タダ乗りするやつは社会的に抹殺したい!でも「やさしい人」でいたい…人間の“本性”がかくも矛盾するワケ

2025.07.04 08:00
私たちが生きる現代社会には、やさしいことはいいことで、やさしくないことは悪いことだという倫理観が根づいている。だが、やさしいがいつもいいこととは言えない。ものごとをありのままとらえようと試みる「現象学」を専門とする哲学者が、「ズルいが許せない」人間の2つの本性に迫る。…

あわせて読みたい

「Fラン大学はゼイタク品」「金がないなら部活はあきらめろ」ネット民の声に真っ向から反論する。
ダイヤモンド・オンライン
QuizKnock運営会社で活躍する哲学者・田村正資の新刊『独自性のつくり方』発売! AIに代替されない価値創造の方法を提示
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「自分の人生で一番大事なこと」を知るために必要なこと…人生のゴールを見つけるために役立つ誰でもできるふたつの行動
集英社オンライン
【今週の占い 2025年7/28~8/3・蟹座】星乃せいこのWEEKLY NEO HOROSCOPE
yoi
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
他人への悪意や呪いは、なぜ「優しさ」よりも長続きしやすいのか
ダイヤモンド・オンライン
親しくない人にポロッと本音を話すのに、夫や妻、友人には「やさしくできない」深い心理
ダイヤモンド・オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
ACEes・那須雄登が「脱教養番組」で爆笑!?「こんなにオンエアがドキドキなのは初めて」
TVガイド
「あんなつまらないやつに投票しちゃった。SNSでニュースを見る時は気をつけよう」という学びがないと民主主義は持続しない…人が成長できる政体は民主主義だけ
集英社オンライン
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
直感で選んだのはどれ?「あなたの裏の本性」がわかる3つの心理テスト
michill
人間関係でモヤモヤする時に。人の心理を知るための本、オススメ2冊
朝時間.jp
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
「人の心を読む能力」はゲームで身に付く? 科学が証明する驚きの真実とは
ZUU online
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テスト
michill
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
精神科医・和田秀樹著の15万部ヒット作『感情に振り回されない 精神科医が教える心のコントロール』待望の文庫化!2025年6月18日発売
PR TIMES
社会的孤独に挑む新アプリ「Remoi-リモい」を7月1日より提供開始
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics