HashPort、南海電鉄と連携し、ペア100組200名様に大阪・関西万博入場チケットが当たる!

2025.05.30 12:00
株式会社HashPort
第2弾 「泉州周遊NFTスタンプラリー」 を実施(5/28~7/31)
株式会社HashPort(代表取締役CEO:吉田世博、以下「HashPort」)は、南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋信行、以下「南海電鉄」)と連携し本年3月から実施して好評を博した第1弾「なんば周遊NFTスタンプラリー」(※1)に続き、5月28日(水)から7月31日(木)まで第2弾「泉州周遊NFTスタンプラリー」を実施します。
本スタンプラリーは、NFT(※2)をはじめとしたブロックチェーン技術を活用することで、新たな観光体験を提供するとともに、「万博+観光」の観点から、万博の機運醸成を図ることを目的としています。

本スタンプラリーで獲得できる特典(ミッション達成者全員に「【限定】LOCAL JAPAN展 NFT」、抽選で100組200名様に「大阪・関西万博チケット」)に加えて、「EXPO2025 デジタルウォレット」のステータスプログラムである「ミャクミャクリワードプログラム」(※2)とも連動しており、スタンプラリーをクリアすることによって、万博会場などで様々な特典が獲得できるチャンスを得ることができます。

また、本スタンプラリーは万博首長連合(会長:澤井 宏文)、一般社団法人KIX泉州ツーリズムビューロー(副理事長:辻 宏康) と連携しています。泉州エリアの指定の観光施設を3か所以上周遊して6月30日(月)までに応募すると、抽選で100組200名様に大阪・関西万博入場チケット(ペア)が当たるとともに、大阪・関西万博会場内夢洲EXPOメッセWASSEで7月28日(月)から31日(木)まで開催される「LOCALJAPAN展」において、「第2弾 泉州周遊NFTスタンプラリー」のミッション達成画面をデジタルウォレット利用者が提示すると、先着で200名様に日本各地からのお土産をプレゼントします。
【第2弾「泉州周遊NFTスタンプラリー」の概要】
●実施期間 
2025年5月28日(水)から2025年7月31日(木)まで
●スタンプラリー対象施設 (計13施設)
以下、施設名:スタンプ配布場所:スタンプ配布時間:公式サイト。

・さかい利晶の杜:観光案内展示:無料エリア9:00~18:00
URL:
・浜寺公園 交通遊園:交通遊園事務所正面入口:終日
URL:
・SHEEPATH PARK:パークセンター内:10:00~21:00 休館日/月曜(祝日時は翌火曜)
URL:
・和泉市久保惣記念美術館:受付エントランス内 ※陳列替期間の6/9~6/21につきましては、美術館前の屋外掲示板に掲示いたします:10:00~16:30 定休日/月曜(祝日時は翌火曜)
URL:
・忠岡神社:境内 忠岡戎神社付近:終日
URL:
・岸和田城:岸和田市二の丸広場観光交流センター内:9:00~18:00
URL:
・大阪府営二色の浜公園 BLUE PARK:ブルーテラス ハワイアンスタイル 入口付近:10:00~19:00
URL:
・泉佐野ふるさと町屋館:入口付近:9:00~16:00
URL:
・熊取交流センターすまいるズ煉瓦館:熊取交流センターすまいるズ煉瓦館:9:00~22:00 ※水曜日は17:30に閉館 休館日/毎月第4水曜日
URL:
・田尻歴史館:入口掲示板:終日
URL:
・サザンぴあ:店頭:終日
URL:
・匠のippin:阪南市商工会1F 店舗内奥の飲食カウンター:9:00~17:00 定休日/第1・第3・第5土曜日曜、祝日
URL:
・みさき公園駅前観光案内所:みさき公園駅前観光案内所:終日
URL:
※各対象施設の所在地・営業時間につきましては、事前に公式サイト等をご確認ください。
※配布場所が変更になる可能性がありますので、アプリ内で最新の配布場所をご確認ください。
●参加方法
「EXPO2025デジタルウォレット」をダウンロードのうえ、本スタンプラリーにご参加ください。対象13施設を巡って「オリジナルNFTスタンプ」を3つ以上集めるとミッション達成です。
★「EXPO2025デジタルウォレット」のダウンロードはこちら!
●参加費
「EXPO2025デジタルウォレット」のダウンロード・利用料、および本スタンプラリーの参加費は無料です(ただし、通信料は利用される方のご負担となります)。
●特典
(1)泉州エリアの指定の観光施設を3か所以上周遊すると、
ミッション達成NFT:【限定】LOCAL JAPAN展 NFTを獲得できます。
(2)ミッション達成NFTを獲得された方を対象に、抽選で100組200名様に
大阪・関西万博入場チケット(ペア)が当たります。なお、応募フォームは
6月30日(月)23:59までミッション達成画面に表示されます。

(3)大阪・関西万博会場夢洲EXPOメッセWASSEで2025年7月28日(月)から31日(木)まで開催される「LOCAL JAPAN展」において、「第2弾泉州周遊NFTスタンプラリー」のミッション達成画面をデジタルウォレット利用者が提示すると、先着で200名様にプレゼントをお渡しします。
●「ミャクミャクリワードプログラム」との連動
本スタンプラリーは「EXPO2025デジタルウォレット」のステータスプログラムである「ミャクミャクリワードプログラム」(※3)と連動しています。南海電鉄が発行するNFTを含めて、同じテーマである「未来のコミュニティとモビリティ」に該当するNFTを5個集めると、10,000expが貯まります(他の事業者が発行するNFTもカウント対象となります)。つまり、本スタンプラリーのうち5個以上のスタンプを集めると、10,000expを獲得することが可能です。
●万博首長連合が開催する「LOCAL JAPAN展」について(ご参考)
・万博首長連合とは
正式名称『2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合』は、大阪・関西万博を契機として日本中の首長、政府、多様な業界の企業と連携し地域ならではの魅力を日本中、世界中に発信することを目指して設立された全国の自治体のネットワークです。
・LOCAL JAPAN展とは
2025年7月28日(月)から31日(木)まで大阪・関西万博会場施設WASSE南側で開催される、都道府県の枠を超えた自治体参加イベント「Resolution of LOCAL JAPAN展 ~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~」は、地域にあふれる「日本の奥深さ」を五感で楽しみ、味わっていただく体験型イベントです。史上初、東北から沖縄まで全国43地域が、6つのテーマ、14の共創コンテンツで地域や文化、世代を超えてコラボレーションします。世界に誇る伝統芸能、文化、祭り、音楽、工藝、和食、健康、自然の魅力を体感できるブースやステージをお届けします。
●一般社団法人KIX泉州ツーリズムビューローについて(ご参考)
泉州地域における、風土及び文化が育んだ食材及び料理、豊かで美しい自然並びに多彩な伝統及び文化を活かした観光振興に関する事業を泉州地域の企業や住民その他関係者の協力を得て行うことにより、観光産業の成長を図り、もって泉州地域の文化の創造、人材の育成及び地域経済の発展に寄与することを目的として設立された一般社団法人です。
●その他 (ご参考)
(※1)なんば周遊NFTスタンプラリーについて
[URL] 
(※2) NFTについて
NFT=Non-Fungible Token。ブロックチェーンという技術を活用した偽造やコピーができないデジタルデータ。本スタンプラリー企画において、各デジタルスタンプは全てSBT(他人に譲渡することができないNFT)の規格で発行されます。
(※3)ミャクミャクリワードプログラムについて
EXPO2025デジタルウォレット内のサービスの利用や万博関連イベント等へ参加することなどで得られる「経験値」によってステータスが決定し、そのステータス毎に特典を獲得できるプログラムです。

特典内容の例として、抽選で獲得できるシグネチャーパビリオンの8人のプロデューサーがパビリオンをご案内するスペシャルなガイドツアーやイベント優先席の権利、また先着で獲得可能な万博会場内の「EXPO2025デジタルウォレットパーク」においてミャクミャクとの特別な記念撮影ができる権利などがあります。
●南海鉄道会社概要
会社名:南海電気鉄道株式会社
所在地:(本店)大阪市中央区難波五丁目1番60号(本社事務所)大阪市浪速区敷津東二丁目1番41号
代表者:代表取締役社長 岡嶋信行
設立:1925年3月26日(会社の設立登記:1925年3月28日)
事業概要:鉄道事業、開発関連及び付帯事業、開発事業、流通事業、土地建物賃貸事業
URL:
●HashPort会社概要
会社名:株式会社HashPort
所在地:東京都港区芝浦1−1−1浜松町ビルディング12階
代表者:代表取締役CEO 吉田世博
設立:2018年7月13日
事業概要:Web3におけるブロックチェーン・NFTを活用したトークンビジネス等に関するサービス提供等
URL:
●本キャンペーンに関するお問い合わせ先
株式会社HashPort E-mail : pr@hashport.io

あわせて読みたい

【“砂糖で作った塩”が世界を驚かせた】幻の塩職人・田野屋塩二郎が万博グランプリ獲得!「究極の塩セット」PACKN-TOで限定発売
PR TIMES
ミャクミャク「フエキどうぶつのり」とコラボ! 顔型容器にプリントクッキーなどを封入
クランクイン!トレンド
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
【2025大阪・関西万博】「EXPO2025 ミャクミャク ダブルウォールグラス」新発売
PR TIMES
会期終了まで残り約3ヶ月の大阪・関西万博。今、まさに知りたい最新情報満載のガイドブック 『最終決定版 夏だ!大阪だ!万博のすべて』が発売!
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
HashPort|万博での学びが価値になる、合格証SBTを集めてVIP体験!EXPO2025デジタルウォレットにて「EXPOパビリオン検定」をリリース
PR TIMES
日本全国の生産者の想いを繋ぐ『万博弁当』を開発。25年7月28日~31日、大阪・関西万博にて販売
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
再訪者に知ってほしい「万博ポイ活」熱すぎる恩恵
東洋経済オンライン
【大阪府大阪市】子どもの夢を叶える「未来を創る!2025年こども万博プロジェクト」のクラファン実施
STRAIGHT PRESS
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
日本の豆腐文化を味わい尽くす『ニッポン豆腐百選2025』発表!
PR TIMES
日本の伝統と未来の融合 時空を超えて世界に発信するアート展「洛宙アート展 久遠~KUON~プロジェクト」に協賛します!
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
大阪・関西万博で淀川区の魅力発信に協力
PR TIMES
大阪・関西「万博土産」で買ったもの紹介! 会場で、新幹線ホームで、駅で爆買い
GLOW online
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
【絶対買うべきミャクミャクお菓子】今しか手に入らない「大阪・関西万博」シェア土産6選
大人のおしゃれ手帖web
【大阪・関西万博】88足限定“黄金に輝くミャクミャクサンダル” 新発売
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics