元力士、ハリウッドへ!常識を打ち破るセカンドキャリアの挑戦! 書籍『SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド』 5月30日発売

2025.05.30 05:00
株式会社オープンボックス
相撲特化型芸能事務所「SUMOエージェンシー」の代表・田代良徳の波乱万丈な半生と、角界引退後のセカンドキャリアを確立するまでを描いた書籍『SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド』が文藝春秋社より発売

相撲特化型芸能事務所「SUMOエージェンシー」を運営する、株式会社オープンボックス(本社:東京都港区)の代表取締役・田代良徳の波乱万丈な半生と、相撲界引退後のセカンドキャリアを確立するまでを描いた書籍『SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド』(雨宮 圭吾著)が、2025年5月30日(金)に文藝春秋社より発売。この書籍は、無名な元力士がVOGUEでファッションモデルデビュー、さらにインド映画の主役級に大抜擢、ついにはハリウッド映画出演という、不可思議な人生漂流記です。相撲ファンだけでなく、キャリアチェンジや新たな挑戦を考えているビジネスパーソン、そして「もう一度」夢を追いかけたいすべての人々に、勇気と希望をお届けします。
『SUMOOOO!!流れ流れてハリウッド』(雨宮 圭吾著)
あらすじ
幼い頃から相撲一筋で生きてきた田代は、怪我のため志半ばで土俵を去ることに。失意のどん底で人生を見つめ直し、たどり着いたのは、まさかの「ハリウッド」という夢でした。相撲界での経験を糧に、言葉の壁、文化の違い、そして人々の偏見に立ち向かいながら、オーディションに挑戦し、ハリウッド映画のスクリーンにその巨体を刻み込もうと奮闘する常識破りのセカンドキャリア奮闘記。 日本の国技・相撲とアメリカのエンターテインメントが交錯する中で生まれる、予想外の展開や心温まるエピソードが満載です。著者が田代の半生を丹念に取材し、その心の葛藤や喜びを鮮やかに描き出しています。
書籍概要
- 著者:雨宮 圭吾氏
1979年、東京都生まれ。上智大学卒業後、スポーツニッポン新聞社に入社。プロレスや大相撲、ゴルフ、テニスのほか、2014年ソチ、16リオ、18年平昌と五輪3大会を現地で取材した。2019年に独立。長年にわたりスポーツノンフィクションを中心に執筆活動を行ってきた実力派ライターです。今回の『SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド』では、田代の波瀾万丈な人生に深く寄り添い、その言葉の裏にある情熱や苦悩を余すことなく表現しています。

- カバー装画:YU SUDA氏
1985年、東京都生まれ。国内外で活躍する人気イラストレーター。広告、書籍、ファッションなど多岐にわたる分野でその才能を発揮し、若者を中心に絶大な支持を得ています。今回の『SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド』のカバー装画では、相撲界引退時に「相撲界という豪華客船から大海原にゴムボートひとつで投げ出されたと感じた」という当時の田代の不安と期待が入り混じった複雑な心持ちを、YU SUDA氏ならではの鮮やかな色彩と遊び心あふれるタッチで表現しました。
田代良徳(たしろよしのり) プロフィール
1976年 東京都生まれ。1999年に明治大学卒業後、玉ノ井部屋に入門。1999年1月場所から2007年9月場所まで土俵に立ち続けた。
引退後は、スーパーマーケット勤務ののち、ホームページの制作・運営会社「デックス合同会社」を設立。その後、元力士の経歴を生かしたタレント活動を行うようになり、株式会社オープンボックスを設立。自身と同じ元力士たちのセカンドキャリア確立と、相撲の魅力を世界中に広めるミッションの元、海外向け「SUMO Agency」に次いで、国内向け「SUMOエージェンシー」を立ち上げた。
田代 良徳
SUMOエージェンシーについて
「SUMOエージェンシー」所属タレント
『SUMOエージェンシー』は、相撲経験者のみが所属する、相撲特化型の芸能事務所です。代表取締役の田代がテレビや映画、CM、YouTube、イベント出演などで培ってきた経験を活かし、個々で活動してきた元力士の仲間たちと一緒に新たな夢を追いかけ、また引退後の力士たちのセカンドキャリアの一つの選択肢として仕事を確立したいという想いからこの事務所を立ち上げました。大阪の「THE SUMO HALL HIRAKUZA OSAKA」出演のほか、各種CMやドラマ、バラエティ番組などで活躍する元力士たち22名が在籍しています。
会社概要
社名:株式会社オープンボックス
本社所在地: 東京都港区芝5-32-12
代表取締役:田代 良徳
事業内容:芸能事務所「SUMOエージェンシー」運営、運送業、化粧品の企画・販売等
設立: 2022年5月13日
SUMOエージェンシー WEBサイト:
本リリースに関する取材、報道関係者の問合せ
書籍に関しての田代への取材につきましては、随時対応させていただいております。
取材にあたりましては、下記までご連絡をお願いいたします。
著者 雨宮圭吾氏への取材につきましては、文藝春秋 Number編集部までご連絡ください。

<お問合わせ先>
株式会社オープンボックス 担当:荒井
MAIL:info@openbox.co.jp
TEL:03-6823-4388

あわせて読みたい

クリエイター特化型エージェンシー「INCOLORE(アンコロール)」が人気イラストレーター「美和野らぐ」とマネジメント契約を開始!
PR TIMES
【特設サイト&PV初公開】キラキラ青春ラブコメディ『弱虫ハムスターは夏の神様の夢を見る』本日6月20日発売!一部電子書店でキャンペーンスタート!
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
元パイレーツ・西本はるか、なぜ“だっちゅーの”から歯科助手へ? 「ナンパもゼロ、治療中に胸が当たることもないです」と明かす意外すぎる現在地【2025年7月ベスト記事】
集英社オンライン
“あの曲で踊れるレッスン”が、ホットヨガスタジオ・ロイブに登場。まるで”オーディション”な期間限定企画、8月1日スタート。
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
『SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド』著者 雨宮圭吾さんインタビュー「人生訓的な成功譚にはしたくなかった」
クロワッサンオンライン
「早く上がれ! この野郎!」ハリウッド映画に出演した無名の元力士に初対面の闘将・星野仙一がゲキ…同期の朝青龍からも「待ってるんだよ!」
NumberWeb[格闘技]
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
あの「電撃引退」逸ノ城もいまアメリカに?…なぜ引退力士は海を渡るのか 海外興行参加の元力士実業家が感じた「SUMOと相撲」の“決定的な差”
NumberWeb[格闘技]
文藝春秋のスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』1123号「大の里と大相撲新時代。」が、好評発売中!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
相撲×和食×江戸文化のインバウンド向けショーレストラン 「THE SUMO LIVE RESTAURANT 日楽座 GINZA TOKYO」 2026年1月7日(水)に開業決定!
PR TIMES
横綱・大の里を撃破し世界一に…異例の「大学1年生アマ横綱」にも輝いた“天才力士”はなぜ突如、相撲界から姿を消した?「角界復帰の可能性は…」
NumberWeb[格闘技]
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
超個性派ぞろい! 角界一の結束力を誇る木瀬部屋の秘密を大解剖! 「木瀬部屋SPECIAL FANBOOK 2025」が発売
PR TIMES
元横綱・白鵬が「豊田章男さんは友人」と明かした深いワケ…静かな会見の裏で燃える野望
ダイヤモンド・オンライン
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
アスリートのセカンドキャリアに新たな選択肢!競技経験を武器に、引退後も輝くアスリート専用のジム運営支援型フランチャイズ始動
PR TIMES
相撲界を辞めて、なぜ美容界に? 元小結・阿武咲が異例の転身「もともと肌が弱く、生傷が絶えなくて…」運命を変えた休日のドッグラン
NumberWeb[格闘技]
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics