これ1冊で1学期はバッチリ! ちいかわ学習参考書の新シリーズ『ちいかわ夏休みドリル』発売!

2025.06.13 09:00
株式会社講談社
1日15分!夏休みで身に付ける学習リズム

講談社から6月11日に『ちいかわ夏休みドリル 小学1年生』『ちいかわ夏休みドリル 小学2年生』が刊行されました。
■2学期に向けて、夏休みの1日15分で1学期の学習範囲を総復習!
講談社が刊行する「ちいかわ小学学習参考書」の累計は60万部を突破。全国の子どもたちの勉強を支えるちいかわ学習参考書の最新テーマは「夏休み」。本シリーズは「夏休みの1日15分で学習リズムを身に付ける!」をコンセプトに、1冊で1学期の算数と国語の学習範囲を同時に復習できるドリルです。
【ポイント1】ちいかわのイラストや物語を使った問題が盛りだくさん!
『ちいかわ夏休みドリル』は、ちいかわたちのイラストをふんだんに使った参考書です。中には、ちいかわの物語を踏まえた問題も。
▲勉強をがんばるすべてのお子さまのために問題を厳選。
▲ちいかわの物語をもとにした本格的な文章題。
▲ちいかわの物語をもとにした読解問題。
▲漢字や語彙、文法も勉強できる。

【ポイント2】学習指導要領に対応して、すべての教科書に対応!
『ちいかわ夏休みドリル』の問題は学習指導要領に対応。学校で習うことをちいかわと一緒に学べ
ます。また、教科書会社ごとに進度の違う算数では、教科書対照表がついているので、お子様の学習範囲に沿って使用することができます。
▲国内の検定教科書全社に対応

【ポイント3】本シリーズだけの「夏休みおうえん」ポスターつき!
付属するポスターも、ちいかわのイラストが盛りだくさん。机や壁に貼るだけで、2学期に最高のスタートを切れること間違いなし!

【小学1年生】「たしざん・時計ポスター」「小学1年生 全漢字ポスター」
【小学2年生】「九九ポスター」「小学2年生 全漢字ポスター」
【ポイント4】特製シールと「夏休みバッチリポスター」で夏休みの記録を!
「夏休みばっちりポスター」を使えば、夏休みの予定とドリルの勉強を管理することができます。夏休みのたくさんの予定を書き込みながら、特製シールを貼ってドリルの進捗具合を見えるようにしましょう。夏休みのわくわくを高め、お子さまのモチベーションと達成感を刺激することができます。
この夏は『ちいかわ夏休みドリル』を使って、遊びも勉強も全力で!
(C)nagano

■タイトル:ちいかわ夏休みドリル 小学1年生/ちいかわ夏休みドリル 小学2年生
■著者:講談社・編/ナガノ・イラスト
■発行:講談社
■発売日:2025年6月11日(水)
■仕様:A4 各48p
■定価:各1,100円(税込)
■Amazon:
ちいかわ夏休みドリル 小学1年生
ちいかわ夏休みドリル 小学2年生
■講談社Book倶楽部
ちいかわ夏休みドリル 小学1年生
ちいかわ夏休みドリル 小学2年生

あわせて読みたい

【話題沸騰】ナゾ解き&朗読音声で読解力が身につく! 『おはなし推理ドリル スペシャルナレーションつき』が発売!
PR TIMES
【発売直後より大反響!】『最強王図鑑ドリル 国語・算数(こくご・さんすう)』全冊(1・2・3年生)が大増刷決定!!!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
中学受験「偏差値40で行ける学校なんてあるの?」公立育ちの親ほど口にしがちな「金輪際忘れるべき非常識」
OTONA SALONE
〈急増する不登校児〉勉強への過度な期待とノルマが、生徒だけでなく教師まで追い詰めている令和の教育環境
集英社オンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
“小学受験の神“あきやまかぜさぶろう先生の最新漢字ドリルに小1読モが挑戦!覚えやすさNo.1ドリルの秘密とは
コクリコ[cocreco]
夏休み直前の小1・小2必見!『1日10分でおぼえる漢字ドリル』発売!今始めれば2学期の学習がスイスイ進む
コクリコ[cocreco]
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【夏休みの学習はこれで決まり!】『学研の夏休みドリル』が人気イラストレーター・トマトマーケットの表紙で新登場!
PR TIMES
一学期の復習+予習に|今年の夏休み学習は『1日10分でおぼえる漢字ドリル』で決まり!読モが実際にやってみた
コクリコ[cocreco]
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
夏休みの学習はマイクラドリルで決まり! 小学校1・2年生向けの「マインクラフト」の夏休みドリルが登場!
PR TIMES
『はたらく細胞』の学習ドリル4冊が発売!細胞たちといっしょにひらがな・カタカナ・漢字を楽しく学ぼう!
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【シリーズ累計100万部突破!】大人気『ゆるゆる図鑑』シリーズから生まれた読解力ドリル、新たに「動物 かわいい編」と「昆虫」2冊を同時発売!
PR TIMES
【「ヒマつぶしドリル」シリーズが累計40万部突破】『5教科の力がつく 天才!!ヒマつぶしドリル ちょいムズ』が発売! 気になるその内容は?
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
先輩ママに聞いた!小学生が夏休みにすべきことは?【331人アンケート結果も紹介】
with online
「ちいかわ」で子どもの思考力が伸びる!? 筑波大附属教諭が「プログラミング的思考力」を子どもに必須な「素地」だと考えるワケ
コクリコ[cocreco]
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics