theLetterに「チーム設定機能」が追加! 外部執筆者との共同作業がより簡単に

2025.07.10 11:30
株式会社OutNow
プロ・専門家向け執筆プラットフォーム「theLetter」が「チーム設定機能」を提供開始。外部メンバーを招待し、記事の編集・執筆を安全かつ効率的に管理できるようになりました。

株式会社OutNow(本社:東京都港区、代表取締役:濱本至)が運営する、プロ・専門家向け執筆プラットフォーム「theLetter」は、外部メンバーを招待し、編集・執筆を安全かつ効率的に管理できる「チーム設定機能」を追加しました。
theLetterの「チーム設定機能」とは
これまで、執筆や編集を外部の方に依頼する際には、同じアカウントを共有する必要がありましたが、本機能によりメンバーを追加できるようになりました。これにより、異なるユーザーに対して執筆を依頼したり、記事の編集をしてもらうことが可能となります。

例えば、このようなシーンで活用いただけます。
・外部の編集者に直接編集してもらう
・記事の入稿を外部の方に手伝ってもらう
・外部の執筆者に寄稿してもらう

外部の書き手の権限について
外部の書き手は「編集者」権限となり、読者数や収益などの数値を閲覧したり、記事の配信を行う権限はありません。これらの権限は「オーナー」のみが保持しており、チーム運営の安全性を確保しています。

▼ 権限の詳細は以下の表をご覧ください
オーナーが適切に管理することで、外部の書き手にも安心して記事の下書きを作成してもらうことができます。チームで執筆活動を行うことで、記事の配信数を増やせるだけでなく、より幅広いテーマの記事を届けることが可能になります。


theLetterでは今後も書き手の要望を取り込みながら、多様なプロ・専門家の書き手が発信しやすいプラットフォームとなるよう日々機能改善をしてまいります。
theLetter について
theLetter は医師や弁護士、コラムニストやジャーナリスト等、書籍を出してきたような専門性の高い書き手が多く在籍する、プロ・専門家向けの執筆プラットフォームです。現在は ビジネス・インテリア・経済・医療・金融・政治・スポーツ・エンタメ等の分野で活躍する1,000 人以上の書き手が情報発信をしています。

サービスサイト:
<法人向けサービス>
theLetter 専門インフルエンサー記事コラボレーション
著書を持つような信頼性と専門性のあるインフルエンサーによるメディアが集まる「theLetter」が、所属のインフルエンサーとの対談・取材記事を作成し、低予算で御社商品/サービスの認知・理解促進・信頼性向上に貢献します。

事例・資料のダウンロードはこちらから:
theLetter マルチ配信(メディア運営企業様向け)
有料課金読者向けの記事をはじめとした専門家による高品質な記事を提携先に配信するサービスです。社会で関心の高い時事ニュースを盛り込んだ記事や専門家だからこそ実現できる深掘りされた内容を、記事単位で選びメディアサイドで配信判断が可能。これにより、企画や編集コストをかけずにPVやリピート率の向上、会員登録数の増加といったKPIの達成に寄与します。

現在は「SmartNews+」、「ITmedia」をはじめとしたメディアと提携しており、ランキングトップに入るような記事の実績もございます。

お問い合わせや担当者への相談はこちらから:

あわせて読みたい

夢展望、TikTokが提供する新EC機能「TikTok Shop」に新たに出店
PR TIMES
TOMODY、ライブコマース事業を本格始動 ─ 縦型映像・遠隔MC・高品質配信によるトータルサポートを実現。7月26日(金)19時より、ローンチ記念の27時間ライブ配信を開催
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
LOGILESS、セキュリティ強化に向けた新機能「操作履歴機能」「OMS権限管理」をリリース
PR TIMES
指も首も快適に。スマホの持ち方を握って「支える」からふわりと「吊るす」にシフトするスマホリング「SYANTO Ring Connect ジビエ」
ギズモード
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
話題のSNSメディア「with class mama」がチームの一員となるママインフルエンサーを募集!講談社の媒体で活躍の場を広げて!
with online
AnyMind Group、ユニ・チャームと日本国内におけるTikTok Shop活用に関する支援契約を締結
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
AnyMind Group、インドネシアにてShopee の最上位認定「Premium Enabler」に認定
PR TIMES
AnyMind Groupの生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」が日本語に対応開始
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
C Channel、TikTok Shopの運用を開始/ショッピングもマーケティングもエンターテインメントの時代に
PR TIMES
MacBook Air M4は結局「買い」なの? 今だからこそ押さえておきたい、購入判断のポイントを専門家が解説
GetNavi web
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
ツインプラネット「TikTok Shop」事業に本格参入のお知らせ
PR TIMES
韓国のスキンケアブランド「Beauty of Joseon」、生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」を導入
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
DROBEが、ライブ配信やインフルエンサーを活用した、大人女性のためのオンラインセレクトショップ「&DROBE(アンドローブ)」をリリース
PR TIMES
グローバルスキンケアブランドAnua 本日グランドオープン「TikTok Shop」に韓国ブランド初の入店 「ディスカバリーEコマース」によるスマートなショップ体験を実現
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics