知的エンタメ集団QuizKnock 人気アプリを書籍化! 『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』6月30日(月)発売!

2025.06.06 09:00
株式会社baton
 株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運営するQuizKnockは『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』を株式会社玄光社(東京都千代田区、代表取締役 勝山俊光)より6月30日(月)に発売します。
 『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』は、2023年10月にbatonがリリースしたクイズアプリ「ダイタイライン」を書籍化したクイズ本です。
「ダイタイライン」とは
「平成31年は何日間だった?」など、数字が答えになる問題に「だいたい」で答えてスコアを競う新感覚のクイズアプリです。
(詳細はこちら:



 本書籍には、アプリと同じように、問題文の下に答えの数字の選択幅が記されており、下限から上限の数字の中から、答えだと予想する数字を決めます。その後、次のページに答えと解説が書かれており、答えた数字が該当する範囲に応じて「ダイタイポイント」を獲得することができます。
 アプリから厳選した問題200問に加え、新作の問題100問を追加した、合計300問を収録。クイズのジャンルは「エンタメ」「スポーツ」「生活」「学問文系」「学問理系」の5つ。難易度は、アプリと同じく[EASY][NORMAL][HARD]の3つに加え、書籍特別版として最難度の[ULTRA]を追加しました。
 さらに、QuizKnockメンバーのスペシャルコラムや、アプリ「ダイタイライン」の誕生秘話を語った特別インタビュー鼎談も収録。

 発売は2025年6月30日(月)で、全国の書店・ネット書店にて本日より予約受付を開始しております。「ダイタイライン」が好きな方はもちろん、クイズに初めて挑戦する方も気軽に楽しむことができます。お一人でも、家族や友人と複数人でも、様々な遊び方ができる一冊です。ぜひお楽しみください。
目次
- はじめに(ふくらP)
- QuizKnockメンバー紹介
- 「ダイタイライン」とは
- 本書の遊び方
- LEVEL1 EASY
- column 「近似値クイズ」では「オーダー」を合わせよう(須貝駿貴)
- LEVEL2 NORMAL
- column 数字を早押しにいかそう(石野将樹)
- LEVEL3 HARD
- column ふくらPはどうやって数字と友達になっているか(ふくらP)
- LEVEL4 ULTRA
- 特別インタビュー鼎談 「ダイタイライン」開発秘話(ふくらP、石野将樹、灼熱亭火焔)
- おわりに(石野将樹)

書籍情報
タイトル:答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン
著者:QuizKnock
定価:本体1600円+税
発売日:2025年6月30日
出版元:株式会社玄光社
Amazon(
)ほかネット書店にて現在予約受付中
『ダイタイライン』アプリ概要
タイトル:ダイタイライン
ジャンル:クイズ
対応機種:iOS/Android
配信開始日:2023年10月12日(木)
提供・開発:株式会社baton
▼インストールはこちら
iOS:
Andorid:
QuizKnockとは
 QuizKnock(クイズノック)は、クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。YouTube(
)チャンネル登録者は250万人を突破。
株式会社batonとは
 株式会社batonは、ビジョンである「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営やコンテンツの制作を行っています。 エンターテインメントと教育をかけあわせたサービスを通して、自分の可能性をひらくきっかけを提供します。

■本件に関するお問い合わせはこちら
株式会社baton 広報チーム
Email:qk_media@baton8.com
■会社概要
社名:株式会社baton
設立:2013年10月
代表取締役:衣川洋佑
コーポレートサイト:

あわせて読みたい

「カルキ」はなんの略?プールの消毒などに使われている白色の粉末!【略語クイズ】
Ray
【新拠点誕生】アイ.ジー.シー株式会社が新オフィス「THE BATON NAKASHIMA」をオープン。大分県ベンチャーサポート施設に指定されました。
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
特集は科学雑誌「Newton」と初コラボの「AI入門」/二宮和也さんインタビュー/特大ポスター付録「海の生き物」/小中学生向けニュース月刊誌『ジュニアエラ』2025年8・9月合併号、7月15日発売
PR TIMES
【右ける】なんて読む?「ウケル」…ではありません。ちなみに「左ける」も同じ読み方をしますよ!【難読漢字クイズ】
暮らしニスタ
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
伊沢拓司率いる知識集団「QuizKnock」のクイズ本最新作!『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』2025年6月30日発売!
PR TIMES
算数・数学でおなじみの「つるかめ算」や「点P」、物理に登場する「第二宇宙速度」がモチーフに! 通販サイト「QurioStore」から数学シリーズのアイテムが続々登場!
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【Z会の本】『Z会の幼児ワーク』シリーズに大人気の「なぞとき すいり」を含む新刊9点登場!QuizKnockコラボも実施中!
PR TIMES
東北の魅力を再発見!ポイ活クイズアプリQAQAで「東北ご当地クイズキャンペーン」実施
STRAIGHT PRESS
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
中毒者続出のねこ漫画「キジネコ様」のうぐいす歌子による、待望の新シリーズ最新刊!先行発売サイン会も開催
PR TIMES
人気イラストレーター・吉田誠治、初の描きおろし絵本!妖怪グッズ目白押しの発売記念展&サイン会も開催
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
シリーズ累計30万部超!『キミとアイドルプリキュア♪ まちがいさがしブック』 が発売!
PR TIMES
QuizKnock運営会社で活躍する哲学者・田村正資の新刊『独自性のつくり方』発売! AIに代替されない価値創造の方法を提示
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
『水曜日のダウンタウン』7/30(水) クロちゃん、寝て起きたら川のほとりにいてその向こう岸に亡くなった父親がいたら死の淵にいるかと思う説【TBS】
TBS[YouTube公式]
【豪華推薦】MY FIRST STORY Hiroさん、DISH//橘柊生さん、QuizKnock須貝駿貴さん、バレーボール選手山内晶大さんによる帯推薦文を公開!僕らの別荘の初書籍6/18発売!
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics