松本市美術館オリジナルグッズ「PENONタッチミー!アートペン」松本市美術館ミュージアムショップにて限定発売

2025.06.18 10:00
(株)ぺノン
地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、松本市美術館(長野県松本市)のオリジナルグッズとして開発した「PENONタッチミー!アートペン」2種を、松本市美術館ミュージアムショップにて限定発売いたします。

私たちPENONは、森林認証木材の活用、脱プラスチックの推進、リサイクルによる資源循環の取り組みを通じて、持続可能な社会の実現を目指すサステナブルブランドです。独自開発したプリント技術でリアルな凹凸をつけて立体化することで、指先から作品の世界観に没入できる新しい形のアートグッズを展開しています。

松本市美術館ミュージアムショップ 限定アイテム
松本市内に拠点を置き、全国で活躍しているvent de moe(ヴァン・ドゥ・モエ)の代表で、デザイナーである小林萌さんがデザインした作品をもとに、松本市美術館のオリジナルグッズとして開発した商品です。松本市の風景を想起させるデザインを水彩画で描き出した作品は、生活空間にも自然と溶け込むようなやさしい世界観を持っています。美術館での特別な体験が、日常の中にも静かに息づくようなアイテムに仕上げました。
■木のボールペン <学びの森>
豊かな自然に囲まれた松本市の草原や山々、色とりどりの花々、どこまでも広がる空を、水彩ならではの透明感あふれる色彩で丁寧に描かれた作品を、ぬくもりのある雰囲気そのままに立体化しました。水彩ならではの繊細なグラデーションをより美しく引き立てるため、全体に微細な凹凸を施し、見た目だけでなく、手に触れたときの心地よい感触にもこだわりました。指先から自然の息吹を感じられる、日常に寄り添うボールペンです。使うたびに、心がふっと和らぐようなひとときをお届けします。
■木のボールペン <星空> 
松本の風景を思わせる、山々の稜線、晴れ渡る空と太陽、澄んだ空気の中にきらめく星空と月、清らかな水源や水玉をモチーフにしたデザインを、濃淡のメリハリをつけながら、さまざまな物語が浮かび上がるようなバランスでレイアウトしました。濃い部分にはしっかりとした高さのある凹凸を、薄い部分には控えめな起伏を加えることで、水彩画のような繊細なテクスチャを表現しています。差し込む光の明るさや角度によって表情がやさしく変化し、使うたびに異なる魅力が感じられる、手のひらサイズのアートピースのようなボールペンです。
【商品情報】
PENON タッチミー!アートペン 計2種 価格1,650円(税込)
販売店舗:松本市美術館 1階 ミュージアムショップ
※店頭販売のみでオンラインでの販売はございません。

小林 萌 / Moe Kobayashi
1988年長野県生まれ。大学在学中に独学で服飾やデザインを学ぶ。卒業後は文化財団やアートマネジメント業を経て、手仕事の分野へ歩む道を変える。2018年、日本の職人とともに歩むブランド〈vent de moe /ヴァン・ドゥ・モエ〉を立ち上げ、扇子やスカーフの生産、テキスタイルデザインを行う。2015年より松本市へ移住。扇子はもちろんのこと、アートワークやグラフィックデザインの領域を横断しながら、企業や個人店のCIデザイン、VIデザイン、パッケージデザイン等、多岐に渡りデザインの仕事をおこなっている。2 児の母。
公式サイト:
松本市美術館
学都松本における心をひらく学びの森の美術館として、2002年4月に開館した松本市美術館は、鑑賞の場、表現の場、学習の場、交流の場を4つの柱に、地域に根ざす総合美術館をめざしています。1階フロアには学習活動を支援する市民アトリエ、講座室、版画室など教育普及機能を備えています。2階フロアは、企画展示室、多目的ホール、市民ギャラリーから構成され、動きのあるフロアとなっています。3階フロアは、松本市が収集している珠玉の美術資料を中心に常設展示しています。特に松本出身の書家・上條信山(かみじょうしんざん)や、信州の山をこよなく愛した洋画家・田村一男(たむらかずお)の作品は記念展示室を設けています。また、松本出身で世界的に活躍している草間彌生(くさまやよい)の作品も展示しています。美術館正面には草間彌生の巨大彫刻作品《幻の華》(2002年)が設置されています。
住所:長野県松本市中央4丁目2−22
開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(休日の場合は次の最初の平日)
12/23(火)、年末年始(12/29(月)~1/3(土))※8/12、9/22は開館
公式サイト:
【商品に関するお問い合わせ】
PENON 公式サイト:
PENON 公式インスタグラム:@penon_japan

あわせて読みたい

エスパス ルイ・ヴィトン大阪にて草間彌生展「INFINITY - SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」を開催
25ans
障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館」を文京区1店舗で初開催
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
草間彌生「INFINITY - SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」(エスパス ルイ・ヴィトン大阪)開幕レポート
美術手帖
シルバニア村へようこそ| 特別ふろく MOEオリジナル シルバニアファミリー クリアファイル「MOE」2025年7月号、6月3日発売!
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
【東京都中央区】「クリムト・アライブ 東京展」のオリジナルグッズ、ウッドポストカード発売
STRAIGHT PRESS
角川武蔵野ミュージアム「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」にて、浮世絵の名作をモチーフにしたPENONオリジナルアートグッズを限定発売
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
京都市京セラ美術館「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」の入場券と京友禅手染め絹の眼鏡拭き「おふき」が付いたセットが、京都市ふるさと納税の返礼品として登録されました。
PR TIMES
日本橋三井ホール「クリムト・アライブ 東京展」クリムトの名画をモチーフにしたオリジナルグッズ「PENONタッチミー!ウッドポストカード」限定発売
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
草間彌生、初の大規模版画展「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」
Premium Japan
瀬戸内国際芸術祭2025メインビジュアルをモチーフにした公式グッズ「PENONタッチミー!アートマグネット」限定発売
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
企画展「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」(千葉市美術館)開幕レポート。草間彌生作品も全点公開
美術手帖
東京都庭園美術館 夏の展覧会「建物公開2025 時を紡ぐ館」にあわせて、建築意匠のミュージアムグッズを新発売
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
FDA FDA11号機(JA11FJ)が「松本市観光アンバサダー」に任命されました
PR TIMES
小樽芸術村「浮世絵美術館」への展示協力について ~高精細レプリカと「ArtTechView」で浮世絵の魅力を発信~
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics