【6つの湯処を巡る贅沢】栃木・湯西川温泉「おやど 湯の季」が全館リニューアル、わずか15室で源泉かけ流し100%の温泉三昧と湯上がりにふと心がほどける時間を。

2025.06.02 10:00
株式会社女将塾
あたたかい湯のあとに訪れる、やわらかな時間。いつもの自分に、そっと還る。そんな時間を、この宿で。新たに広がる過ごし方

株式会社女将塾(本社所在地:東京都千代田区、代表:三宅大功)が運営する「おやど 湯の季」(栃木・湯西川)では、2025年6月27日(金)にグランドオープンを予定し、全館リニューアルを進めております。
今回のリニューアルでは、「湯を楽しむ」こと、そして「ただいま」と言いたくなるような心温まる空間をコンセプトに掲げ、加温・加水を一切しない源泉かけ流しの名湯と、肩の力を抜いて過ごせる心地よい寛ぎの時間をご提供いたします。
【玄関】リニューアルイメージ
【階段】リニューアルイメージ

6つの湯処を巡る、心ほどける湯時間

さらに心地よい湯のひとときをお届けしたくて――。
今回のリニューアルでは、貸切で楽しめる半露天風呂を新設し、既存の露天風呂にはバレルサウナを備えました。
すべての湯処は、3本の源泉から引いた加温・加水を一切しない100%源泉かけ流し。
わずか15室の小さな宿で、6つの湯処を気ままに巡る贅沢な体験をご用意しております。

湯に浸かり、ふうっと息を吐く。
ただそれだけの時間が、心と体をやさしくほどいてくれる――。
そんな、ありふれているようでいて、かけがえのないやすらぎの時間を、
この宿でぜひお過ごしいただければと願っております。
新設する貸切風呂のイメージ

特別企画:湯めぐりスタンプラリー開催
全館リニューアルを記念して「湯めぐりスタンプラリー」を実施いたします。館内に点在する6つの湯処を巡ってスタンプを集めると、ちょっとしたお楽しみをご用意。のんびり、ゆったり、お気に入りの湯を見つけながら、遊び心も添えた湯めぐり体験をぜひお楽しみください。

畳に寝ころぶような安心感を、ベッドで

一部の客室には、畳のぬくもりとベッドの快適さを両立した「小上がりベッド」を新たに導入いたします。
足腰にやさしいつくりで、和室の心地よさはそのままに、より快適にお過ごしいただける空間です。


その他の客室も、設えを見直し、すっきりと落ち着いたシンプルな和のしつらえに。
どのお部屋でも、気負わず、自分らしく過ごせるような、やさしい空間を目指しました。

“なんだか落ち着くね”――そんな声が自然とこぼれるような、
まるで我が家に帰ってきたようなやすらぎを、そっとお届けできたら嬉しく思います。
小上がりベッドイメージパース
客室洗面所イメージパース


食事処の拡張と囲炉裏の演出

食事処を広げたことで、より多くのお客様にお食事付きのご滞在を楽しんでいただけるようになります。
今後は、囲炉裏を使った温かい料理のご提供など、食事の時間そのものが心に残るような演出も検討しています。
献立には地元の食材をふんだんに使い、栃木の風土を感じられるような味わいをご用意予定です。
どこか懐かしく、ほっとするひと皿が並ぶような、そんなお食事を目指しています。
また、囲炉裏を囲んでのささやかなお茶会なども、今後の企画として思案中です。
食事処イメージ
囲炉裏イメージ



湯上がりの時間を味わう「畳ラウンジ」

湯上がりの時間も、ゆっくりと、心地よくお過ごしいただけます。
新たに設けた畳ラウンジでは、季節のアイスキャンディーを無料でご用意する予定です。
ほてった頬を冷ましながら、畳のぬくもりに身をゆだねて、何も考えずにぼんやりと過ごす――。
そんな時間もまた、旅の醍醐味ではないでしょうか。
畳ラウンジイメージパース


言葉と心を整えるための時間を。

湯上がりのやわらかな時間に、会話を深めたり、自分と静かに向き合ったりできるよう、
「トークテーマカード」や「こころととのえシート」をご用意いたします。
構えずに話せるきっかけ、自分の思考を言葉にするための小さな手助けとして。
いつもは照れくさくて話せないことを、ふと口にできるかもしれません。
トークテーマカードのイメージ
長年連れ添った夫婦には、改めて対話を深める時間を。
付き合いたてのふたりには、新たな一面を知るきっかけを。

湯に癒された後のひとときが、よりやさしく、満ちた時間になるよう願いを込めています。




旅の余白に、ことばを綴る時間を

畳ラウンジの一角には、湯の季オリジナルの便箋と封筒を設置予定です。
湯に癒されたあと、ふと心に浮かぶ想いを、言葉にしてみませんか?

旅の終わりに、同行者へ。
未来の自分へ。
あるいは、今回一緒に来られなかった大切な人へ。
かしこまらず、素直な気持ちを少しだけ。
そんな手紙が、この場所で生まれたら――
それもまた、記憶に残るやさしい旅になるかもしれません。





■SNS投稿キャンペーンを実施予定
「#湯の季」でSNS投稿していただいたお客様にオリジナル入浴剤をプレゼントするキャンペーンを実施予定です。ご滞在中の思い出や感動をSNSでシェアしていただくことで、湯の季の魅力をより多くの方に知っていただく機会になればと考えています。



■いち早く新しくなった湯の季をお得に体験!
湯の季の新たなはじまりを記念して、通常よりおひとり様2,200円OFFの特別プランをご用意しました。
生まれ変わった空間と、より深く楽しめる湯の時間を、ぜひこの機会にご体感ください。
宿泊料金:1泊12,100円~(税込、2名1室利用時1名あたり、夕朝食付)
※ご宿泊料金は日によって異なります。最新の料金は公式サイトまたはご予約ページにてご確認ください。
<おやど湯の季の魅力>
加水加温なし100%源泉かけ流しの湯は、大地から湧き出る自然の恵みそのまま。温泉本来の力強さと優しさが、疲れた心身を深いところからほぐしてくれます。お食事は地元の豊かな自然が生み出す食材を丁寧に調理した会席料理。サンショウウオのから揚げや鹿の刺身など、この土地ならではの別注料理もご用意しており、ここでしか味わえない特別な体験をお楽しみいただけます。スタッフは適度な距離を保ちながらも親切で柔らかな心配りを心がけ、お客様一人ひとりのペースを大切にした、押し付けがましくない自然体のおもてなしでお迎えいたします。
施設概要
施設名:「おやど 湯の季」
所在地:栃木県日光市湯西川783
客室数:全15室(2025年6月現在)
電話:0288-98-0044
施設公式サイト:
宿泊料金:1泊12,100円~(税込、2名1室利用時1名あたり、夕朝食付)

会社概要
株式会社 女将塾
所在地:東京都豊島区南池袋3-18-36 4F
代表者:三宅 大功
設立:2004年8月20日
URL:
事業内容:旅館・ホテル・飲食店の運営受託経営・運営コンサルティング

あわせて読みたい

船旅で秋の北海道へ!新日本海フェリー利用 道内連泊【気ままに北海道ドライブパック 秋田発着】発売開始!
PR TIMES
田沢湖の朝焼けを独り占め。『花心亭しらはま』が1日1組限定「SUP日の出ツアー」をはじめとした夏の特別体験プラン等を開催
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
<空>と<太陽>のファミリールームに、貸切風呂家族で楽しむ温泉ホテル『ザ・パルス霧島』・2025年8月16日開業
PR TIMES
長野・下諏訪温泉の宿『ぎん月』。信仰と湯の町で元編集者がストーリーの種をまく
さんたつ by 散歩の達人
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
NIPPONIA HOTEL 串本熊野海道が「本州最南端 暮らすように泊まる古民家 NOIE」へリブランド|20%OFF記念プラン販売中
PR TIMES
白骨温泉「お宿つるや」宿泊者限定でグループ施設「小梨の湯笹屋」の温泉をお楽しみいただける湯めぐりプランを2025年8月より開始
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
緑に抱かれた洋館で紡ぐ特別な夜伊豆高原温泉ホテル森の泉で「月の泉の夜音会」2025年7月13日(日)開催
PR TIMES
【界 箱根】神奈川県・箱根湯本温泉に2025年8月13日リニューアルオープン|東海道の歴史に浸る、箱根ごこちの湯宿
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
山の手ホテルで“大人も楽しめる夏の夕涼み縁日”を開催します
PR TIMES
避暑地で「涼」を感じる! 白骨温泉『お宿つるや』で夏の特別企画を8月より開催します。
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
美肌の湯を楽しめる、北海道の温泉宿6選
一休コンシェルジュ
伊豆の露天風呂付離れ客室で、源泉掛け流しの湯浴みが叶う温泉宿5選
一休コンシェルジュ
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
東京から約2時間、おこもり旅を満喫する露天風呂付客室があるオールインクルーシブの温泉宿
一休コンシェルジュ
“町家ホテル おやど baison”が4つの新企画をスタート!SNSキャンペーン、和文化体験・夕食提携・特別アメニティ付き宿泊プランを展開
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics