Nao’ymt、キャリア25周年プロジェクト第6弾『檻』を6月1日配信。名作『孤島』に続く、雨に閉ざされた世界

2025.06.01 11:00
The Orchard Japan
Nao’ymt、キャリア25周年プロジェクト第6弾『檻』を6月1日配信 名作『孤島』に続く、雨に閉ざされた世界
Nao’ymtが始動したキャリア25周年記念プロジェクト『矢的直明2025』の第6弾として、6月1日に新曲『檻』が配信された。

この楽曲『檻』は、2020年にリリースされた人気曲『孤島』を彷彿とさせる、雨に遮断された世界を描いた作品だが、その視点と感情は大きく異なっている。

『孤島』が、パンデミックによる外出制限の中、「ここにいれば大丈夫」「ここは孤島だから」と、外の世界から守るような優しさで包み込む楽曲だったのに対し、『檻』は、雨によって“とらわれた場所”を舞台にしている。そこには守りの安心ではなく、置いていかれるような孤独と諦念が漂う。

情報が次から次へと押し寄せ、すべてが目まぐるしく変化する現代。そんな時代の流れを追うことに疲れた者たちの、「ぼくらは雨が止むまでここにいるから、気にせず先に行ってくれ」というフレーズには、歩みを止めた不安と、それでも少しだけここにいたいという切なる願いがにじむ。

「君とふたりで、ここにいよう」--この楽曲は、そんな密やかな共犯関係のような恋愛のかたちを、雨音のなかで静かに描いている。

本作もまた、Nao’ymt自身が作詞・作曲・トラックメイク・ボーカルを全て担当し、マスタリングにはThe WeekndやSon Lux、Billie Eilishらを手がけたDave Kutchを起用。繊細で奥行きあるサウンドが、彼の音楽表現の幅広さと深さを物語っている。

25周年を記念したこの『矢的直明2025』プロジェクトは、2025年1月から12月まで毎月1日に1曲ずつ新曲を配信する予定であり、『檻』はその第6作目となる。人生とは何かという問いを軸にしながら、Nao’ymtの内面と時代との対話が、今作でも静かに、しかし確かに響いてくる。

|| Nao’ymt - 檻 リリース情報
Nao’ymt『檻』
配信日:2025年6月1日
Written, Composed, Produced, Performed, and Mixed by Nao’ymt
Mastered by Dave Kutch


|| Nao’ymt ソーシャルリンク
▶ Web:
▶Instagram:
▶YouTube:
▶Spotify:
▶Apple Music:
|| Nao’ymt プロフィール
東京都千代田区出身。作詞・作曲・トラックメイクを一貫して手がけ、三浦大知や安室奈美恵、AI、山下智久などのプロデュースを通じて、日本の音楽シーンに大きな影響を与えてきた。自身の歌唱にも定評がある。

代表作『球体』(三浦大知)は、「日本の美と輪廻転生」をテーマに、日本各地の四季の音をフィールドレコーディングで収めた全17曲構成のアルバム。音楽を通じて土地と時間、精神をつなぐ、文学的かつ芸術的な試みとして高い評価を受けた。

安室奈美恵には『Baby Don’t Cry』『Get Myself Back』など28曲を提供し、小室哲哉に次ぐ提供数を誇る。アンビエントやインストゥルメンタルでも先駆的な活動を展開し、Ableton Japanや名古屋芸術大学での講義を通じて後進の育成にも尽力。

2025年には大阪・関西万博の公式ショーや、ゲーム『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』への楽曲提供など、ジャンルを越えて活躍の幅を広げている。

あわせて読みたい

面白法人カヤック所属・タカノシンヤ×ロマンチック中毒、「うんこミュージアム TOKYO」新テーマソングを5月21日(水)リリース
PR TIMES
『ブルーロック』と名作がコラボ!『ブルーロック×青い鳥文庫 エゴイストたちが読んだ青い檻文庫』フェア開始!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
ヒロピン全開のアクション&デスゲーム、緊迫の第3幕!『エデンズガール 異世界でヒロインピンチになる島』待望の新刊発売!変身ヒロイン、姫剣士、魔法少女、くノ一…異世界の戦士たちの運命は!?
PR TIMES
生きとし生けるもの、際限なく若返る驚異の島!!漫画『リバイバル~時が遡る島~』第1巻の単行本が発売
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
BTS・J-HOPEが「CDTVライブ!ライブ!」で話題曲を日本のテレビで初披露!
TVガイド
三浦大知が語る、「奇跡のプロジェクト」、ソロデビュー20周年の人生観や表現の変化
Rolling Stone Japan
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
ドン ペリニヨン 新たなクリエイティブキャンペーン「創造は永遠の旅」の公開を記念し5月15日(木)ロンドンのテート・モダンにてグローバルイベントを開催
PR TIMES
「Lego House」その後──エド・シーラン新曲「A Little More」、コミカルなMVに隠された“もうひとつの物語”
FRONTROW
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
VTuber・しぐれういがデザインとボイスを担当。歌声合成ソフト「VoiSona 雨衣」誕生
STRAIGHT PRESS
「孤島の小屋にて」長濱ねる、哀愁の表情を見せる2nd写真集先行カット公開
エンタメNEXT
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
地震報道で話題「悪石島」住民たちの暮らしの実態
東洋経済オンライン
「じゃがレコード」第2弾!「Jagabee」と「堅あげポテト」のタベオトを使った楽曲『ルールる!』 2025年7月30日(水)公開 ~アーティストは「るーるる」、ボカロP「雨良 Amala」が制作~
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
三浦大知、全国ツアー完走。新曲「Polytope」のタイアップ先が明らかに
BARKS
「未来少年コナン」を愛するアーティストたちの作品が東京・吉祥寺に集結 「僕たちの未来少年コナン展 2025」
イチオシ