グループ滞在に特化した「illi Tria Shibuya」「illi Pal Gotanda」2025年6月同時オープン

2025.06.14 11:00
BNS Inc.
200室開業を目指し、不動産・施工・清掃などの協業パートナー企業を募集中
illi Tria Shibuya 702号室
(東京都渋谷区、代表取締役:黒木郁己、以下BNS)は、自社にて企画開発運営を手掛けるグループ向け無人ホテル「illi Stays」の新たな拠点として、「illi Tria Shibuya(イリー トリア シブヤ)」と「illi Pal Gotanda(イリー パル ゴタンダ)」を2025年6月にオープンいたしました。
【新施設紹介】渋谷・品川に誕生、グループ滞在に特化したブティックホテル
illi Tria Shibuya 701号室
■illi Tria Shibuya
【渋谷駅徒歩5分/定員6名/49平方メートル ~52平方メートル 】
「illi Mani Shibuya」に続く渋谷エリアの2拠点目。三角形をモチーフにした印象的なデザインに、テラコッタの温もりと上質な素材が調和し、客室に心地よい安定感をもたらします。高い天井が生む開放感の中で、ペントハウスのような贅沢なひとときをお楽しみいただけます。
illi Pal Gotanda 201・202号室
■illi Pal Gotanda
【五反田駅徒歩6分/定員6名/50平方メートル 】
品川エリア初出店。優雅な曲線とアイボリーカラーが織りなす上品で柔らかな空間に、ステンレスの硬質なアクセントがさりげなく映え、洗練された佇まいを演出します。その静けさと美しさに包まれながら、忙しい日常や旅の途中でも、心に余白をもたらす穏やかな時間をお過ごしいただけます。



【「illi Stays」とは】ホテルと自宅のイイトコドリを追求
「illi Stays」は、東京都内に展開するブティックホテルブランドです。すべての施設がインバウンド需要の高い主要エリアに位置し、観光の拠点として抜群の利便性を誇ります。広々とした客室には、リビング、ダイニング、キッチン、洗濯乾燥機を完備し、グループやご家族での長期滞在にも適した広さと機能性を兼ね備え、快適にお過ごしいただける設計となっています。
また、無人運営というホテル業態では数少ないスタイルを採用しながらも、清掃のクオリティ、迅速なサポート、そして無人だからこそ出来るホスピタリティを大切にしています。すべてのお客様にご満足いただける滞在を目指し、寄せられたご意見をもとに、オペレーション体制を常にアップデートし続けています。
細部にまで行き届いたサービスをお届けすると同時に、洗練された空間美は旅先でのひとときを特別なものに演出します。ホテルとしてのホスピタリティと、自宅のような安らぎを兼ね備えたイイトコドリのホテル。それがilli Staysです。



【今後の展開】200室開業を目指し、観光再興と不動産再生を支えるホテルブランドへ
現在、新たな物件の取得やパートナー企業との商品開発など、都心エリアを中心に多様なプロジェクトを進行中です。今後はさらに視野を広げ、大阪や京都といったインバウンド需要の高いエリアへの進出も計画しており、日本国内でのブランド展開を加速させています。
こうした動きの背景にあるのは、改めて世界から注目を集めている「日本」の多彩な魅力です。豊かな食文化、四季折々に表情を変える自然、心あたたまるおもてなし、歴史や伝統、アニメをはじめとするポップカルチャー、清潔で安全な都市環境、そして最新技術など、豊富な観光資源を有する日本において、観光業はかつての「JAPAN as No.1」を再び実現する原動力であり、世界に誇れる重要産業へ成長しうると確信しています。
また、「illi Stays」のブランドを通じて、時代や社会のニーズと合わず稼働率や収益性が低下している不動産を再生することで、日本が抱える不動産課題の解決につながると考えています。
インバウンド旅行者が日本で快適に滞在できる環境を整え、日本の観光産業の発展に貢献する新たなモデルを創出していきます。
【パートナー企業募集】共にホテルを創る仲間を探しています

今後、さらに出店を加速させていくにあたり、以下の領域でご協力いただけるパートナー企業様を募集しています。「より良いものを創り上げたい(Product is Everything)」という、BNSが大切にしている価値観に共感していただける企業様と協業できることを心より願っております。ご興味をお持ちの企業様は、末尾のお問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
- 不動産会社
- 内装設計・施工会社
- リネンサプライ会社
- ホテル清掃・運営サポート会社 など

【投資家の皆様へ】安定収益と体験価値を両立するプロフィットシェア事業

投資家様には、物件オーナー様と賃貸契約を締結していただき、入居保証金や内装施工費など、入居に必要な初期費用をご負担いただきます。ホテル運営はすべてBNSが担当するため、 提携パートナー様は毎月のレポートを確認するだけです。
また、初期コストの減価償却による節税効果へのアプローチに期待でき、宿泊料収入からの利益分配、さらに「illi Stays」を所有することで、ご自身やご家族が実際に宿泊利用できるといった、単なる収支を超えた付加価値を体験していただけます。
【不動産オーナーの皆様へ】低迷したビル価値を収益ホテルへ再生

時代や社会ニーズの変化によって稼働率や収益率が低下し、活躍しきれていない建物を「illi Stays」へとコンバージョンし、現代のニーズに応える価値を再創出します。これにより、再び高収益を実現する不動産へと生まれ変わります。
■ご予約に関して
「illi Stays」HPおよび各種予約サイトにて受け付けております。(順次掲載追加予定)
- illi Tria Shibuya:
- illi Pal Gotanda:
株式会社 BARE NOTE STUDIO人生が変わるほどの出会いと体験をデザインする。創業のきっかけともなったシェアハウスでの原体験を礎に、リアルコミュニケーションを通じた体験が生み出す価値を強く信じ、その共有を目指した空間創造を行なっております。
設立      :2017年12月25日
代表取締役   :黒木 郁己
本社      :〒150-0043
        東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂5F 
事業内容    :「illi Stays」の企画・開発・運営企業
HP      :
Instagram   :
「illi Stays」HP:
お問い合わせ  :contact@illi-group.com

あわせて読みたい

名古屋駅西エリアに新たな宿泊拠点を創出
PR TIMES
株式会社SOZONEXT × 双日レジデンシャルパートナーズ株式会社が提供する新たな宿泊体験
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
『ONE@Tokyo by insomnia』2025年10月にリブランド開業
PR TIMES
石川・小松市の古民家を改装した分散型ホテル「Komado」を株式会社水星がプロデュース。
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
グループ滞在の新拠点「STITCH HOTEL Kyoto」6月30日開業
PR TIMES
COMPASS STAY、「外で暮らす家」葉山YASHIROの予約受付開始。日本の伝統建築と自然が織りなす癒しの滞在を家族と愛犬と共に
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
オフィスビルを再生、日本橋の歴史に息づく新ホテル「Minn 日本橋水天宮前」2025年7月18日、いよいよ開業
PR TIMES
SQUEEZE、世界が注目するニセコに初のヴィラ型施設「Minn house Niseko Hirafu」2025年6月10日開業!
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
福岡・清川の那珂川沿いに新築一棟貸切ヴィラ「yah.homes kiyokawa」が誕生!家族やグループで泊まれる“暮らす旅”空間の提供を開始しました!
PR TIMES
福岡・春吉に最大25名宿泊OKの大型一軒家『AIRSTAR HOTEL Second』が誕生!3階建て7LDKの広々空間の新感覚ステイがNEWOPEN!!
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
リソル不動産、 別荘シェア利用事業をアーバンリゾートエリアでも拡大! 鎌倉の一等地に佇む平屋和風建築の高級貸別荘を新たに開業
PR TIMES
別荘シェア利用事業「リソルステイ」を強化「スイートヴィラ 那須 Hygge Skov」を7月5日に開業
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
【福岡香椎】ホテル・民泊運営のAIRSTARが香椎宮のすぐそばで、歴史と伝統に浸る和風民泊施設をオープン。四季を感じる和庭園で癒しのひとときを。
PR TIMES
【福岡千代】ホテル・民泊運営のAIRSTARが最大12名宿泊可能な新築一棟貸しのホテルをオープン。1日1組限定であなただけの特別なご滞在を提案。
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics