~東京湾岸エリア活性化プロジェクト WANGAN ACTION~7月の「太陽のマルシェ」は親子で楽しむ夏の風物詩、”縁日”がテーマ。 年に1度のナイトマルシェも特別開催!

2025.06.25 11:00
三井不動産レジデンシャル株式会社
屋台グルメや風船割り射的ゲームなどの昔ながらの体験も!2025年7月12日(土)・13日(日)に月島第二児童公園で開催

太陽のマルシェ実行委員会は、東京湾岸エリアの活性化を目的に推進している「WANGAN ACTIONプロジェクト(以下、本プロジェクト)」にて「太陽のマルシェ」を2025年7月12日(土)・13日(日)に開催いたします。
今回の「太陽のマルシェ」は、“縁日”をテーマに、土曜夜には年に一度のナイトマルシェも開催いたします。会場では、「鉄板ワゴン匠味屋」の焼きそばといった夏祭りを連想させる屋台風グルメも出店し、季節感あふれるラインナップをお楽しみいただけます。風船割り射的ゲームを楽しめる夏らしい体験も実施予定で、お子様連れのご家族も一緒にご参加いただけます。涼やかな夏の夜風に包まれながら、味わい・学び・体験し、親子で「太陽のマルシェ」をお楽しみください。

■開催概要
開催日時:2025年7月12日(土)、13日(日)10:00~17:00
※ナイトマルシェは、12日(土)17:00~20:00のみ開催。
開催場所:月島第二児童公園(東京都中央区勝どき一丁目9番8号)
開催内容:縁日をテーマとしたグルメ、手作りワークショップなど
入場料:無料
出店数:全国から2日間で約130店舗 ナイトマルシェには約30店舗が出店
主催:太陽のマルシェ実行委員会(勝どき西町会、三井不動産レジデンシャル株式会社)
後援:中央区
協力:勝どき・豊海連合会

■出店概要(一部抜粋)
今回特別開催する「ナイトマルシェ」では、“縁日”というテーマならではのグルメが多数登場。2日間で合計約130店舗、12日(土)17:00~20:00のナイトマルシェでは約30店舗が集結し、お祭り気分を盛り上げる屋台メニューや逸品、夏の夜に涼しさを感じる特別なドリンクなど、その場で飲食できるものを中心に提供します。お子様から大人まで楽しめる縁日ならではの体験型ワークショップもあり、皆様の夏の夜を盛り上げます。

◎出店:フォレストファーム恵里
自社農場産フランス黒鷄プレノワールの焼き鳥です。
自然飼料だけを乳酸菌、酵母菌で醗酵させた自家配合飼料で育てた本当の鶏肉をご賞味下さい。

販売商品(一部抜粋)
商品名:フランス黒鷄プレノワールの焼き鳥
◎出店:鉄板ワゴン匠味屋
こだわりの自家製ソースともちもち太麺の特製鉄板焼きそばです。
暑い夏にぴったりな焼きそば。お酒と一緒にいかがでしょうか。

販売商品(一部抜粋)
商品名:特製ソース焼きそば
◎出店:星野製作所(麦)
川口の端っこでHoshino Beerというクラフトビールを使っています。町工場を改装してできた小さなビール工場です。ご多幸のタコのマークをモチーフに様々な副原料を使用したビールを作っています。
直営店はないのでこの機会にぜひお楽しみください。

販売商品(一部抜粋)
商品名:自社製クラフトビール
◎出店:ハタコーヒースタンド
太陽のマルシェとのコラボ商品、とても爽やかな大人のスカッシュやシャーベットのような食感の爽やかな口当たりを楽しめるスイーツです。
暑い夏にぴったり爽やかなドリンクやひんやりスイーツはいかがでしょうか。

販売商品(一部抜粋)
商品名:アマンダリーナ×野村養蜂場 「青みかん-百花繚乱-」
◎出店:プリュデコル
NERFで風船を撃ち抜け!4発中3個割れたらミッションクリア!
お子さまも大人も思わず夢中になる、ちょっぴりスリリングな遊び体験です。
1回500円、参加賞もあります。

販売商品(一部抜粋)
商品名:風船割り射的ゲーム
■東京・湾岸エリアを盛り上げるWANGAN ACTION
「住んでからもお客様に幸せを届ける」をテーマに、マンションというハード面だけではなく、「豊かな時間」「豊かな心」というソフト面も同時に提供する事業を推進します。さらに、SDGsへの貢献活動や新しい事業領域に挑戦し、エリア全体を面で捉え、湾岸エリアの地域活性化を図ってまいります。住民が一体となったコミュニティを形成し、住み続けたくなる街にするために、「食」「スポーツ」「アート」「教育」「音楽」「環境」などの幅広い分野において、住民が楽しみを体験・共有できる様々な活動を支援する三井不動産レジデンシャルの取り組みです。

■太陽のマルシェとは?
東京・湾岸エリアの活性化を目的の一つとして、2013年9月より毎月第2土曜日・日曜日に定期開催されている都市型マルシェです。毎回約80店舗の出店と約1.5万人の来場者で盛り上がり、定期開催のものでは日本最大規模の都市型マルシェです。「食べる・買う・学ぶ・体験」を一度に体感できる空間で、日本全国から勢ぞろいする生産者さんのほか、地域エリアを盛り上げるキッチンカーやワークショップ等も出店しています。

■太陽のマルシェのSDGsへの貢献について
太陽のマルシェは事業活動を通じ「持続可能な開発目標(SDGs)」に貢献します。
注)「SDGs」とは、2015年9月に国連サミットにて全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」中で合意された2030年を期限とする先進国を含む国際社会全体のすべての関係者が統合的に取り組むべき包括的な17の目標。(Sustainable Development Goals)

◇具体的な取り組み
・「食べる・買う・学ぶ・体験」を提供し、地域コミュニティを活性化【目標11】
・生産者と直接つながる「食育」の機会を創出【目標3】【目標4】
・食農産業の活性化【目標8】【目標9】
・環境へ配慮した啓発活動【目標6】【目標12】【目標14】【目標15】
・7つのパートナーと「太陽のマルシェ」を運営【目標17】

あわせて読みたい

お盆は暑さを避けて、涼しいそごう千葉店でお祭り気分
PR TIMES
アリオ上尾に初登場!音楽×マルシェ×スタンプラリーで楽しさ満載の屋外イベント開催!
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
YOKOHAMA Station Cityで不用衣類の回収キャンペーン第11弾を実施
PR TIMES
【湘南T-SITE】「ミスターメン リトルミス 湘南T-SITE 夏祭り」を8/2(土)、3(日)に開催
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【愛知県名古屋市】エシカル消費を身近に!「エシカル・ツキイチ・マルシェ」7月20日に開催
STRAIGHT PRESS
吉祥寺でとっておきの夏時間「ハローキティとマイメロディの夏祭りショー」開催
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
多世代・多国籍の交流が広がる1978年から40年以上続く昔ながらの盆踊り!「第46回 サンシャインシティ納涼盆踊り大会」7月31日(木)~8月2日(土)19:00~21:15 ※雨天中止
PR TIMES
25万人が訪れた!大阪城のグルメイベントが夏仕様でパワーアップ
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【福岡県福岡市】延べ100店舗が出店!オーガニックを紹介する都市型マルシェ「第2回 SOLマルシェ」開催
STRAIGHT PRESS
【小学生以下無料】夏休みの家族向け宿泊プランを9月30日まで提供 射的やヨーヨー釣りなど期間限定の縁日イベントも開催
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
【ホテルメトロポリタン エドモント】第21回 「エドモント夏まつり2025」開催
PR TIMES
【水戸プラザホテル】ホテルが夏祭りのにぎわいに包まれる!二日間限定の「サマーフェス2025」開催
PR TIMES
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
【東京都港区】「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちびらきを祝し、五感で巡る日本の祭り体験イベント開催!
STRAIGHT PRESS
異なるテーマの2エリアで、あそびとまなびの夏休み体験!人気イベントがパワーアップして二子玉川ライズで初の夏開催!太陽と星空のサーカス~おばけとモンスターのサーカス&あそぶの夏まつり~を開催
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics