スマホやパソコンごとに使えるAIが決まってるの、おかしくない?

2025.07.04 07:00
これはいつかきた道?
AIが身近になっています。でも、どのAIを使っているか尋ねられると、そもそも使い分けとかは意識せず、スマホやパソコンに最初からセットされているものを使っているという人が多いみたい。ChatGPTを開発するOpenAIは、そんな現状に大きな不満を抱いてもいるようですよ。
独禁法違…

あわせて読みたい

AI競争で日本に残された逆転のシナリオとは
東洋経済オンライン
ChatGPTが家庭教師に?新しい『学習モード』は「考える力を養う」
lifehacker
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
OpenAI、社員の資産を一気に増やす新たな株式売却を計画中
ギズモード
OpenAIが消してた「次世代AIデバイス」のページ。復活してました
ギズモード
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「ChatGPTブラウザ」がくる。“ネット巡りもAIで”になるのかな
ギズモード
AIとの対話が導いた破滅 アレックス・テイラーの最期
Rolling Stone Japan
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
その名は「都立AI」。全都立学校で生成AIを使う学習が始まる
ギズモード
ChatGPT、ついに「書く」から「創り出す」エージェントへ! 自律型AI『Codex』ならバグ修正もテストもお任せ
lifehacker
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
「子どもにAIを使わせるなんて…」という声もあるけど…育児でフル活用する母が語る“本当に大切なこと”
女子SPA!
ChatGPT、無料ユーザー向けに画像に「ウォーターマーク」導入か?有料プランは解除可能に
Ubergizmo Japan
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
研究データが暴く「AIに飲まれる仕事」と、これからの「人間の生存戦略」まとめ
lifehacker
OpenAI、iPod Shuffleみたいなデバイスを開発中!? 新たなイノベーションに備えよ
GetNavi web
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
GPT-5ついに登場:PhD級の知性と柔軟性を備えた最新AI
Ubergizmo Japan
ChatGPTは“シャットダウン”すべき? 生成AIに規制は必要? アメリカZ世代が語るAI懐疑論
TOKYO FM+
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics