「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(静嘉堂@丸の内)開幕レポート。本物を見て学ぼう、古典絵画のおもしろさ

2025.07.05 07:00
 東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)で「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」が開幕した。会期は7月5日~9月23日まで。会場の様子をレポートする。担当は同館学芸員の藤田紗樹。 本展は、知識がなければなかなか意味を理解することができない、古美術のなかの神仏や人の姿に注目する絵画の入門展。 「この人は誰?」「このポーズの意味は?」「何をしているところ?」など、神仏と人物が表されるとき…

あわせて読みたい

【東京都千代田区】国宝『曜変天目』のスノードームを作る大人のワークショップ、静嘉堂文庫美術館で開催
STRAIGHT PRESS
美術展ナビと静嘉堂文庫美術館がコラボレーション!「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」展のオリジナルグッズを共同開発!
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
静嘉堂の名品が勢ぞろい。「修理後大公開!静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」が今秋開催へ
美術手帖
静嘉堂文庫美術館にて開催。「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」
Premium Japan
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」(三井記念美術館)開幕レポート。身近な自然と動物は古美術でいかに花開いたか
美術手帖
オリジナルの「曜変天目スノードーム」をつくろう。静嘉堂@丸の内で大人のワークショップが開催へ
美術手帖
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト20。二条城のアンゼルム・キーファーからモネの巡回展、大カプコン展まで
美術手帖
古美術鑑賞入門シリーズの第6弾。根津美術館で企画展「はじめての古美術鑑賞-写経と墨蹟-」が開催
美術手帖
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
千葉正也の飽くなき絵画への旅。「絵画とiPS心筋細胞シート」展
Numero TOKYO