ついばむ・掘る・切る…カラスの“マルチツール”クチバシの使い方とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】

2025.06.02 10:18
クチバシもかなり器用に使えますカラスといえば大きなクチバシが特徴。ハシボソガラスで長さ6センチ、ハシブトガラスだと8センチ近くあることもあります。体に対する大きさもかなりの割合になります。このクチバシは猛禽のように鋭く尖っているわけではなく、何にでも使える道具です。ただ、嚙む力は強く、宇都宮大学(当時)の鎌田直樹さんらの研究では500N以上の力がかけられるとのことです(手のひらに500グラムのもの…

あわせて読みたい

保護じゃなくて誘拐です!? カラスのヒナを見つけたときの正しい対処法とは【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
巣立っても飛べない? カラスのヒナの危なっかしい成長過程【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
バードウォッチング必携アイテムまとめ!双眼鏡の選び方やおすすめの持ち物とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
地球の磁場も味方に?カラスたちが捉える未知の視覚世界とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
黒いだけじゃない!世界の様々なカラスたち【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
カラスもエサを美味しく食べたい!? カラスの賢い「調理テク」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
こわがってるのは、実は人間だけ? カラスとのすれ違い事情【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
「カラスに顔を覚えられた!?」人間とカラスの適切な距離感とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
野鳥が一番良く見えるのは? バードウォッチング5つの心得【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
大食いチャンピオンもびっくり!カラスの消費カロリーが異常な件【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
カラスはペットにできる? そもそも飼育に向かないカラスの“ヤンチャさ”とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
古事記にも登場!カラスが日本の神事に深く関わっていたワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
カラスが不吉と言われる理由、全部「人間の都合」だった【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
都会育ちはメタボになりがち?カラスのグルメな食生活とは【眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話】
ラブすぽ
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics