冷凍保存袋の「空気抜き」ラクすぎる神ワザ発見!もう押さなくていいんです♪

2025.07.09 07:25
食品の保存や作り置きの冷凍に便利な「フリーザーバッグ(冷凍保存袋)」。でも毎回、中の空気をうまく抜くのって意外と面倒ですよね。そこで今回は、手間なくしっかり空気を抜けると話題の裏ワザに挑戦!やってみたら驚くほど簡単で、省スペースにもなる優秀テクでした♪…

あわせて読みたい

【スリコ】定番の水筒グッズ、また進化しちゃったの!?もう手放せない予感♡
暮らしニスタ
100均の〈極小つっぱり棒〉が実は万能なんです→“縦”に使う上級テクに注目!?
暮らしニスタ
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
なんでそこまで言われなきゃいけないの!?仲人のおばさんの言葉に大激怒!!【40歳からのオトナ婚#79】
暮らしニスタ
みんな私のことをどう思っているんだろう。思い切って聞いてみたら、即答で拒否されて…!?【鬼の花嫁#58】
暮らしニスタ
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
スーパーで買った「ひき肉」、そのまま冷凍しないで!少量ずつ使えるラク技があるんです♪
暮らしニスタ
なすは「まるごと冷凍」が正解!?驚きのおいしさ&時短テクを検証してみた!
暮らしニスタ
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
月の食費2万円台の人が「絶対に買わないスーパーの安売り品」3つ。すべて違う理由で買いません!
暮らしニスタ
「いくら」と「すじこ」の違い、正しく言えたら天才!
暮らしニスタ
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【キャンドゥ】使って感動!中身を広げると→夏必須アイテム、でてきちゃった。
暮らしニスタ
なんでまだやってないの…!?定型発達の人にはわからない〈好きなことしかしない人〉の理由とは?【もしかして…発達障害!?】
暮らしニスタ
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
【長閑】なんて読む?「ちょうかん」ではありません。意外すぎる読み方とは【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
「コーンスターチ」と「片栗粉」の違い、正しく言えたら天才!
暮らしニスタ
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
なんでそんなに怒るの…?定型発達の人にはわからない〈人を責めすぎる人〉の理由とは?【もしかして…発達障害!?】
暮らしニスタ
【セリア】店員さん「今の時季は欠品します」大人気アイテムをラスワンでゲット!これ、超便利じゃん♪
暮らしニスタ
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics