の封筒」そのまま捨てたら損!あると便利な“2つの簡単リメイク術”
saitaPULS
折るだけで…?普通の茶封筒が“おしゃれ過ぎる封筒”に変身「作ってみたい」「すごい!」
saitaPULS
“普通の茶封筒”が“おしゃれ過ぎる封筒”に大変身!自分で作れたら嬉しい簡単リメイク術「すごい!」
saitaPULS
開封した「郵便物の封筒」捨てるの待って!今日からできる“2つの活用術”
saitaPULS
「Amazonの茶封筒」捨てたら損!自立して使いやすい“意外なもの”に変わる!
saitaPULS
センスがいいからずっと記憶に残る!絶対に喜ばれるちょっとしたギフトとラッピング12選
FUDGE
開封した「窓つきの封筒」捨てたら損!ただの封筒が断然かわいくなる“簡単リメイク術”
saitaPULS
カッターやハサミなしで「封筒」を開ける方法。【知って得する豆知識】
saitaPULS
「クリアファイル」の“書類を入れるだけじゃない”意外な使い道「見つけやすい」「思いつかなかった」
saitaPULS
【キッチンペーパーの芯】捨てちゃダメ。バレンタインデーに役立つ使い道があるんです
暮らしニスタ
ダブルクリップの目ウロコ活用術5つ!こんなに使い道があったなんてーー!
暮らしニスタ
余っている「ペーパーナプキン」と「ホチキス」だけで…?「生活感を隠すオシャレアイテムが完成!」
saitaPULS
さすがセリア…よくわかってる!パッと見は普通…あるもの専用の封筒が便利だった
michill
【まさかの活用術も!】郵便物の封筒、こんなに使い道があるなんて!!すぐに捨てたらもったいない♡
暮らしニスタ