海辺の温泉宿「河津温泉郷 海遊亭」が新企画「てのひらご縁旅」を開始 ~御朱印&スタンプを集めて楽しむ、地域連携の体験型町歩き~

2025.06.17 10:00
株式会社女将塾
今年リニューアルオープンした河津温泉郷 海遊亭(静岡県・河津町)は、河津の町を舞台にした参加型観光企画「手のひらご縁旅」をスタートしました。

今年リニューアルオープンした海と山の自然に囲まれた美しい町・河津町の温泉旅館「河津温泉郷 海遊亭」(静岡県賀茂郡河津町)は、地域の観光資源を活用した新たな体験型イベント 「手のひらご縁旅」 を期間限定で開催しています。
早咲きの「河津桜」で知られる伊豆・河津町には、桜の季節以外にも温泉・歴史・文化・自然・神社仏閣など多彩な魅力が息づいています。

手のひらサイズの特製マップを片手に、町内8カ所を巡りながら御朱印やスタンプを集め、“ご縁”を感じる体験型の町歩きイベントです。
参加は旅館の宿泊者に限らず、どなたでも無料でご参加いただけます。
宿泊者の方は、3カ所以上の御朱印・スタンプを集めると、海遊亭フロントにて参加特典をプレゼント。
また、宿泊者以外の方も対象となるSNS投稿キャンペーンも実施予定です。
スタンプを集めた台紙を撮影し、指定のハッシュタグを付けて投稿いただくと、抽選で宿泊券が当たるチャンス!

「河津桜」だけでなく、一年を通じて町の多彩な魅力を体験できる新たな観光の取り組みとして、海や山の自然、歴史ある寺社、地元商店や人々とのふれあいを盛り込んだ本企画。海遊亭が大切にしている“地域に寄り添うおもてなし”の一環として生まれました。

■寺社や各施設の個性豊かな御朱印
訪れた証が一つずつ手のひらに残る御朱印集め。寺社ごとのご利益や趣の異なるデザインなど、集めるたびに思い出も増えていきます。旅の記念としても、自分だけのコレクションとしても楽しめるのが御朱印の魅力です。
かっぱ寺 栖足寺 御朱印
海遊亭の御朱印風スタンプ
■ 企画概要
実施期間:2025年6月5日~11月30日(予定)
参加費:無料(どなたでも参加可能)
地図の配布場所
栖足寺、峰温泉大噴湯公園、谷水屋商店、河津町観光協会、川津来宮神社、伊豆急行河津駅
※イベントページ(https://kaiyuutei.my.canva.site/)からダウンロードも可能
※宿泊者の方に限り海遊亭フロントでも配布

参加方法
【海遊亭宿泊者】
1.まずはマップを入手
2.町内の指定スポットを巡り、御朱印またはスタンプを収集
3.3つ以上集めて海遊亭フロントに提示
4.参加特典を進呈!
5.さらに、集めたスタンプや御朱印の写真をSNSに投稿で宿泊ペアチケットが当たるチャンス!

【宿泊者以外の参加者】
1.まずはマップを入手
2.町内の指定スポットを巡り、御朱印またはスタンプを収集
3.集めたスタンプや御朱印の写真をSNSに投稿で宿泊ペアチケットが当たる!
巡って集めて特典GET♪
■「手のひらご縁旅」で巡るスポット(全8カ所)
※それぞれの定休日については各施設のHPでご確認ください。
河津町案内MAP
河津温泉郷 海遊亭今年リニューアルオープン。全室オーシャンビューの温泉宿。
伊豆急行河津駅河津町の玄関口。桜シーズンは多くの観光客で賑わう。
峰温泉大噴湯公園高さ30m超の温泉噴き上げは圧巻。自然のエネルギーを体感。温泉で大噴湯たまごを作りや、足湯が楽しめます。
かっぱ寺 栖足寺河津七福神のひとつ。河津川のかっぱ伝説が残る歴史寺院。まんが日本昔ばなし【かっぱのかめ】に登場するお寺。
河津町観光協会地域情報の発信拠点。旬の観光情報も入手可能。
地元の野菜やお土産なども販売。
川津来宮神社平安時代に創建された歴史ある神社。
樹齢千年超の御神木がそびえるパワースポット。良縁祈願にも。
河津桜 原木全国に名高い早咲き桜「河津桜」の発祥地。桜の原点を訪ねる。
1955年頃、河津川沿いで芽咲いているさくらの苗を偶然見つけ、庭先に植えたことが始まりと言われています。
小峰堂もと来宮神社の別当・地蔵院の末寺だったが、
田中村へ移管後、裏山の山崩れにより
庚申堂に移された。



「桜の原木スタンプ」と「小峰堂の御朱印」は【谷水屋商店】さんで頂けます!
谷水屋商店河津町役場から徒歩1分、河津桜 原木近く
泡盛や焼酎をはじめ300銘柄以上のお酒を取り揃えています。




■ 地域連携・体験型観光の新たな取り組み
「河津桜」だけにとどまらない町の魅力を知ってもらいたい--
本企画は、歴史・文化・自然・温泉・地元商店との出会いを通じて、訪れる方に河津町の新たな楽しみ方を提案します。
本企画を通じ、これからも河津町の魅力発信や地域とのつながりづくりに取り組んでまいります。

■海遊亭の魅力

伊豆・河津の海沿いに佇む、全12室すべてがオーシャンビューの宿「河津温泉郷 海遊亭」。目の前に広がる海から昇る朝日を望み、波音に包まれる贅沢なひとときをお過ごしいただけます。2025年に全館リニューアルし、上質で快適な空間へと生まれ変わりました。開放感あふれる露天風呂では海風を感じながら温泉を満喫。夕食は伊豆の旬をふんだんに使い、金目鯛や鮑など地元食材の魅力を引き出した会席料理をご用意。河津桜の名所まで徒歩圏内。季節を問わず伊豆の自然と食を楽しめる、癒し旅にぴったりの温泉宿です。
海辺の宿ならではの、心ほどける開放感。
お部屋から望む、朝焼けの絶景。


<施設概要>
名称:河津温泉郷海遊亭
所在地:〒413-0513 静岡県賀茂郡河津町浜64−1
アクセス:伊豆急行線 河津駅から徒歩6分
予約:公式サイト
<会社概要>
株式会社 女将塾
所在地:東京都千代田区神田錦町3-23 神田錦町安田ビル11F
代表者:三宅 大功
設立:2004年8月20日
URL:
事業内容:旅館・ホテル・飲食店の運営受託経営・運営コンサルティング  

あわせて読みたい

伊豆マリオットホテル修善寺 秋の夜長を楽しむ燻製ディナーで “食欲の秋”を堪能「Dynamic Share Plate Dinner ~Smoky & Cozy~」発売
PR TIMES
あじさいの株数日本一!約15万株、300万輪のあじさいが咲き誇る絶景 「伊豆下田温泉あじさい祭」が6月1日より開催 休暇村南伊豆では宿泊者限定で「あじさいバス」を月・水・金曜日に運行
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
いつの間にか「感じのいい人」になる超簡単な“たった1つの習慣”とは?
ダイヤモンド・オンライン
温泉偏愛賢人が「美人のぬる湯」ほか2025年温泉トレンド予測を発表! 温泉旅に出たくなる魅力的な宿を紹介
クランクイン!トレンド
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
夏の伊豆リトリート④ 体の奥から旅を彩る懐深い自然と人の温もり
COMFORTS
伊豆の露天風呂付離れ客室で、源泉掛け流しの湯浴みが叶う温泉宿5選
一休コンシェルジュ
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
まるでフランスの秘密の花園♪ 伊豆「河津バガテル公園」で出会う色とりどりのバラと優雅なカフェ時間
ことりっぷ
【5月31日〜】摩周湖・屈斜路湖をめぐる「Granfondo摩周2025」開催!温泉券&特産品プレゼントも(弟子屈町)
北海道Likers
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
紫陽花と切り絵御朱印に心ときめく。奈良・四ヶ寺をめぐる「あじさゐ回廊」さんぽ
ことりっぷ
プール付きのリゾートホテル5選。夏のカップルステイや子連れ旅行におすすめ!1万円台~のホテルも
OZmall
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
オーシャンビューの客室露天風呂で絶景を満喫できる伊豆の温泉宿
一休コンシェルジュ
太陽と黒潮の恵みを受けた豊かな自然、山と海が広がる緑豊かな環境、特に夕焼けが美しいことで知られている紀伊半島南西部、和歌山県に位置する印南町にトレーラーハウス『MAX CUBE』がオープン。
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
【静岡/河津】この夏行きたい、有名観光スポット
MORE
夏の伊豆リトリート③ 森の芳香と清流の力強さを深呼吸してヒーリング
COMFORTS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics