ロシア語より国語優先 キルギスが法案可決

2025.06.26 09:16
【6月26日 AFP】キルギス議会は25日、ロシア語よりもキルギス語の使用を強化する法案を可決した。これは、ウクライナ侵攻により中央アジア全域でロシアの影響力が低下していることを受けての措置。

ロシアが2022年2月に同国が勢力圏の一部と見なす旧ソ連構成国ウクライナへの全面侵攻を開始して以来、中央アジアの旧ソ連5か国(キルギス、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン)は、自…

あわせて読みたい

トランプ氏、ロシアへの制裁猶予を「10日か12日」に短縮
AFPBB News オススメ
マクロン氏、アジアと欧州に団結呼び掛け 中ロ「圧政圏」に対抗
AFPBB News オススメ
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
トランプ氏「プーチン氏はでたらめばかり」
AFPBB News オススメ
米がウクライナ和平諦めれば「プーチンに恩恵」 ゼレンスキー氏
AFPBB News オススメ
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
「中国-キルギス-ウズベキスタン鉄道」の建設始動
東洋経済オンライン
ロシア外相、イスラエルを非難 ガザ攻撃は「民間人への集団的懲罰」
AFPBB News オススメ
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
スウェーデン、70歳までの元将校の召集検討 有事の兵員確保で
AFPBB News オススメ
兵員不足のウクライナ軍、60歳以上も入隊可能に
AFPBB News オススメ
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
ルワンダ、15歳から親の同意なく避妊薬を入手可能に 10代の妊娠対策
AFPBB News オススメ
トランプ氏、税制法案支持を与党議員に訴え
AFPBB News オススメ
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
英下院、「安楽死」法案可決 歴史的な一歩 懸念点を指摘する声も
AFPBB News オススメ
プーチン氏を批判するサイト検索で罰金 ロシアで法律成立
AFPBB News オススメ
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ロシアが米国の停戦案拒否して100日間経過 ウクライナ
AFPBB News オススメ
ドイツ軍の欧州最強化計画、「大いに憂慮すべき」 ロシア外相
AFPBB News オススメ
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics