【特集「VTuber×民俗学」】今をつなぐバーチャル文化普及史マガジン「Hukyu(ふきゅう)」創刊号が6/30に発売開始!

2025.06.04 15:07
PLAN-B LLC.
―― 創刊号のテーマは「VTuber×民俗学」!VTuber本人&VTuber関係者のインタビューを多数掲載しています! ――

VTuber事務所・オンライン書店・出版社『GAMABOOKS』を運営するPLAN-B LLC.(本社:東京都渋谷区)は、今をつなぐバーチャル文化普及史マガジン「Hukyu(ふきゅう)」を2025/6/30に創刊、発売を開始いたします。
本誌のテーマ
Hukyu創刊号では、《VTuberを続(つ)ぐ、民俗学で継ぐ》をテーマに、民俗学(および考現学)の視点を援用しながら、偏りのない多角的な視点でVTuberを捉え、記録し、普及することを目指しています。
VTuberを含むバーチャル文化は、日々膨大なコンテンツが生み出されている一方で、それらを記録する手段は未だ十分ではありません。特にVTuberは、「中の人などいない」という特殊な世界観もあり、VTuberの正史には記録されない事象も数多く存在します。
そこで本誌では、VTuber当事者はもちろん、彼らを取り巻くファン、VTuberの運営会社、VTuberを対象とした研究者など、様々な視点を通じて、いまを生きるVTuberの「ありのままの姿」を記録することに努めました。Hukyuは、次号以降もバーチャル文化を記録し普及することを目指して活動していきます。



本誌の概要
目次&各章のご紹介
Hukyu創刊号は、大きく4つの章にわかれています。はじめから読み進めることで、民俗学を知らない人、バーチャル文化を知らない人でも、二つの領域への理解を深めながら楽しく読み進めることができる構成になっています。もちろん興味のあるVTuberさんのインタビューだけを読んでも十分お楽しみいただけます。また、巻末には本誌に出てくるVTuber用語を解説した「VTuber俗語集」も付いています。各章の詳細は
をご覧いただけますと幸いです。
目次
- 序文 Hukyu創刊にあたって
-
 鼎談参加者(敬称略):島村恭則、黒川晝車、諸星めぐる
- コラム 第一回VTuber川柳大賞
 特別審査員(敬称略):上野誠、諸星めぐる、燈花ふゆ
-
 インタビュー対象者(敬称略):ふぇありす、九条林檎、コーサカ、由宇霧、バーチャル美少女ねむ、河崎翆、たまごまご
- コラム 民俗学入門におすすめなコンテンツ20選
-
 インタビュー対象者(敬称略):根間うい、けいろー、人生つみこ、メイロー、ファム・ファタル、佐藤ホームズ、ヘアピンまみれ、天音なみだ、市松寿ゞ謡、塚本のべる
- コラム ゾンビ先生と行く、ぽこピー聖地巡礼
-
 インタビュー対象者(敬称略):明渡隼人、犬山たまき、早稲田V研、銀こんにゃく、山野弘樹、西沢5ミリ、とりぷる、ののん。、下西竜二
- 巻末資料「VTuber俗語集」
 扱う用語(一部抜粋):VTuber、モデル、中の人、〇〇勢、〇〇師、パパ・ママなど。
- 特別付録「ヘアピンまみれペーパークラフト」


Hukyuの購入方法について
一般のお客様向け
Hukyu創刊号は、2025年6月30日に弊社公式サイトから先行発売を行います。公式サイトから購入いただくと、HukyuでインタビューさせていただいたVTuberさん(一部)の「オリジナルしおり」が無料特典として付いてきます。書店での販売は7月以降となりますので、いち早くHukyuを読まれたい方は是非以下の公式サイトから購入いただけますと幸いです。
全国の書店様向け
もし直接取引でご注文いただける書店様がいらっしゃいましたら、以下のフォームより注文いただけますと幸いです。現在600件を越える事前予約をいただいておりますが、弊社としては是非一店舗でも多くの書店様で扱っていただきたいと考えております。販売面でのご不安があると思いますので、販促のためのイベントの開催など可能な限りのご協力を行いますので、ご興味のある方は是非ご一報いただけますと幸いです。
Hukyu編集長・諸星めぐるからのメッセージ
諸星めぐる(moroboshi meguru)雑誌「Hukyu」は、インターネットで普及する文化の「今」を紙面に留め、より多くの人々や次世代に届けることを目標としています。本誌の特集は【VTuber×民俗学】。これまでVTuberや民俗学に親しんできた方々だけでなく、「VTuberってなに?」、「民俗学って難しい?」と感じられている方々も是非お手にとっていただけますと幸いです。




GAMABOOKSについて
GAMABOOKSとは“SNS上のまちの本屋さん”をテーマに掲げるオンライン書店です。作家さんをお招きしてのオンラインイベントやまちの本屋さんをオンラインで巡るバーチャル書店ツアーなど、本に関する企画を定期的に行っています。また弊社の書店員はVTuberとして各youtubeチャンネルで本に関するさまざまな配信を行っています。

GAMABOOKS
HP:
X:
諸星めぐる(もろぼしめぐる)
X:
note:
YouTube:
燈花ふゆ(とうかふゆ)
X:
note:
YouTube:

あわせて読みたい

運転席から撮影された今はなき車両や路線、風景などの貴重映像を収録 隔週刊『鉄道 前面展望 DVDコレクション』創刊
PR TIMES
【独占取材をちょい見せ!】わちゃわちゃと仲良しな5人組グループ、WILD BLUEの取材現場をリポート!「月刊スカパー!」2025年6月号が5月26日(月)に発売!
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
『野田クリスタルのやせたいならスクワットやっとけ』ついに刊行!芸人・野田クリスタルが導く、ボディメイク初心者のための1冊!
PR TIMES
【特設サイト&PV初公開】ネイルの出会いから自分探しが始まる、奇跡がきらめき恋でときめくヒューマンドラマ小説『そのネイルは内緒のときめき』本日7月22日発売!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
長嶋茂雄さん追悼号の「月刊ジャイアンツ8月号」6月24日から発売
PR TIMES
勝ち頭の山崎伊織を表紙&巻頭特集!「月刊ジャイアンツ9月号」7月24日(木)から発売
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
表紙は甲斐拓也!「月刊ジャイアンツ7月号」5月23日から発売
PR TIMES
【シリーズ累計14万部を突破!】夏休みの自由研究・読書感想文はこれで決まり!<大人も知らない?>シリーズ夏休みフェア2025開催!さらに『ふしぎ現象事典』シリーズ初の「無料イベント」開催!!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【東京都千代田区】神保町で20年続くフリーペーパー「おさんぽ神保町」集大成の合本出版へクラファン実施
STRAIGHT PRESS
滋賀の正直なものづくりを巡るフリーペーパー「こせい」の第二弾・長浜特集を6月28日に発行。滋賀県内の施設ほか、大阪や東京などの書店でも配布予定
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
新雑誌「Technology Business Review(テクノロジー・ビジネス・レビュー)」が創刊!
PR TIMES
VTuber×声優による初の“生共演”朗読劇が原宿でまもなく開幕! ~ずんだもん声優・伊藤ゆいな×人気VTuber 春日部つくし・冥鳴ひまりが舞台で共演~
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』2025年8月27日創刊決定!ついに来た、君だけのアーミーで41千年紀の戦場へ!
PR TIMES
「違った視点で楽しんでいただけたら」Amazon Originalドラマ「私の夫と結婚して」主演・小芝風花が表紙! 1日6Pの日別番組表が見やすさ最強!のデジタルTVガイド7月号、本日発売
PR TIMES