アートとお湯が出会う街角体験| Jinny Street Gallery × 小杉湯原宿「ゆあそび」展

2025.06.09 09:02
Jinny Street Gallery Project
神宮前二丁目の路上アートギャラリー「Jinny Street Gallery」では、2025年6月20日(金)から、新たな展示「ゆあそび(湯遊び)」をスタートします。
今回の展示は、原宿の新スポット・東急プラザ原宿「ハラカド」内に昨年オープンした銭湯「Kosugi-yu Harajuku(小杉湯原宿)」とのコラボレーションによって実現しました。昔ながらの銭湯文化を、アートの視点で見つめ直し、「お湯」をテーマに、33名のアーティストたちがそれぞれの感性で表現した作品が並びます。
さらに、展示をより楽しんでいただく仕掛けとして、小杉湯原宿限定で、ギャラリーのオリジナルドリンク「Jinny Lemon Sour」の特別ラベルバージョンも登場。アートとお湯がつなぐ、新しい体験が街を彩ります。
■お湯とアートが混ざる神宮前二丁目の商店街
神宮前二丁目のJinny Street Galleryは、「アートを通じて人と街をつなぐ」を理念に掲げ、地域に開かれた場づくりに取り組んでいます。
その考え方は、誰もが気軽に立ち寄れ、年齢や背景を超えて人々が交流する銭湯のあり方とも通じるものがあります。
地域の文化を大切にしつつ、新しい表現を受け入れることで、心地よい居場所が生まれています。小杉湯原宿とJinny Street Galleryは、これからも人と街をつなぐ小さな拠点であり続ける存在として、今回このコラボ企画を実施することになりました。
左)(C)︎竹島悠貴 右)(C)︎Onree

「ゆあそび」展には、国内外で活躍する33名のアーティストが参加し、写真、インスタレーション、イラスト、立体など、さまざまなメディアを通して、「銭湯」や「お湯で遊ぶ」ことの意味を自由な視点で表現します。
それぞれの作家が独自の感性とスタイルでテーマを掘り下げ、Jinny Street Galleryの街路灯を舞台に作品を展開します。今回参加する33名の作家の中には、小杉湯原宿のお客様を対象に行った公募を通じて選ばれた方々も含まれており、地域とのつながりが作品の広がりにも反映されています。
ギャラリーは小杉湯原宿から徒歩約5分。展示を楽しんだ後は、原宿の街を少し歩きながら銭湯へ--アートとお湯、ふたつの体験がゆるやかにつながるこのコラボレーションは、「ゆあそび」ならではの魅力です。
■小杉湯原宿 x Jinny Lemon Sour の限定ラベルの発売とその他のコラボ企画について
本コラボレーションを記念し、小杉湯原宿のオリジナルラベルによる限定レモンサワーを発売します。このドリンクは、新宿にあるレモンサワー専門店「Open Book」とのコラボレーションによって生まれたもので、アートをテーマにした特別仕様となっています。ラベルのデザインは、Jinnyと小杉湯原宿、それぞれの世界観を融合させたもので、小杉湯原宿でしか手に入らない限定アイテムです。さらに、6月20日(金)~22日(日)の3日間は、小杉湯原宿にてJinnyレモンサワーの発売を記念した「Jinny Street Gallery レモンサワーの湯」も登場します。アートと風呂上がりの一杯が織りなす特別なひとときを、ぜひ現地でお楽しみください。また、コラボ企画の一環として、神宮前に店舗を構える伝統手ぬぐい専門店「かまわぬ」とオリジナル手ぬぐいも制作中です。発売情報は、後日SNSにてお知らせいたします。
Jinny Lemon Sour|小杉湯原宿限定ラベル

アルコール:5.0%
内容量: 360ml
賞味期限: 製造日より6か月
価格:1000円(税込)
■展示の詳細
- タイトル:「ゆあそび」
- 展示期間:6月20日(金)~7月18日(金)
- 展示場所:神宮前2丁目商和会に位置する路上ギャラリー”Jinny Street Gallery”(東京都渋谷区神宮前2-31-5)
- 展示アーティスト:参加する33名のアーティストについてはウェブページにて詳細をご確認ください。
「アーティスト・ウォーク」は、展示アーティストと一緒にJinny Street Gallery をツアーするアクティビティです


オープニング・ナイト:
6月21日(土)、18時30分~21時30分
カフェ「ニニニ・ニー」(東京都渋谷区神宮前2-3-23)にて開催
アーティスト・ウォーク:
(展示中のアーティストと一緒に路上ギャラリーを巡る)
6月21日(土)、19時30分ごろから20分ほどを予定しています
集合場所はカフェ「ニニニ・ニー」(東京都渋谷区神宮前2-3-23)


「ゆあそび」 公式ウエブページ:
Jinny Street Gallery 公式ウエブサイト:
Jinny Street Gallery Instagram:
Kosugiyu Harajuku 公式ウエブサイト:
Kosugiyu Harajuku instagram:

あわせて読みたい

現代アートギャラリーYUGEN Gallery(運営会社:株式会社ジーン)は九州最大級の祭典「博多どんたく港まつり」の協賛企業として参加いたしました!
PR TIMES
【YUGEN Gallery FUKUOKA】大人気作家が集うグループ展「Faces」開催中!グッズ販売&ノベルティのご案内!
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery FUKUOKA】日本国内の原発を訪れ撮影した海景作品。写真家・蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」<2025年8月23日(土)~9月15日(月・祝)>【巡回展】
PR TIMES
未来に繋がる“すごい”が見つかる、アーバン博 -URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE- 04「JAPONISMART / JAPONISMを未来へ。」
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
KITTYZILLAイラスト展「猫たちはどこへ消えた?」- 神宮前二丁目の歴史を語る
PR TIMES
【東京都渋谷区】神宮前二丁目の過去・現在・未来を見つめるアート展「猫たちはどこへ消えた?」開催
STRAIGHT PRESS
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
原宿の“ど真ん中”にできた「入浴550円の銭湯」 なぜ経営が成り立つのか?
ITmedia ビジネスオンライン
真夏の原宿で、汗も凍る極上怪談! 最恐怪談師 ぁみを迎え、公開収録第2弾決定!『島田秀平とオカルトさん!』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
原宿のど真ん中でゴロ寝体験を 「小杉湯原宿」と「ヒツジのいらない枕」がコラボレーション
イチオシ
JAPAN MADE PROJECT TOKYO「小杉湯となり」を運営する「銭湯ぐらし」とともに提案する、日本の夏を粋に愉しむ、快適でモダンなコラボレーションアイテムが7月4日(金)より登場
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
10年前比で約3℃上昇*した原宿が、お客様を涼でおもてなし 計9つの企業・行政・団体が、垣根を越えて協働 「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」 2025年7月17日~8月3日開催
PR TIMES
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、6月20日(金)より、企画展「イスとアート展」を開催。
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
『ウマ娘 プリティーダービー』の「ウオッカ」をイメージしたプレミアムなレモンサワーベースが登場
PR TIMES
渋谷ヒカリエ ShinQsに、新たなアートスペース「ShinQs Gallery 5」オープン!
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics