夏休みは高円寺で“涼しく”科学を体験!特別企画展「カブトとクワガタ探求展」&「ふわふわジム」を開催します!

2025.06.20 12:10
未来をつくる杉並サイエンスラボ IMAGINUS(イマジナス)
 2025年7月19日(土)~8月31日(日)に株式会社コングレ(東京本社:中央区日本橋、代表取締役社長 武内 紀子、以下コングレ)が運営する、高円寺にある科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」にて、夏休みの親子向けに夏の特別企画展「カブトとクワガタ探求展」&「ふわふわジム」を開催します。さらに、7月19日(土)からは、大人気コンテンツ「科学体験ラボ」で、ゆかいな博士と助手が登場するサイエンスショーの新演目もスタート!
 7月18日(金)、7月19日(土)はプレス向け内覧および、体験取材の申し込みを受け付けております。申し込みは、
をご覧ください。
学ぶ!遊ぶ!夢中になる! 夏の特別企画展「カブトとクワガタ探求展」&「ふわふわジム」
 カブトムシやクワガタムシの生態を学び、好きを探求する「カブトとクワガタ探求展」。カラダをめいっぱい動かして夢中になれる「ふわふわジム」。小さいお子さんから小学生まで、幅広い層のファミリーが、一日中遊び尽くせる特別企画展となっています。
「カブトとクワガタ探求展」 コンテンツ概要
1.生体に会える!ヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタなど、世界のカブトムシ・クワガタムシが大集合!
2.ジオラマ標本が間近で見られる!今にも動き出しそうなジオラマ標本が大量展示!お気に入りを見つけよう。
3.サンバイザーを工作できる!暑い夏にぴったり!カブトムシやクワガタムシのサンバイザーをつくろう。
4.巨大ダンボール迷路チェックポイントを通過して何分でクリアできるかタイムアタックしよう。
「ふわふわジム」 コンテンツ概要
 旧小学校の体育館に、みんな大好きふわふわ遊具が大小さまざま大集合!ワークショップやサイエンスショーで科学を学んだ後は、室内でカラダをめいっぱい動かそう。
 自分のカラダがコントローラーになる新感覚のゲーム体験「TANO(タノ)」。手ぶらで魚が釣れる「沖釣り」、足踏みで退治する「もぐら踏み」などが体験できる。
特別企画展の3つの魅力
- 小学生以上のお子さんは「カブトとクワガタ探求展」で、小さいお子さんは「ふわふわジム」でなど、年齢に合わせて体験が選べる!
- 完全屋内施設なので、猛暑が続く夏休みでも一日中遊んで楽しめる!
- 遊びながら昆虫の知識、興味を深められる!
夏の特別企画展「カブトとクワガタ探求展」&「ふわふわジム」開催概要
《報道関係者の皆さま》 内覧および、体験取材のご案内
-7月18日(金)

Ÿ 受付時間:10:00~17:00
Ÿ 体験内容:カブトとクワガタ探求展、ふわふわジム
※撮影に関する注意点
午後の時間帯は、事前に撮影が入る可能性をお伝えした上で、近隣の幼稚園の園児を招待する予定です。


-7月19日(土)

Ÿ 受付時間:10:00~17:00
Ÿ 体験内容:カブトとクワガタ探求展、ふわふわジム、科学体験ラボ、他 ご希望のワークショップなど
※撮影に関する注意点
お客さまへの撮影許諾が必要な場合は、報道関係者さまよりお声掛けお願いいたします。

▼ 7月19日の体験内容(一例)
「科学体験ラボ」科学捜査がテーマのショー(30分)が観られます
ラムネをつくる「ミニ実験工作教室」
予約不要の簡単工作「ふらっとラボ」
IMAGINUSとは
 IMAGINUSは、旧杉並第四小学校の跡地を活用して2023年10月にオープンした、楽しみながら科学を学べる科学体験施設です。4歳から参加できる工作教室から思い切り科学に浸れる実験教室、プロの役者が演じるサイエンスショー、大人向けのワークショップなど、毎月20種類以上のイベントを開催しています。
 「なんで?」が「あぁ!」に変わるおもしろさを “科学の価値” として発信し、訪れる一人ひとりが遊ぶような気持ちで科学と向き合える場を目指しています。
施設情報

あわせて読みたい

【ノボテル奈良】この夏は“遊んで学ぶ”!自由研究にもぴったりの夏休み限定の親子向けアクティビティを開催!!
PR TIMES
2025年夏に行きたい!有名企業がつくった【夏の子ども向け体験イベント6選】
with online
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【藤田観光 夏のお出かけ ニュースレター】夏休み!親子でテーブルマナー教室や女将体験 ~自由研究にも役立つホテルや旅館ならではのイベントを開催~
PR TIMES
グンゼのより良いコミュニティー、社会づくりの取り組み
PR TIMES STORY
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス ~きみはギラファ派、それともヘラクレス派?~」イオンモール幕張新都心で開催!
PR TIMES
【千葉県千葉市】楽しみながら学べる学習体験イベント「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス」開催
STRAIGHT PRESS
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
子どもの理系脳が育つ! 実際に行ってよかった、遊んで頭が良くなる「学びスポット」5選
with online
観て、触れて、学ぼう!『世界のカブト・クワガタ昆虫展』開催
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
7/13(日)に高円寺で開催の「自由研究フェス!2025」にサイトロンジャパンが参加。太陽観望体験会を実施します
PR TIMES
\虫好き25万人が夢中/「じゅえき」が主人公の絵本『じゅえきくん』発売! 工作シートの無料ダウンロード&工作コンテスト開催
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【無料で遊べる!】夏休みのおうち時間に楽しめる「昆虫ぬりえ」公開中! 絵本『じゅえきくん』の世界を楽しもう
PR TIMES
自由研究、探究学習にぴったり「小学館の図鑑NEO」新版2冊同時発売!“ふたりの芦田愛菜”がオススメ図鑑を紹介する新CMも公開!
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
お子様の好奇心を引き出す、夏休みの特別な1日7月26日(土)ご宿泊限定 昆虫採集ツアー付きグランピングBBQプラン「昆虫博士とカブトムシ探検隊」販売開始
PR TIMES
夏休みの自由研究にもぴったり!この夏は「体感するファーブル昆虫展 2025 in 横浜赤レンガ倉庫」
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics