片付けは「朝の5分」で大丈夫。カゴに入れるだけなので苦にならない

2025.06.05 20:00
ぬくもりのある籐や竹のカゴ、木のまな板など、調理道具を集めるのが好きなインスタグラマーのmuuさん。しかし、ものに囲まれたキッチンとは対照的に、家族の共有スペースであるリビングはいつもすっきり。その秘訣は、家族が出かけたあとの「朝の5分」にありました。…

あわせて読みたい

「生まれ変わったらBLACKPINKになりたい!」「朝のルーティンは銅の鍋で…」CREA創刊35周年企画「35Questions」に渡辺満里奈が登場!
CREA
築50年“コツコツDIY”で整えた「すっきり見える家」3つの工夫。目隠しと色数で空間をシンプルに保つ/ハーバルアーユルヴェーダ・ブラフ弥生さん
天然生活web
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「給料日前」の強~い味方。もやしの洗い方から活用方法までご紹介します!!【激せまキッチンで楽ウマごはん #11】
OTONA SALONE
「お肉の焼ける音っていい音だよね~」ちょっと待って!音は美味しさを逃してます!【激せまキッチンで楽ウマごはん #10】
OTONA SALONE
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
おしゃれな人が使っている「カゴ」8つ。2000円以下ですっきり片付き、インテリアが格上げ
ESSEonline
片付けのプロが伝えたい、“特別じゃない片付け”のすすめ|自然と片付く10の工夫
ヨガジャーナルオンライン
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
牛乳が苦手でも大丈夫。キッチンバサミで作る「カルシウムたっぷり簡単定食」とは?【激せまキッチンで楽ウマごはん #3】
OTONA SALONE
1年以上使ってもピカピカ。お手入れがラクで気持ちいい、「ザルみたいな水切りカゴ」が理想すぎた
roomie
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
まるい形が使いやすい ウッドペッカーのいちょうの木のまな板
暮らしとおしゃれの編集室
41歳・5人暮らしの「好きなものに囲まれた」キッチン。調理道具はあえて出しっぱなしにする
ESSEonline
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
思い出があっても高価でも「いまの自分」に合わないものは手放して、心も暮らしもすっきり。インテリアスタイリスト・みつまともこさんの整理整頓ルール
天然生活web
「砂糖不使用」に隠されたワナ。カロリーゼロなのに甘いのはなぜ?【激せまキッチンで楽ウマごはん #9】
OTONA SALONE
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
最近のマイブーム「お鍋一つで具だくさんスープ」。美味しさの秘訣は?【激せまキッチンで楽ウマごはん #8】
OTONA SALONE
【クルマと旅】これぞ動く家!キャプテンスタッグとの限定トレーラー型キャンピングユニット
MADURO ONLINE
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics