指につけるだけで睡眠・ストレス・活動量などを可視化する【スマートリカバリーリング】新たに小型サイズが販売開始。データ共有機能も近日リリース。

2025.06.20 10:00
issin株式会社
複数購入や「スマートバスマット」とのセット購入で最大10,000円割引の特別セールを開催
家族のカラダとココロの健康維持・増進をテクノロジーで実現する、東京大学発ヘルスケアスタートアップのissin株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:程 涛、読み:イッシン、以下「issin」)は、同社が提供する指輪型ウェアラブルデバイス「スマートリカバリーリング」の新たな小型サイズ(US6号・US7号)の販売を開始しました。
当製品は、issin公式サイトをはじめ、全国のKDDI直営店、au Style、auショップ、UQスポット、au Online Shopにて販売中です。

・issin公式サイト:
・au 販売ページ:
・au Online Shop:
・auショップ検索:
今回の新サイズ発売を記念し、issin公式サイトでは「スマートリカバリーリング」の複数購入や、「スマートバスマット」とのセット購入で10,000円割引となる特別セールを、2025年6月20日(金)~6月29日(日)の期間限定で実施します。
さらに、専用アプリで健康データを共有できる「データ共有機能」も近日中にリリース予定です。家族や大切な人と身につける“ペアリング”のように、互いに日々の健康を見守り合う使い方を実現します。

セール概要
期間:2025年6月20日(金)~6月29日(日)
対象商品・割引内容:
・「スマートリカバリーリング」の複数購入で10,000円OFF
・「スマートリカバリーリング」と「スマートバスマット 体組成計モデル」のセット購入で10,000円OFF
購入方法:
「Smart Recovery Ring」製品特徴
「Smart Recovery Ring」は、つけるだけで「睡眠」「ストレス」「活動量」を計測し、専用アプリで詳細なデータを確認できる指輪型ウェアラブルデバイスです。また、データを統合的に分析し、毎朝の回復力を示す「リカバリースコア」で回復力を可視化します。
国内ブランド最軽量レベルの薄さ2.2mm・重さ約3gで装着感を感じにくく、生活防水仕様のため日常生活やシャワーの際も安心して使用できます。また、2時間の充電で約7日間の連続使用が可能なバッテリーを搭載しており、忙しい日々でもストレスなく使用できます。
専用アプリでは、パーソナルヘルスケアAI「ウェリー」がユーザーのデータに連動し、まるでそばで見守るパートナーのように寄り添いながら、ゲーム感覚の健康管理ができる仕組みを搭載しており、楽しみながら疲れや不調からのリカバリー習慣を促進します。
加えて、体重測定できるバスマット「スマートバスマット」と同じアプリで管理され、これにより、体重・食事・睡眠・ストレス・活動量をすべて記録・分析でき、バラバラだったデータを統合管理することが可能となりました。

・製品名:Smart Recovery Ring(スマートリカバリーリング)
・販売価格:29,800円(税・送料込)
・主な機能:リカバリースコア、睡眠モニター、ストレスモニター、活動量モニター、心拍数、血中酸素濃度、心拍変動、皮膚温、女性の健康管理、パーソナルヘルスケアAI
・購入方法:
国内ブランド最軽量レベルの薄さ2.2mm・重さ約3g
つけていることを忘れるほどの快適な装着感。わずか2.2mmの薄さ・約3gの軽量設計で、日常の動作や睡眠時にも違和感なくご使用いただけます。
生活防水(IP68 / 5ATM)仕様
水回りの使用にも耐えられる生活防水仕様のため、手洗いやシャワー時も外す必要がなく、24時間装着可能。 汗や雨などの日常的な水濡れも気にせず使えます。
2時間の充電で最大7日間持続可能なバッテリー
高性能バッテリーを搭載し、2時間の充電で最大7日間の連続使用が可能。頻繁な充電の手間がありません。
つけるだけで「睡眠スコア」「ストレスレベル」「活動量」を計測
指につけるだけで「睡眠スコア」「ストレスレベル」「活動量」をモニタリングし、専用アプリで詳細なデータを確認できます。日々のコンディションを可視化することで、自身の体調の変化を直感的に把握し、最適なリカバリー方法を見つけやすくなります。
リカバリースコアで、毎日の回復力を可視化
計測データを統合的に分析し、毎朝の回復力を示す「リカバリースコア」を可視化します。これは、睡眠の質・ストレスレベル・活動量・心拍変動(HRV) などのデータから、どれだけ心身がリカバリーできているかを直感的に把握できる指標です。
ゲーム感覚で「楽しく」疲れや不調からの回復を促進
パーソナルヘルスケアAI「ウェリーくん」が、ユーザーのデータに連動し、まるでそばで見守るパートナーのように寄り添いながら、ゲーム感覚の健康管理ができる仕組みを搭載しており、楽しみながら疲れや不調からのリカバリー習慣を促進します。「今日はこんなチャレンジをしてみよう!」といったアクションを促し、小さなチャレンジを積み重ねるたびに、コンディションがどんどん最適化されます。
スマートバスマットと同じアプリでデータを統合管理
体重測定できるバスマット「スマートバスマット」と同じアプリで記録・分析されます。リングが計測する「睡眠」「ストレス」「活動量」に加え、バスマットが測定する「体重・体組成」のデータを統合することで、より包括的な健康状態の把握が可能に。「お風呂上がりに、バスマットに乗るだけ」「リングをつけたまま生活するだけ」のシンプルな方法で、日々の健康データを手軽に管理できるのが特長です。
製品概要
【関連プレスリリース】
2人に1人が実際の睡眠時間と体感に差 「思い込み睡眠」の改善が健康への一歩
つけるだけで回復を促す「スマートリカバリーリング」auで限定発売開始
体重測定できるバスマット「スマートバスマット」が全国のauショップにて販売を開始
【会社概要】
会社名:issin株式会社(読み:イッシン)
代表者:代表取締役 程 涛
設立:2021年4月5日
所在地:東京都文京区本郷七丁目3番1号 東京大学アントレプレナープラザ 705
資本金(資本準備金含む):834,956,200円
事業内容:日常生活に溶け込んだヘルスケア機器・サービスの開発・提供
 ・お風呂上がりに乗るだけで、無意識に体重管理ができる「スマートバスマット」
 ・つけるだけで、睡眠の質などを可視化できる「Smart Recovery Ring」
 ・効率良く簡単に運動習慣を身につけられるエクササイズサービス「Smart 5min」
 ・専門家とAIが最適な健康アクションを提案する生活習慣改善サービス「Smart Daily」
URL:
【代表プロフィール】
issin株式会社 程 涛(テイ トウ)
1982年、中国・河南省生まれ。東京工業大学卒。シリアルアントレプレナー(連続起業家)。東京大学修士在学中に、東大発ベンチャーpopInを創業し、2015年にBaiduと経営統合。世界初の照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin」や大ヒットゲーム「スイカゲーム」などを開発。2021年、issin株式会社を創業。国内初のお風呂上がりに乗るだけで体重測定できるバスマット「スマートバスマット」をリリースし、現在までユーザー数80,000人を超える。2025年、新商品として、つけるだけで、睡眠の質などを可視化できる指輪型デバイス「Smart Recovery Ring」を発売。無意識のうちに健康管理ができる、日常生活に溶け込んだヘルスケア体験を追求している。

あわせて読みたい

【アウトドアウオッチ】登山やゴルフ、ダイビングまで!気圧計やナビ、心電図機能も搭載
MADURO ONLINE
【新商品】57項目を高精度測定する8電極スマート体重計・体組成計、Rabater「CF577BLE」が登場!
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
Xiaomiから高輝度、高解像度の1.72型有機ELディスプレイを搭載した新型スマートバンド「Smart Band 10」が登場
@DIME
FITシリーズ初のフラッグシップ登山もゴルフもダイビングもこなせるアウトドアスマートウォッチ『HUAWEI WATCH FIT 4 Pro』 を6月3日(火)より発売
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
東大発ヘルスケアスタートアップ・issinの「スマートバスマット」、フェイスネットワークが今後開発するマンション全物件に標準導入決定
PR TIMES
スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった
smart
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
指輪型ならではの「控えめさ」がイイ。issinのスマートリング「Smart Recovery Ring」を選ぶ理由
GetNavi web
「なんか調子悪い」にサヨナラ⁉ AIパーソナルコーチ機能を新搭載、日本発スマートリング「SOXAI RING 1.1」
GetNavi web
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
Ankerの体重計でスマホアプリと簡単連携! これなら毎日続けられる
roomie
日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING」の新モデル 「SOXAI RING 1.1」 5月28日より一般販売開始
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
「全社員に読ませたい!」――世界的ヒット「スイカゲーム」の開発者が惚れ込んだ“ビジネス書”とは?
ダイヤモンド・オンライン
直営店「パラマウントベッド 眠りギャラリー」全5店舗にて健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」の展示・体験を開始
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
SOXAI(ソクサイ)、日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」がパラマウントベッド「眠りギャラリー」全5店舗にて展示・体験を開始
PR TIMES
株式会社ノーコード総合研究所と共同開発パートナーはスマートリング「Patrus Ring」をリリース
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics