「世界地図制覇」iPhone版リリース! 訪れた場所だけを表示する、探索好きのための地図アプリ

2025.06.09 11:21
Yuki Works
訪れた場所だけが記録される“自分だけの地図”が作れる。日常の移動が少しだけ冒険になるアプリ

Yuki Worksは、普段のお出かけをゲーム感覚で楽しめる地図アプリ「世界地図制覇」のiPhone版を、App Storeにて2025年6月より配信開始いたしました。
本アプリはすでにAndroid版で公開されており(アプリ名『探索手帳』)旅・冒険・探索好きの方を中心にご好評をいただいています。
■ 「世界地図制覇」とは?
「世界地図制覇」は、訪れた場所だけが地図上で明るく表示されていく探索型マップアプリです。
使い方はシンプル。アプリを起動して移動するだけで訪れた範囲が自動で記録され、地図が次第に開いていきます。
■ 日常が“冒険”に変わる。目的地がなくても楽しい。
このアプリの特長は、観光地ではない誰も通らない道でさえ“目的地”になること。
・休日に出かけたいけど「どこに行こう?」と迷ったとき
・通勤や散歩をもっと楽しくしたいとき
・知らない道を通ってみたいとき

そんなときに「世界地図制覇」があなたの探索をサポートします。

■ 称号システムで達成感もアップ
探索エリア数に応じて称号を獲得。
ゲーム感覚で探索のモチベーションが高まり、あなたの地図が唯一無二の冒険記録になります。
■ アプリ概要
アプリ名:世界地図制覇
ジャンル:探索記録・地図アプリ
対応端末:iOS
価格:無料
開発:Yuki Works
ダウンロードURL:
 - iOS:
 - Android版『探索手帳』:
■ 開発者情報
個人ゲーム開発者 Yuki Nakajima(Yuki Works)
連絡先:tatejimayuki@gmail.com
X(Twitter):
開発者サイト:

あわせて読みたい

iPhone版のノートアプリ「Goodnotes」ってどうなの?使ってみて感じた可能性と限界
@DIME
【登山】ライフワークの山登りで、便利に使っている登山アプリ──趣味を極めるスマホ使いこなし術
クロワッサンオンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
「うまくいかない時間が人生を変える」元ピクサーエンジニアと大学教授が語る“失敗のすすめ”
ダイヤモンド・オンライン
イード、「エンタメプリント」の新コンテンツ、謎解きキット『インベーダーだらけの惑星からのSOS』を5月19日より販売開始
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
ガーミンが衛星画像や星空観察に対応した高精細地図のサブスクサービス「Garmin Outdoor Maps+」を提供開始
@DIME
【本日発売】『龍の国 ルーンファクトリー』公式完全攻略本で里の暮らしも恋愛も徹底的に楽しもう! 豪華グッズ付き「ebtenDXパック」も同時発売!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
ポラール、コンパクトボディに耐久性と多機能性を備えたGPSアウトドアスポーツウォッチ Polar Girt X2を発表
PR TIMES
株式会社Bufff、健康管理アプリ「カロミル」のLINEミニアプリ版にて遊べる新ゲーム「たべて育てろ!カロミルモン」を共同開発
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
思考実験アドベンチャー『ドーナツの穴』room6よりパブリッシング決定。こたえのない問いにこたえる白昼夢の旅
PR TIMES
待望の続編がついに日本上陸!『Spirit of the North 2』で、美しき北の世界を冒険しよう!!PS5向け日本版パッケージが2025年8月21日リリース開始!
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
「カロミル」にLINEミニアプリを活用した育成ゲームが登場!
PR TIMES
“日常”を“学び”に変える! 名門幼稚園の園長も実践する、親子で「遊びながら賢くなる」工夫
with online
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
決して難解じゃないオープンワールドRPGで遊ぶ
東洋経済オンライン
宮崎県都城市で観光と冒険が一つになった地域体験型RPG「みやこんじょクエスト」開催
STRAIGHT PRESS
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics