Amazfit快進撃!『家電批評』ベストバイ&VGP 2025 Summerで計8製品/サービスが受賞!

2025.06.25 14:00
Zepp Health Corporation
1.5万円以下の高コスパを誇るAmazfit Bip6から、2期連続金賞受賞のAmazfit T-Rex 3まで

スマートウェアラブル市場をリードする Zepp Health Corporation の独自ブランド「Amazfit」は、2025年6月25日、国内主要アワードで計8製品/サービスが受賞する快挙を達成したことをお知らせいたします。『家電批評』2025年上半期ベストバイでは「Amazfit Bip 6」が1.5万円以下スマートウォッチ部門でベストバイを獲得。さらに、国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP 2025 Summer」では8製品/サービスが各賞を受賞し、特に「Amazfit T-Rex 3」は前回VGP2025に引き続き2期連続で金賞に輝きました。同製品は6月27日~29日に幕張メッセで開催される『東京アウトドアショー2025』VGPアワードブースにも出展予定です。
■『家電批評』2025年上半期ベストバイ受賞
※新色「ブラッシュ」が7月上旬販売予定

受賞製品:Amazfit Bip 6(アマズフィット ビップ シックス)
生活を豊かにする視点で家電をテストする専門誌『家電批評』にて、Amazfit Bip 6 が「スマートウォッチ(1.5万円以下)」部門ベストバイを獲得しました。
【受賞理由】
・実売14,800円で AI音声操作「Zepp Flow」やオフラインマップを搭載
・最大14日駆動のバッテリーと高輝度ディスプレイで日常利用に最適
・専門家がコストと機能のバランスを高評価
製品URL:
■VGP 2025 Summer 各賞受賞について
VGPアワードとはVGP(ブイジーピー)は、オーディオビジュアル関連製品に関して、日本国内最大級を誇るアワードです。株式会社音元出版主催のもと、1987年にスタートし、約35年の歴史を誇っています。オーディオビジュアル機器市場や性能を熟知した著名な評論家と販売店による厳正な審査により、エントリーされた製品のなかから各部門ごとに"絶対買い"のプロダクトが選出されます。
特設サイト
■VGP 2025 Summer 受賞製品
特別賞/企画賞AMAZFIT Food Log(Zeppアプリ)
受賞理由:スマホで撮影するだけで食事の栄養素やカロリーの目安が表示される、健康管理機能の実装に対して
金賞(スマートウォッチ3万円以上部門)Amazfit T-Rex 3
(アマズフィット ティーレックス スリー)
(オニキス)
(ラバ)
(ヘイズグレー)
金賞(スマートウォッチ3万円以上部門)Amazfit Balance 2
(アマズフィット バランス ツー)
金賞(スマートウォッチ3万円未満部門)Amazfit Active 2
(アマズフィット アクティブ ツー)
(スタンダードバージョン )
(プレミアムバージョン)  
部門賞(スマートウォッチ3万円未満部門)Amazfit Bip 6
(アマズフィット ビップ シックス)
部門賞(スマートウォッチ3万円未満部門)Amazfit Bip 5
(アマズフィット ビップ ファイブ)
Amazfit Bip 5 Unity
(アマズフィット ビップ ファイブ ユニティ)
部門賞(スマートフォン・PC関連アクセサリー)Amazfit Helio Ring
(アマズフィット ヘリオリング)
(USサイズ8号)
(USサイズ10号)
(USサイズ12号)



■『東京アウトドアショー2025』VGPアワードブース出展について
Amazfit T-Rex 3は、昨年の「VGP 2025」でアウトドア大賞と金賞を同時受賞し、今年の「VGP 2025 Summer」でもスマートウォッチ(3万円以上)部門の金賞に選出され、2期連続で最高評価を獲得しました。このAmazfit T-Rex 3を実機で体験できる機会として、6月27日(金)~29日(日)に幕張メッセで開催される「東京アウトドアショー2025」のVGPアワードブースに出展します。
関連URL:
●イベント概要
名称:東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)
開催日程:2025年6月27日(金)~29日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1・2・3
テーマ:「新しいアウトドア体験」
同ブースでは、国内最大級のオーディオビジュアル賞「VGP」を受賞したアウトドア向け製品が一堂に会し、最先端ギアを通じて“人と自然をつなぐ”アイデアを紹介します。

■Amazfitの今後の展望
Amazfitは、エントリーモデルからアウトドア向けモデルまで、幅広いユーザー層に向けたスマートウォッチを展開。AIや最新センサー技術の搭載により、健康管理や日常生活の利便性向上を追求しています。今後も、国内外のアワードやイベントを通じて、Amazfitブランドの魅力を広く発信していきます。
■Amazfitについて
Amazfit (日本語読み:アマズフィット)は、 Zepp Health Corporation (日本語読み: Zepp Health コーポレーション) が、2015年9月から展開しているプレミアムスマートウェアラブルデバイスの独自ブランドです。より多くの人が情熱を持って自由に生き、アクティブな精神を表現できることを目指します。日常からアウトドアスポーツまで使える様々なシリーズのスマートウォッチやバンドのほか、完全ワイヤレスイヤホン、スマートトレッドミル、スマート体組成計、スポーツギアなど、スポーツや健康に関連するスマートハードウェアを提供しています。Amazfitは、豊富な製品を通じて、ユーザーに対して様々な用途にあわせたウェアラブルデバイスと使用体験を提供しています。現在、Amazfitブランドの製品は、公式オンラインストア、各ECサイト(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング等)、大手家電量販店及び時計専門店等全国多数の店舗にて購入可能です。
 公式オンラインストア
 Amazfit取り扱い店舗
 公式X(旧Twitter)
 公式instagram:
 公式Facebook
 公式YouTube   
 「Zepp アプリ」サイト
【Amazfitアフターサービス】
●窓口:Amazfitカスタマーサポート(日本正規販売代理店・株式会社アースリボーン内)
●電話番号:03-5809-1570  
●受付時間:平日 10:00~12:00、14:00~17:00
 ※土日・祝日および夏季・年末年始休暇期間を除く
●メール:info@amazfit.jp  
 ※お問い合わせ内容は順次対応いたします。返信にお時間をいただく場合がございます。
■Zepp Health Corporationについて
Zepp Health Corporationは、 2013 年12月に中国でAnhui Huami Information Technologyとして創業されたウェアラブルデバイス・メーカーです。 AI チップ、生体認証センサー、データアルゴリズムなどの独自技術のプラットフォームを開発しており、ヘルスケア分野に注力しており消費者向けのスマートヘルス製品や産業向けの分析サービスのラインアップを拡大しています。独自ブランドとしてAMAZFITとZEPPの二つのブランドを展開しています。 2018年2月にニューヨーク証券取引所(NYSE: ZEPP)へ株式上場をしています。2021年2月25日にHuami Corporationから社名変更しました。シンガポールに拠点を置く調査会社Canalys社の調査結果において、「Amazfit」は、2024年通年の日本国内におけるウェアラブルデバイス(スマートウォッチ&バンド)出荷台数で、第5位を記録しました。2014年以降、全世界で2億台以上のスマートウェアラブルデバイスを出荷しています。

あわせて読みたい

【セカンド冷凍庫ランキング】物価高対策のまとめ買いも捗る冷凍庫を調査! ふるさと納税の返礼品もたっぷり入る!!(家電批評 2025年8月号)
PR TIMES
【AVIOT】人気オーディオ製品20モデル以上がラインアップ!Amazonプライムデー、先行セールは7月8日から
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
津南醸造、「JFEX SUMMER 2025」に出展決定
PR TIMES
【最高金賞 W受賞!】アジア最大級の酒類品評会『TWSC 2025』で忠孝酒造の「忠孝 甕熟成 18 年古酒」と「忠孝 The Vanilla 14 年古酒」が最高金賞!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
Amazfit Balance2・Amazfit Active 2 Square・Amazfit Helio Strap日本上陸!
PR TIMES
国内最大級のオーディオアワードVGP2025 SUMMERにて、『HUAWEI FreeBuds 6』『HUAWEI FreeClip』『HUAWEI FreeBuds SE 3』が金賞を獲得!
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
国内最大級のオーディオ&ビジュアルアワード「VGP2025 SUMMER」にてXREAL Oneが 特別賞「企画賞」を受賞
PR TIMES
エレコムのナトリウムイオンモバイルバッテリーが「VGP2025 SUMMER」で初の金賞と企画賞を受賞
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
Shokz OpenDots ONEがVGP 2025 SUMMER 審査員特別賞を受賞
PR TIMES
思い出ビデオ変換レコーダー1「RS-AVREC1」がVGP2025 SUMMERを受賞
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
Wi-Fi 7対応ルーター「WXR9300BE6P」が国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP 2025 SUMMER」にて受賞
PR TIMES
スマートプロジェクターブランド「XGIMI(エクスジミー)」が国内最大級AV機器アワード「VGP2025SUMMER」にてブランドとして企画賞、各製品が金賞を受賞
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
[Bowers & Wilkins アワード情報] VGP2025 SUMMER ヘッドホン大賞 受賞のお知らせ
PR TIMES
オーディオ&ビジュアル機器の総合アワード「VGP2025 SUMMER」で「LG UltraGear OLED 27GX790A-B」がパーソナルビジュアル大賞受賞!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics