三重価格、罰金、禁固刑……ローマやバルセロナが厳しいオーバーツーリズム対策に舵を切ったワケ

2025.06.02 15:34
コロナ禍以前、ヨーロッパで人気のアジア旅行といえば、「物価安・グルメ・ビーチ」の三拍子そろったリゾート地がもっぱら。日本は通好みと言えば聞こえはいいものの、はっきり言ってかなりマイナーな旅行先でした。

実際に筆者が欧州系エアラインで乗務していた際も、欧州~タイ便は常にヨーロッパ人で大盛況な一方、空席が散見される欧州~日本便では乗客も日本人ばかり。母国の不人気ぶりに切なくなったものです。そんな…

あわせて読みたい

過熱する「オーバーツーリズム」に考えられる対策
東洋経済オンライン
LIVゴルフによる欧州への“罰金一部肩代わり”は来季から中止へ 「ライダーカップ」にも影響?
イチオシ
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
完全網羅!43ヶ国262ブランド『世界の自動車オールアルバム 2025年』発売!
PR TIMES
「え、これで出んの?」前田健太がヤンキース電撃契約の直前につかんでいた「ゼロヒャク」の感覚…広島時代からの記者だけが知る“復活の兆し”
NumberWeb[MLB]
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
〈価格変動制の弊害〉プロ野球のチケット高騰化でファン離れの危険性も…その一方で巨人がダイナミックプライシングを導入しない理由
集英社オンライン
JR東海が飯田線の川路~宮木間で「PayPay」による乗車実験 ワンマン列車が対象で有人駅は除く
ITmedia Mobile
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
バリ島に向かうフェリー沈没 4人死亡、38人行方不明
AFPBB News オススメ
特集は「ANAが描く新たな欧州航路」読めば飛行機に乗って旅したくなる『航空旅行 2025 SUMMER(vol.51)』発売!
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
チリ中南部の先住民・マプチェはどこに消えたのか?彼らを待ち受けていた受難、サーカスの見せ物にも…現代まで続く差別と抑圧の闇
Wedge[国際]
欧州で発見!至高の「千円ワンプレート朝食」がコレ
東洋経済オンライン
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
【来て、見て、能登】のと鉄道「震災語り部観光列車」で地域のためにできること
さんたつ by 散歩の達人
ついにクルド人不法滞在者「強制送還」の一部始終
東洋経済オンライン
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
ファーストクラスにはシャワールームも!超大型機が「やっぱり良いかも…」と言われる空の最新事情
ダイヤモンド・オンライン
ギリシャ、クルーズ船に観光税導入 人気の島訪問で1人20ユーロ
AFPBB News オススメ
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics