「次期戦闘機はシステム・オブ・システムズだ」

2025.05.31 16:30
日本とイギリス、イタリアの3カ国が2035年までの配備開始を目指す次期戦闘機共同開発が、本格軌道に乗っている。2025年5月21~23日に千葉・幕張メッセで開かれた日本最大の防衛装備品の国際展示会「DSEI Japan 2025」では次期戦闘機の10分の1サイズの模型が披露され、来場者の注目を浴びた。

次期戦闘機開発計画は「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)」と呼ばれる。日本航空宇宙工業会…

あわせて読みたい

株式会社hacomonoと株式会社両備システムズが業界の枠を超えたシステム連携を。顧客価値の最大化を目指して
PR TIMES
ベトナムにて当社初の開発事業ベトナムハノイ スターレイクにおけるクラスA複合オフィスビル開発への参画のお知らせ
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
見せかけの欧州国防衛費GDP5%合意、変わらぬアメリカへの依存と楽観視、英仏の核兵器「統合運用」の意図とは
Wedge[国際]
【REJECT GEAR】Esports World Cup公式ライセンスのゲーミングマウスパッド「FENON Esports World Cup 2025 Limited Edition」を発売開始
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
麻薬に“汚染される”韓国軍…兵営や官舎にまで麻薬探知犬を入れ、SWATによる訓練も実施する対策の実情
Wedge[国際]
韓国の“お得意様”ポーランド軍への教育プログラムと独自開発戦闘機「KF-21」、韓国防衛産業の2つの躍進
Wedge[国際]
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
平和を守る旗印「自衛隊ロゴマーク」に着目! 読者投票と、マモルが選出した審査委員が選んだ「自衛隊ロゴマーク大賞」を発表
PR TIMES
イギリスがF-35Aステルス戦闘機をアメリカから購入したのはなぜ?背景にある戦術核戦力を保有したいという思惑
Wedge[国際]
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
<解説>イランが核武装よりも“潜在的”核保有国であり続けたい理由…トランプはネタニヤフを封じ込めることができるか?
Wedge[国際]
Makuake歴代No.1スマートリング「RingConn」、企業共創型コミュニティ「ZAKONE」に参画
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
「レールガン」模型を公開 防衛見本市で 千葉
AFPBB News オススメ
優美!キャサリン皇太子妃、ダイアナ元妃が愛したイヤリングをつけて公務へ
25ans
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
優美なキャサリン皇太子妃、ダイアナ元妃が愛したイヤリングをつけて公務へ
婦人画報
「東京メトロが運営」ロンドン地下鉄に起こる変化
東洋経済オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics