ベトナム、「二人っ子政策」廃止 出生率低下に歯止めかからず

2025.06.04 13:33
【6月4日 AFP】出生率の反転を目指すベトナムの共産党政権は、長年続いてきた「二人っ子政策」を廃止した。国営ベトナム通信が4日、報じた。

ベトナムでは1988年に夫婦が3人以上の子どもを持つことが禁止されたが、子どもの数は今後、夫婦の判断に委ねられることになる。

ベトナム保健省によれば、合計特殊出生率は2021年の2.11から、2022年は2.01、2023年は1.96と低下し続けている。昨…

あわせて読みたい

【やばい少子化】インドとブラジルが直面する“破綻の予兆”
ダイヤモンド・オンライン
世界一おいしいバインミーから、驚きのスイーツまで食べまくり!!食の魅力がぎゅっと詰まったベトナム旅のコミックエッセイ『おいしいベトナムひとり旅』が書籍化決定!7月1日(火)発売
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
ガザの死者6万人超す ハマス保健省発表
AFPBB News オススメ
中央アフリカで生徒29人死亡、試験中の高校で爆発起きパニックに
AFPBB News オススメ
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
トルコ出生率、1.48に低下 エルドアン氏が「家族の10年」宣言
AFPBB News オススメ
ベトナムのハロン湾で観光船が転覆、34人死亡
AFPBB News オススメ
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
ベトナムの公衆トイレは「3K(汚い・紙がない・金を取られる)」なのか。実際に行って確かめてみた
All About
インドとブラジルも少子化!? 「1枚の図」が語るとんでもない事実
ダイヤモンド・オンライン
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
ベトナムの新たな魅力発見! 山河を愛でるリゾートへ【心安らぐアジアの国へvol.3】
VOGUE JAPAN
出生率は「0.75」。少子化が進む韓国で、女性が〈子供を産まない〉理由とは?
ヨガジャーナルオンライン
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
ハノイを歩いてベトナムの人気サンダルと歴史的サンダルを知る
&GP
日本が暑すぎるから、暑い国のサンダル事情を見にベトナム・ハノイへ
&GP
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
ベトナム議会、行政区画第2級を丸ごと廃止 歳出削減目指す
AFPBB News オススメ
やはりマスク氏は正しかった…人類存続のための「出生率の高さ」が想像以上だった【新研究】
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics