「ちばの発酵ロゴマーク」公募がスタート 千葉県が誇る「発酵」を、あなたのデザインでPRしよう

2025.06.02 10:10
株式会社サンケイリビング新聞社
令和7年7月31日(木)応募締切・最優秀賞の副賞は10万円、サンケイリビング新聞社が応募事務局を担当
 千葉県が実施する「ちばの発酵ロゴマーク」の公募が、6月2日(月)からスタート。株式会社サンケイリビング新聞社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:穴沢広夢)では、この公募の募集事務局を担当します。
 千葉県は、しょう油やみりんの生産量が全国一であるほか、日本酒やチーズ・ヨーグルトなどを生産する酪農など、発酵に関連する文化や産業が各地域で発展しています。この千葉県と発酵の結びつきを広くPRするための「ちばの発酵ロゴマーク」公募へは、プロ・アマチュア問わず、どなたでも応募可能です。最優秀賞の副賞は10万円、優秀賞3作品にも魅力的な副賞が。ぜひふるってご応募ください。

応募に関する詳細は、下記「リビング東京Web]内にも掲出しています
魅力的な発酵文化が息づく千葉県、イメージを膨らませて個性的なデザインに!
 長い歴史を持つ発酵文化が各所に息づく千葉県。和食に欠かせないしょう油やみりんの一大生産地として、その名が全国に知れ渡っています。また日本酒の蔵元も約40軒あり、それぞれが個性的な酒を生み出しています。伝統的な日本の食品だけではなく、酪農の盛んな千葉県ではチーズやヨーグルトの生産も盛ん。発酵の技術はバイオテクノロジーを支える一分野でもあり、さまざまな産業分野の発展につながることが期待されています。
 8月には、大阪・関西万博で「発酵」がテーマのブースを出展。世界各国から訪れる来場者に千葉の発酵の魅力を発信していきます。
 熟成させることで多彩な魅力を生み出す「発酵」と千葉県のイメージを、ぜひ素敵なデザインで表現してください。
1.募集要綱
※下記は応募要綱の抜粋です。応募の場合、Webサイト等で要綱を詳しく確認してください

(1)募集対象
・千葉県の「発酵」をPRするロゴマークのデザイン案
・ロゴマークに込めたコンセプト(200文字程度)

(2)ロゴマークの構成
ロゴマークは以下の構成のいずれかとします。
・シンボルマーク+ロゴタイプ(ロゴタイプ例:「発酵県ちば」など)
・シンボルマークのみ(マークのみで独創性がある、文字が図案化されている場合など)

(3)使用想定
作成したロゴマークは、県の広報物(チラシ、ポスター、のぼり旗、シール等)、ならびに発酵関連事業者の商品包装等に使用することを想定しています。

(4)応募資格・応募可能点数
・国内外問わず、個人・法人・団体いずれでも応募可能
・年齢、経歴、プロ・アマ不問
・1人(共同制作の場合は1グループ )につき最大10作品まで応募可能

(5)募集期間
2025年(令和7年)6/2(月)~7/31(木)
※郵送の場合は当日消印有効 

(6) 選考方法
外部有識者を含む選考委員会にて審査の上、千葉県が受賞作品を決定します。

(7)審査基準
・「千葉県」×「発酵」の魅力を効果的に伝えているか
・国内外へ普及可能な普遍性・親しみやすさがあるか
・多様な媒体・使い方で展開可能な汎用性があるか
・独自性・創造性に優れて、印象的な作品か

(8)賞金・副賞
最優秀賞 1点(副賞:賞金10万円/高校生以下は相当額の図書カード)
優秀賞  3点(副賞:千葉県の発酵に関する特産品詰め合わせ)

(9)結果発表
受賞者には直接通知するほか、県ホームページ等で発表予定です(発表の時期は2025年10月頃を予定)。
2.応募方法・受付
(1)Webの応募フォームからの受付
応募作品は、JPGもしくはPNG、PDF画像データ(1作品につき、推奨画像サイズ:幅400px 以上、4MB以内)でアップロードしてください。

【WEB応募フォームURL】
(2)郵送による受付
応募作品は、A4判サイズの用紙に1作品を描き(プリント可)、裏面には記入済みの応募シートを貼り付けてください。

【宛先】 〒260-0028 千葉新町郵便局留
千葉市中央区弁天1-15-3 株式会社サンケイリビング新聞社 「ちばの発酵ロゴマーク募集」事務局係
※封筒の裏面に、応募者の「郵便番号・住所・氏名・電話番号」を明記してください

【郵送応募用 必要事項記入シートは下記からダウンロードできます】
3.お問い合わせ
株式会社サンケイリビング新聞社 「ちばの発酵ロゴマーク募集」事務局
お問い合わせフォームよりご連絡ください

【お問い合わせフォーム】
※応募者の個人情報は、本事業以外の目的には使用しません
※応募に関する個別の選考理由や選考過程に関する問い合わせには応じかねます

あわせて読みたい

~はまっ子のみんなが食べたい給食、作ってみよう~「第23回 はま菜ちゃん料理コンクール」を開催します!
PR TIMES
コニシ設立100周年記念!特別版 第21回「ボンドのコニシ 夏休み工作コンテスト」開催。小学館「小学一年生」とのコラボで、豪華賞品を用意した特別企画
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)リニューアル記念!「赤れんが庁舎絵画作品」募集中
STRAIGHT PRESS
神奈川県手話言語条例施行10周年記念!みんなのことば「手話」マークのデザイン募集中
STRAIGHT PRESS
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
【千葉県主催】【千葉県内事業者・生産者対象】ちばのキラリ 特別企画「麺場 田所商店/房総ラーメン制作プロジェクト」&「房の駅/パートナー」同時募集開始!
PR TIMES
千葉県が誇る「発酵」をデザインしませんか! 個性的な「ちばの発酵ロゴマーク」を募集
イチオシ
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【福井県福井市】「福井フェニックスまつりフォトコンテスト」開催!まつり期間の街の写真を募集
STRAIGHT PRESS
適正なあかりの使い方を啓蒙する「あかりの日」小学生ポスターコンテストの作品募集中
STRAIGHT PRESS
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「第15回いわてマンガ大賞」開催!一般・1~4コマ・イラストの3部門で作品募集中
STRAIGHT PRESS
福島の環境と未来を考える「チャレンジ・アワード2025」開催!若い世代の作品を募集
STRAIGHT PRESS
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
横浜西区の商店街を写真で発信!商店街フォトコンテスト開催
PR TIMES
「第2回 世界牛乳の日 NFTデザインコンテスト」結果発表!最優秀賞は川上哲也氏『Metagri Milk Cow 2025』
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「第40回 さいたま市 北沢楽天漫画大賞」の作品を募集します
PR TIMES
フリーマガジン『東京エキマチ』最新号発行
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics