中学受験のプロが「SAPIXでギリギリαに入れない子」にオススメしたい転塾先

2025.06.04 06:00
中学受験において重要な「塾選び」。「家から近所」「レベルが高い」といった親に都合の良い理由で選ぶのはNGだという。これまで3000人以上を指導し、中学受験専門塾「伸学会」で代表を務める菊池洋匡氏が、塾の候補を絞り込む方法を伝授する。※本稿は、菊池洋匡『中学受験 親がやるべきサポート大全』(SBクリエイティブ)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

単身赴任家庭の中学受験のウラ側。キーワードは「タイミング」「ワンオペ」「温度差」
with online
【中学受験の志望校選び】大学合格実績で、ほんとうに見るべきところは?
ダイヤモンド・オンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
中学受験で「近所の学校」をまず見学すべき理由とは? 学校説明会で分からない“裏側”
with online
【予備校不要】東大100人合格を支えた「塾に頼らない学校」の裏側
ダイヤモンド・オンライン
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
教育虐待を受け母親を殺害…獄中で女性が書いた「母への願い」に胸がつまる
ダイヤモンド・オンライン
中学受験の重課金で「成功する子」と「どうにもならない子」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
塾によって求められる親の役割が違う? 中学受験における「伴走」の意味とは
with online
中学受験を“スタートさせる前”に夫婦で話し合いたい、親が決めておくべき3つのルール
with online
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
中学受験が子どもたちから奪うものとは? 塾講師が警告する“落とし穴”
with online
「周りがするから、ウチの子も…」は危険! 中学受験をするか迷ったら、親がまず知っておくべきこと
with online
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
入試直前に突然「参戦」してくる父親に注意!? 塾講師が中学受験で目の当たりにした「困った事態」
with online
中学受験「偏差値40で行ける学校なんてあるの?」公立育ちの親ほど口にしがちな「金輪際忘れるべき非常識」
OTONA SALONE
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
わが子を「塾漬け」にしないために…中学受験の親が持つべきたったひとつの「覚悟」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【中学受験】「宿題やってるのに伸びない子」が無意識にやらかす「たった1つのNG習慣」
ダイヤモンド・オンライン
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics