あの話題のMaxioコントローラー搭載Gen5 SSD遂に登場 HIKSEMI 次世代高速SSD「FUTURE Core」5月30日予約販売開始

2025.05.30 12:00
株式会社Taurus
最大14,800MB/秒の読込速度と最大4TBの大容量で、ゲーマーとプロフェッショナルのニーズに応えるハイエンドSSDが登場

高性能ストレージ製品を手がけるHIKSEMIは、次世代の高速インターフェースPCIe(R) Gen5 x4に対応した内蔵型NVMe M.2 SSD「FUTURE Core」を発売。
ゲーミングPCやクリエイティブ用途、AI処理など、高負荷な作業に対応する高性能モデルです。
株式会社Taurusでは5月30日(金)からオフィシャルオンラインサイトより予約販売を開始。
発売を記念して数量限定特別価格にてご案内をしています。
FUTURE Core PCIe 5.0 NVMe M.2 2280 SSD
■圧倒的な速度がもたらす新たな作業体験
「FUTURE Core」は、最新のPCIe Gen5×4インターフェースと3D TLC NANDを搭載した内蔵型SSDで、最大14,800MB/秒のシーケンシャル読込速度および最大13,200MB/秒の書込速度(※4TBモデル)を実現しています。これにより、4Kや8Kといった高解像度の映像編集、大容量ファイルのコピーや移動など、データ転送の待ち時間を大幅に短縮することができます。
また、ランダムアクセス性能は最大2,000,000 IOPSと高く、複数のファイルへのアクセスやアプリケーションの立ち上げ、マルチタスク操作においても安定したレスポンスが得られます。これにより、編集ソフトや開発ツールを同時に扱う場面でも快適に使用可能。
FUTURE Core PCIe 5.0 NVMe M.2 2280 SSD


■ゲーミングやクリエイティブPCの性能を引き出すGen5パフォーマンス
・Gen5×4がもたらす超高速性能
最大読込速度14,800MB/秒、最大書込13,200MB/秒(4TBモデル)の圧倒的なシーケンシャル性能により、大容量データの読み書きが求められる作業において転送時間を短縮します。高解像度映像の編集や、最新ゲームのインストール・起動にも有効です。
・省電力設計と熱制御のバランス
Maxio MAP1806コントローラと低消費電力のDDR4 DRAMキャッシュにより、負荷時でも高効率かつ安定した動作を実現。発熱も抑えられており、マザーボード付属のヒートシンクでも十分な冷却効果を発揮します。
・ゲームのロード時間を短縮
高いランダムアクセス性能により、ゲーム内のエリア移動や大容量マップの読み込み時間を短縮します。特にオープンワールドやリアルタイム性が重視されるゲーム環境での利用に適しています。
・複数のタスクでもスムーズな応答性
最大2,000,000 IOPSのランダムリード性能により、グラフィックレンダリングや複数のアプリを同時に使う場面でもスムーズに処理。マルチタスク環境でも安定したパフォーマンスを保ちます。
FUTURE Core PCIe 5.0 NVMe M.2 2280 SSD



■互換性
・M.2 2280フォームファクタ対応M.2(M Key)ポートを備えたコンピューター
・PCIe5.0規格およびNVMeプロトコルに対応

■価格・販売情報
FUTURE Coreシリーズ
HS-SSD-FUTURE Core 1024G:29,800円(税込)
HS-SSD-FUTURE Core 2048G:54,8000円(税込)
HS-SSD-FUTURE Core 4096G:89,800円(税込)

■先行予約情報
「FUTURE Core」は、6月下旬の発売に先駆け、オフィシャルオンラインサイト限定の特別先行予約販売を行います。数には限りがあるため、先行予約での購入をお勧めいたします。
発売記念!数量限定、特別価格で販売

HS-SSD-FUTURE Core 1024G:29,800円(税込)→27,980円(税込)
HS-SSD-FUTURE Core 2048G:54,800円(税込)→45,800円(税込)
HS-SSD-FUTURE Core 4096G:89,800円(税込)→84,980円(税込)
販売サイト:
※ご予約はおひとり様1個までとさせていただきます。
※本キャンペーンは在庫がなくなり次第終了します。




■製品仕様
FUTURE Core PCIe 5.0 NVMe M.2 2280 SSD
予告なくデザイン・仕様を変更する場合がございます。
NVMe は NVM Express, Inc. の商標です。PCle および PCI Express は PCI-SIG の商標です。
その他のシステム名および製品名は、一般に各メーカーの登録商標または商標です

あわせて読みたい

これが最適解。秒速バックアップの「超軽量SSD」に出会ってしまった #Amazonプライムデー
roomie
SUNEAST、外付けSSD「Eclipse E40」が家電批評の「2025年上半期ベストバイ」を受賞
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
容量不足にさよならできそう。2TBの最強microSDが4,000円OFFなので #AmazonスマイルSALE
roomie
サンディスクがPCIe Gen 5.0のNVMe SSD「WD_BLACK SN8100」を6月中旬以降発売へ
ガジェット通信
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「PG10.5 Pro Mini USB4 SSD」 1TB/2TB/4TBを販売開始
PR TIMES
【Amazonプライムデー最終日】外付けSSDの重さがたった33g…! しかも、転送速度が高速すぎるってポチるしかないでしょう
roomie
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
【TSUKUMO】インテル Core Ultra デスクトップ・プロセッサー (シリーズ 2) を搭載したミニタワーデスクトップPCの新モデルを発売
PR TIMES
【発売記念45%割引あり】ORICOがUSB4 40Gbps接続の4ベイM.2 SSDエンクロージャー「8848U4」を発売開始
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
【TSUKUMO】インテル Core Ultra デスクトップ・プロセッサー (シリーズ 2) を搭載したスリム型パソコンの新モデルを発売
PR TIMES
ストレスフリーなデータ保存にはコレ。高速転送、直接保存できる「iPhoneにくっつくSSD」
roomie
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
24時間連続稼働対応の監視録画用SSD『V310』、HIKSEMIより法人市場向けに新登場
PR TIMES
HIKSEMI、「microSD Express」カードを発売!Switch2で使用感を徹底検証
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
レノボ、インテル(R) Core(TM) Ultra プロセッサー搭載のAI PC準拠ビジネス向けデスクトップPC「ThinkCentre M90/M70 Gen 6」シリーズ4製品を発表
PR TIMES
【期間限定20%OFF】ORICO SSDクローンスタンドが革命的な速さ!40Gbpsで4台同時クローン可能なプロ仕様機種登場
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics