アナスタシア ミアレ公式オンラインショップにて、店舗で使える『AnyGift』のデジタルチケットを導入

2025.06.24 13:00
AnyReach株式会社
~ 「アナスタシア ミアレ」の店舗での体験をデジタルチケットとしてeギフトで贈れるように~

AnyReach株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中島功之祐)は、アナスタシア ミアレ株式会社(本社所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:妹尾勲)が展開する「アナスタシア ミアレ」にて、eギフトサービス『AnyGift(エニーギフト)』の2025年7月1日(火)より提供を開始いたします。

AnyGiftは、相手の住所を知らなくてもLINEやメールで贈ることができる"eギフト機能"を、ECサイトに組み込むことができるサービスです。

今回、当社のAnyGiftの提供により、「アナスタシア ミアレ公式オンラインショップ」にて、店舗でご利用いただける「アイブロウトリートメントベーシス」のデジタルチケットがeギフトとして贈れるようになります。
導入の背景
お客様の声で最も多かったのが、「眉の施術チケット」をプレゼントしたいというお声でした。
そこでこの度、お客様にもっと気軽に「アナスタシア ミアレ」の店舗での施術体験をプレゼントとしてご利用いただきたいという思いから、AnyGiftの導入を決定いたしました。
プレゼントとして贈る際、お相手の方のご住所を確認する必要などなく、とても便利です。
eギフトを通して、「アナスタシア ミアレ」の眉の施術をより多くの方に提供できれば幸いです。

「アナスタシア ミアレ」 × AnyGiftのeギフトの特徴について
相手の住所を知らなくても「アナスタシア ミアレ」のデジタルチケットをLINEやメールでギフト可能に
いつもお世話になっている方へのちょっとしたプレゼントや、大事な人への誕生日や記念日、サプライズをしたいときなど、相手の住所を知らなくても気軽に「アナスタシア ミアレ」のデジタルチケットをギフトとして贈ることが可能です。URLはご注文後すぐに発行されるので、すぐに贈ることができます。

ギフト購入時に贈り主名とメッセージが書けるメッセージカードを贈ることができます
お名前と一緒に相手へメッセージを送ることで、気軽にご自身の気持ち・感謝の言葉を伝えることができます。

eギフトURLから受け取り手が店舗で提示するだけで利用可能に
ギフトを受け取った方は店舗でデジタルチケットを利用する際に、店舗スタッフにスマートフォンでeギフトの受け取り完了画面を提示します。スマートフォンの画面でスタッフにより「チケットを使用済みにする」とするだけで簡単にチケットをご利用いただくことが可能です。

eギフトの贈り方 / 受け取り方

贈り方
1)商品ページで「eギフトを贈る」を選択するとeギフトをご利用いただけます。

2)デジタルメッセージカードを選択し、メッセージを入力します。プレビューを確認することも可能です。

3)購入が完了すると、eギフトの受け取りURLが発行されます。LINEなど各SNSやメールでURLを伝えることでeギフトを贈ることができます。

受け取り方
1)届いたURLを開くと受け取り画面が表示されます。「eギフトを受け取る」 を選択して受け取り設定に進みます。

2)氏名とメールアドレスのみをご入力いただき、簡単に受取設定が完了となります。
※入力した情報が、贈り主に伝わることはございません。

3)受取設定が完了すると、店舗で利用いただける画面となりますので実際に来店しデジタルチケットをご利用いただけます。

店舗での使い方
1)「チケットを使用済みにする」と記載された受取完了画面を店舗スタッフに提示します。

2)店舗スタッフ確認の上、店舗スタッフにてチケットを使用済みにします。

3)「使用済みにする」を押すとチケットは使用済みとなります。一度使用済みになると再度使うことはできません。

アイブロウトリートメントベーシス
あなたの骨格、筋肉、フェイスバランスにぴったり合った眉をご提供いたします。

ー 初めてのお客様 ー
施術時間:約60分(カウンセリング等を含めた時間)
5,800円(税込)
お近くの店舗をお探しの方:
※表参道店、青山店は対象外です

アナスタシア ミアレについて
アナスタシア ミアレは眉だけに特化し、その人の魅力を最大限に引き出していくアイブロウトリートメントのパイオニアブランドです。独自の理論と技術で、その人が本来もつ美しさを呼び覚まし、眉の可能性を確実に広げています。

【会社概要】
会社名:アナスタシアミアレ株式会社
代表取締役:妹尾勲
本社所在地:大阪府大阪市北区豊崎3-19-3
事業内容:眉専門サロン「アナスタシア ミアレ」の経営、化粧品販売
会社HP:
オンラインストア:アナスタシアミアレ公式オンラインショップ (
)

eギフトサービス「AnyGift」について
『AnyGift(エニーギフト)』は、相手の住所を知らなくてもLINEやメールで贈れる"eギフト機能"を、自社ECサイトに組み込み・導入ができるサービスです。

自社ECサイトにおけるギフト購入・ギフトリピーターを増やすことで、売上を向上し、顧客やギフトを受け取る方々をファンに変えていくことが可能です。

AnyGift :
eギフト/ソーシャルギフトとは :
AnyReach株式会社 会社概要

会社名 : AnyReach(エニーリーチ)株式会社
URL :
代表者 : 代表取締役 中島 功之祐
事業内容: eギフト機能を導入できる「AnyGift」、5,000商品から選べるカード型引き出物「AnyGift Wedding」、法人キャンペーン向けデジタルギフト事業「AnyCampaign」の開発・運営
本件に関する問い合わせ先:pr@anyreach.co.jp

あわせて読みたい

―おつかれさまを贈ろう。夏のフェイス&フットケアギフト― 整体サロン「カラダファクトリー」がデジタルチケット(eGIFT)を期間限定発売
PR TIMES
【ロイズ】eギフト限定。好きな味を“選べるギフト”を公式オンラインショップで発売。
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
公務員の福利厚生施策で初の採択長野県松本市「消防団電子クーポン事業」での「e街プラットフォーム(R)️」および「e街チケットポータル」の活用がスタート
PR TIMES
バリューデザイン、「すかいらーくご優待券」の販路拡大を支援
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
眉専門サロン「アナスタシア ミアレ」がオンラインで美眉施術のギフトが贈れる『eギフト-チケット』サービスを7月1日より開始。
PR TIMES
『SUNSMARCHE』にて、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
eギフトサービス「AnyGift」、母の日eギフト流通額が前年比2倍以上に増加 注文数は前年度比の3倍以上、体験型ギフトの需要も拡大
PR TIMES
eギフトサービス『AnyGift』とEC自動出荷システム「LOGILESS」が連携を開始
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
気軽に贈れるって、うれしい。お客様の声から生まれた、夏の冷凍パンギフトが新登場
PR TIMES
LOGILESS、eギフトサービスAnyGiftとAPI連携を開始
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
マリークワントから、想いを届ける新しいプレゼントのスタイル eギフトサービスがスタート
PR TIMES
【ロイズ】誕生日プレゼントにぴったり!新商品「デコレーションケーキボックス[Birthday]」を公式オンラインショップで先行発売。
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
京王プラザホテルに「eGift System」サービスを提供
PR TIMES
【 6月はLINEギフトで銀だこを! 】『 夏の銀だこLINEギフトキャンペーン 』6/5よりスタート!
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics