岡山に誕生した現代美術館〈ラビットホール〉。青木淳が改修した唯一無二の空間へ。

2025.06.02 16:25
岡山市で新美術館〈ラビットホール〉が開館。オープニング記念『イシカワコレクション展:Hyperreal Echoes』が開かれている。…

あわせて読みたい

風が吹くとラッパが鳴るボルタンスキーの作品《ミステリオス》は、何に呼びかけている?(写真にヒント!)
Casa BRUTUS
アアルトの代表作であるこの椅子は、アアルト設計の「ある建物」のためにデザインされた。その建物とは?
Casa BRUTUS
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
前衛彫刻家イサム・ノグチは、結婚して神奈川県の北鎌倉に新居を構えた。その住居を提供したのは誰?
Casa BRUTUS
民藝運動に共鳴する人々によって日本各地に民藝館や工藝館が作られたが、〈日本民藝館〉の次に作られたのはどこ?
Casa BRUTUS
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
現代美術館《ラビットホール》岡山の城下町街道に、 アート誕生。前編|文化交流を生んだ旧山陽道はいまも文化の発信地に!
Discover Japan
「ラビットホール」を起点とした岡山観光の未来とは?|岡山からはじまる、瀬戸内文化ツーリズム
Discover Japan
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
現代美術館《ラビットホール》岡山の城下町街道に、 アート誕生。後編|食文化や教育の発信地でもありました。
Discover Japan
現代デザインの基礎を築いたバウハウスが閉校したのは何年?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
モダンデザインの源流となったバウハウス開校の地はどこでしょう?
Casa BRUTUS
隈研吾設計の〈角川武蔵野ミュージアム〉外壁に使われている厚さ7cmの石板の総重量は?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ル・コルビュジエの名言「住宅は住むための○○である」○○とは?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
〈サグラダ・ファミリア聖堂〉は「聖ヨセフ信心会」のための聖堂。このヨセフとは誰?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
横尾忠則は日本の伝統的なスポーツ競技に関わるものをデザインしたが、その競技とは?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
柳宗悦が創設した〈日本民藝館〉で現在、5代目館長を務めているのは誰でしょうか。【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics