オフィスの音環境を改善する木製の音響調整部材を新発売

2025.06.17 13:07
大建工業株式会社
~既存品にも新形状を追加し、意匠性向上と音環境改善を両立~

大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、主にオフィス空間の音環境を改善し、意匠性向上にも寄与する木製の音響拡散パネル『リブトーン』を6月23日に発売します。「“拡散”機能があり、スチール製パーティションに後付けできる”木製”の音響調整部材」は当社初であるとともに、業界初※となる製品です。併せて、“吸音”機能により不要な響きを抑える『オフトーン マグネットパネルN』に、新たな形状・色柄を追加し、同日に発売します。
組み合わせて設置することも可能な両製品の発売により、空間の意匠性を高めながら、“拡散”と“吸音”の両面からの音環境改善アプローチを実現し、デザイン性と快適性に優れたオフィス空間づくりに貢献いたします。
※自社調べ(2023年1月時点)
『RIB TONE(リブトーン)』ヘキサ(六角形)空間イメージ
『RIB TONE(リブトーン)』スクエア(四角形)『OFF TONE(オフトーン)』クォーター(扇形)組み合わせイメージ

【背景】
昨今、オンライン会議の普及に伴い、オフィスの応接室や会議室等での反響音や音漏れなど、音に関するお困りごとが増加しています。当社では、いち早くオフィスにおける音問題に着目し、2016年にオフィスのパーティションに後付け可能な吸音パネル『オフトーン マグネットパネル』を発売しました。2021年には、色柄バリエーションの拡充とともに、リニューアルした『オフトーン マグネットパネルN』を、2022年には表面にお好みの写真やイラストがプリントできる『オフトーン マグネットパネルN インクジェット特注対応』を発売し、ご好評をいただいています。
また、近年では、従業員の満足度や生産性の向上、企業のブランドイメージ向上などを目的に、オフィス空間における意匠性がますます重要視されるようになり、心理的・身体的なストレスの緩和も期待できることから、内装空間に木材を取り入れる「内装木質化」にも注目が集まっています。
そのような中、この度、国産杉を使用した音響拡散パネル『リブトーン』を開発しました。オフィスの会議室はシンプルな間取りでフラットな壁面が多く、反響音が一定方向に残ることで音のこもり等が発生しやすいとされていますが、本パネルは音を“拡散”する機能があるため、意匠性を高めながらも反響音を様々な方向に散らし、心地よい音環境をつくることが可能です。当社が実施した実証実験においても、本製品が“音環境の改善効果”と“見た目の印象向上効果”があることが実証されています。また、従来のオフィス向け音響調整材は布製の物が多い中、本製品は、近年、トレンドの一つである和の要素を取り入れた内装にも調和しやすい「木製」であることも大きな特長です。
さらに今回は、既存品の吸音パネル『オフトーン マグネットパネルN』に、扇形と半円形を新たに追加し、色柄も拡充しました。両製品ともに裏面はマグネット仕様のため、簡単に後付けすることができるほか、組み合わせることで様々なデザイン空間を楽しむことができます。これら高い意匠性に加えて、“拡散”“吸音”両面からの室内音響改善により、これまで以上に快適な音環境をご提案いたします。

【新製品:『RIB TONE(リブトーン)』の特長】
●“拡散”機能で快適な音環境を実現木材(角材)の間隔と角度を変えたパネルを二段重ねにする特許技術を用い、意匠性を高めながら、室内の反響音を様々な方向に散らす“拡散機能”を実現しています。オフィスの個室は、残響音が一定方向に残りやすいため、音のこもり等が発生しやすい環境ですが、本パネルを設置することで、室内の反響音を様々な方向に散らし、音環境を整えることができます。
●簡単に内装を木質化することが可能面はマグネット仕様のため、スチール製パーティション等、マグネットが付く壁面に、簡単に取り外しが可能です。個室ブースや小会議室など、室内の印象をお手軽にアレンジできます。
●効果を測定した実証実験が「ウッドデザイン賞 2023」受賞本製品の試作品を設置した個室で、パネルの有無による「音環境」と「見た目の印象」の違いについて調査したところ、同試作によって“音響調整機能と意匠性向上の両効果が実感できる”との回答が得られました。この実証実験は「ウッドデザイン賞 2023」を受賞しています。
【『RIB TONE(リブトーン)』の主な製品仕様等】
【既存品:『OFF TONE(オフトーン) マグネットパネルN』の新形状・新柄追加】
●扇形、半円形を追加
従来の四角形に加えて、扇形と半円形を新たにラインアップ。組み合わせのバリエーションをさらに広げることができます。『RIB TONE(リブトーン)』と組み合わせて設置することも可能で、意匠性向上だけでなく、不要な響きを抑える「吸音」と、様々な方向に音を散らす「拡散」の両方の効果により、さらに快適な音環境を作ることができます。
●新柄7柄を追加し、全10柄141色をラインアップ
オフィス家具メーカーが椅子やソファ、ローパーティションなどに使用している張地を使用した、全10柄141色を取り揃えました。多様な色柄の中から、オフィスの雰囲気に合わせた色柄をお選びいただけます。
【『OFF TONE(オフトーン) マグネットパネルN』の主な製品仕様等】
【販売目標】
『RIB TONE(リブトーン)』 『OFF TONE(オフトーン)』合わせて3,000万円/年(2026年度)

(参考)『OFF TONE(オフトーン) マグネットパネルN』の特長
●設置しやすいデザイン吸音パネル
スチール製等のマグネットが付く壁面に簡単に取り外しができるデザイン吸音パネルです。工具や専用部材を必要とせず、音環境を改善したい空間に、誰でも簡単に設置できます。

●室内の反響音を抑え、音環境の改善に貢献
人の話し声から、キンキンと耳につく高い音域まで、しっかりと吸音して反響音を抑えられるため、快適な音環境が求められるオフィスの会議室をはじめ、音の響きが気になる学習塾や語学教室、空間デザインにこだわる商業施設などにもおすすめです。


【記事に掲載する製品のお問い合わせ先】
大建工業株式会社 お客様センター  0120-787-505   

以上 

あわせて読みたい

寒さ対策にATTA-COUNTERを新導入。焼き鳥の名店「から嶋」、2025年6月3日グランドオープン
PR TIMES
フレッド・アゲインとそのチームが語る、“親密なレイヴ空間”の舞台裏
Rolling Stone Japan
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
エアコンの次なる選択肢。工事不要で置き場所にも困らない「スポットクーラー」が今夏の救世主になるかも
&GP
6年ぶりの大刷新!究極の白を追求したパナソニック・ビエラの最新モデル「Z95B」の進化
@DIME
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
音響制御技術「iwasemi」で新しい生活体験を提案!ピクシーダストテクノロジーズ、豊洲に“音を食べちゃう部屋”を公開
PR TIMES
ロックウール吸音板『ダイロートン』を防カビ仕様にリニューアル
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
公共・商業建築分野向けドアシリーズ『OMOIYARI』発売
PR TIMES
60秒で設置完了。工事不要で宅録が劇的に進化! プロ仕様の調音器「DEEP SPACE」を新発売低域のくぐもり解消で、広いスタジオの音響空間を再現
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
深彫調不燃壁材『グラビオエッジ』にトレンドのブラックなど新柄追加
PR TIMES
世界最大の球状建築「アヴィーチー・アリーナ」の可動式音響天井を刷新
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
ペット仕様床材のバリエーションを拡充
PR TIMES
工事不要・音声操作・断熱防音の次世代カーテン「Moodify電動ハニカムシェード」が、7月8日(火)よりMakuakeにて先行予約開始
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
働きやすさと多様性に応える空間づくりを提案──個室ブース「Pa・O」や木製収納などをオルガテック東京2025で初披露
PR TIMES
【関西支社入荷情報】イトーキ製 「ADDSITE(アドサイト) 」が入荷!大規模リニューアルやオフィス移転時にもお任せください。(関西2025年4月-01号)
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics