『ホロライブ English -Advent-』POP UP SHOPがAnime Expo 2025に登場!

2025.06.27 10:00
株式会社デザインココ
AXGRITプロジェクト、世界へ――。
 SHIBUYA TSUTAYA IP書店と株式会社デザインココ(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:千賀淳哉)は、カバー株式会社が運営する「ホロライブプロダクション」所属の「ホロライブ English -Advent-」をフィーチャーしたPOP UP SHOPを、北米最大級のアニメイベント Anime Expo 2025(開催地:ロサンゼルス・コンベンションセンター)にて展開いたします。

本企画は、SHIBUYA TSUTAYAのリニューアルオープン1周年およびIP書店の開業1周年を記念し、立ち上げられた新ブランド「AXGRIT(アクスグリット)」のプロジェクト第1弾として、2025年4月25日よりSHIBUYA TSUTAYA 6Fにて開催されているPOP UP SHOPの一部施策をアニメエキスポにて展開するものです。

AXGRITの世界観を体現したブースでは、「ホロライブ English -Advent-」メンバーに焦点を当てた限定アイテムの販売のほか、1/7スケールフィギュアの展示など、ファン必見のコンテンツが満載。国内外のファンに向けて、新たな体験と感動を提供します。
※一部商品の販売、等身大フィギュアの展示はございませんのでご注意ください。

【Anime Expo 2025 出展情報】
会期:2025年7月3日(木)~7月6日(日)
会場:ロサンゼルス・コンベンションセンター(Booth Number:SH-1927)

世界へと羽ばたくAXGRITの第一歩を、ぜひ現地で体感してください。
<AXGRIT 概要>
国籍や世代を超えて、すべての人が夢中になれるコンテンツやイベントを通じて、新たな文化の発信地として進化し続けている『SHIBUYA TSUTAYA』とフィギュアを筆頭に数々のものづくりに携わってきた『デザインココ』がタッグを組み、全てのコンテンツが集結する地点(ブランド)を創り、渋谷を世界最先端のアニメ・ゲームカルチャーの聖地にします。
ブランド名は「AXGRIT」、荒廃した世界を反重力ユニットを身に纏い「飛び」「戦う」をテーマとしたオリジナルの世界観、フィギュアを中心に様々な商品や展示を『SHIBUYA TSUTAYA』中心に展開していきます。
▼AXGRITの世界観

<全ての次元の収束地点。自由を取り戻すため反重力の翼で、希望を掴め>

科学が発展し、繁栄を遂げた近未来の地球。
人類は『マルチバース』へアクセスできる『クロスディメンション』なる装置を開発した。
これにより、二次元・三次元を問わず、別世界の住人たちとコンタクトをとることに成功した。
次元の壁が取り払われ、世界はさらなる叡智と富を手にした。
しかし、ある日『ディメンションアクシデント』と呼ばれるシステム災害によって『クロスディメンション』が干渉していた数多の世界が一つに結合されてしまった。
未曾有の混乱に陥った各世界だったが、地球軍が設立した国連組織【ユナイテッド・バース】の先導のもと、次第に秩序を取り戻していった。
だが、解決すべき問題は山積していた。
世界が結合されたことで、各地には未知の災害や、通常の武器が通用しない謎の敵が出現。さらには【ネメシス・グラヴィタス (※以下 ネメシス)】と名乗る勢力が『クロスディメンション』の動力である『グラビティコア』を悪用し、各世界の住民たちを征服しようと目論んでいた。

・URL:
・公式X:
・問い合わせ先:axgrit@dcoco.co.jp
<ホロライブプロダクションとは>
「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。
運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。
・ホロライブプロダクション公式サイト:
・ホロライブプロダクション公式X:
・ホロライブプロダクション公式TikTok:
・ホロライブプロダクション イベント公式X :
・ホロライブプロダクション公式ショップ:
※「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です
※「X(旧Twitter)」は、X Corp.(旧Twitter,Inc.)の商標または登録商標です。
※「YouTube」は、Google LLCの商標または登録商標です。
<株式会社デザインココについて>
仙台を本社に置く、ものづくり企業です。スケールフィギュアの原型や、アート作品の制作を手がけています。特に、等身大フィギュアについては、業界のリーディングカンパニーとして、国内外の権利元様から、大きな評価と信頼をいただいています。
・URL:
<デザインココ公式ECサイト『COCOストア』 概要>
原型制作会社のデザインココが、これまで培ったものづくりのノウハウを活用し手がけていく自社ホビー商品を受注生産で販売するサイトです。一流の職人たちの手で、企画・造形・品質にこだわった商品を提供いたします。
・URL:
・公式X:
<SHIBUYA TSUTAYAについて>
『SHIBUYA TSUTAYA』は、「好きなもので、世界をつくれ。」をテーマに、地下2階から地上8階までを3つのテーマに分けて構成しています。
地下2階から1階は「世界中のIPで好きをつくるフロア」、2階から4階は「インスパイアされるカフェ&ラウンジ」、5階から8階は「ここでしか出会えない体験でつながるフロア」とし、365日、国籍や世代を超えて、すべての人が夢中になれるコンテンツやイベントなどの“体験”を通して、ライフスタイルを提案していく、これまでにない新しい「カルチュア・インフラ」をつくっていくことを目指しています。
■住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-6
■電話:03-5459-3000
■決済方法:『SHIBUYA TSUTAYA』は全館キャッシュレス決済のみの取り扱いとなります。現金以外のお支払い方法をお持ちでないお客様は、地下2階、2階、6階にある交通系IC(PASMO、Suica等)の現金チャージ機をご利用ください。詳しくはお支払い方法ガイドページをご参照下さい。
■公式サイト:
・SHIBUYA TSUTAYA公式X:
・SHIBUYA TSUTAYA公式Instagram:
・SHIBUYA TSUTAYA公式TikTok:
<SHIBUYA TSUTAYA IP書店について>
「ここでしか出会えない体験でつながるフロア」と題し、日本を代表するIPコンテンツが集い、ここでしかできないコトや体験を通して、コンテンツのファン同士がつながっていける今までにない2次元 IPエンタテインメントコンテンツを仕掛ける提案型フロア。コミック・アニメ・VTuber・バーチャルYouTuberなど数々の日本を代表するIPホルダーと共に、渋谷から日本、そして世界にIPを発信。IPやクリエイターとのコラボ商品や描き下ろしイラストを使用したグッズなど、IP書店が自信をもってお勧めするここでしか買えないアイテムを数々のIPホルダーとコラボし展開中。
※「IP書店」は「知的財産権(intellectual property rights、略称:IP)」と「書店」を合わせた造語です。
【正式名称】IP書店
【営業時間】9:00~21:00 無休
【所在地】東京都渋谷区宇田川町21-6 SHIBUYA TSUTAYA 6階
【オープン】2024年4月25日
【公式X】 

あわせて読みたい

『ストリートファイター6』と「ホロライブ」のコラボ第1弾が開催! ホロライブタレントがファイター達の元へ弟子入りし、特別な衣装で登場! 限定プライズ景品&コラボカフェで盛り上がろう!
PR TIMES
『hololive OFFICIAL CARD GAME』初のカードコレクションブック発売決定!矢吹健太朗先生描き下ろしイラストも解禁!
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
『崩壊3rd』より、「キアナ・終焉の律者」が可愛らしいちびフィギュアとなって登場!
PR TIMES
累計アクセス数870万回超え!世界的大人気メタバースゲーミングプラットフォーム「Roblox」の『だるまゲーム』にて、かっぱ寿司のお寿司やサイドメニューがあなたのペットになる!?
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2』で発表!「戌神ころね」がスケールフィギュア化!
PR TIMES
『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2』で発表!「猫又おかゆ」がスケールフィギュア化!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「ホロライブプロダクション」が展開するグローバルイベント企画『hololive Meet』プロジェクトのオリジナルグッズが登場!Tokyo Otaku Modeにて、7月4日(金)より受注販売を開始!
PR TIMES
【第二弾】CARTA MARKETING FIRM、サンリオの人気キャラクター「ハンギョドン」×アパレルブランド「R4G」のコラボ商品をプロデュース
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
GugenkaとIP書店の共同プロジェクト店舗型イマーシブシアター『ニジゲート』を発表
PR TIMES
Anmi氏のオリジナルイラストを1/7スケールでフィギュア化!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
ホロライブプロダクションのオフィシャルオンラインショップにて7/31まで送料半額キャンペーンを開催中!
PR TIMES
本田ロアロ氏 描き下ろしイラストを1/7スケールでフィギュア化!
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
【AVIOT】AVIOT×ホロライブ English -Advent-『シオリ・ノヴェラ』『古石ビジュー』『ネリッサ・レイヴンクロフト』『フワワ・アビスガード』『モココ・アビスガード』イヤホン予約開始
PR TIMES
“推し”による朗読で没入体験を実現する音声アプリ『推し文庫』が本日発売開始!
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics