iPhoneで次にくるのはAIボタン? 物理ボタン回帰はうれしいけど⋯

2025.05.28 20:30
iPhone 15 Proで導入されたアクションボタン。iPhone 16で導入されたカメラコントロールボタン。この次にiPhoneにボタンが導入されるとしたら…、きっとAIボタン。
すでに導入が始まっているAI専用のボタン
タッチスクリーンの操作が便利な一方で、物理的なボタンの手軽さは今も昔も同じ…

あわせて読みたい

「iPhone 16e」に搭載されたカメラ機能の実力を徹底検証!
@DIME
【新発売】Spigen、マンスリーエディション 'c11シリーズ' 第9弾「c11スコッツマン・ファー」が 登場!iPhone 16 Pro Max /16 Pro に対応
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
革新的AI搭載の「navibook AI Pro『NB204』」、6月20日より一般販売開始!
PR TIMES
AIノートPCシリーズ「Swift Go 14」の最新6機種6月6日より発売開始!Core Ultra Hシリーズプロセッサー、Ryzen AI 300シリーズプロセッサー搭載
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
使わないと勿体ないiPhoneのアクションボタン
東洋経済オンライン
Appleを救うか? 次期「iPhone 17 Air」の噂の新機能をおさらい
GetNavi web
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
iPhone 16のケースはアップル純正が正解。操作性や安心感が抜群でした
ギズモード
AIカメラドローン「HOVERAir X1 Smart」のモニターやリモコンとして使える「BEACON&JOYSTICK」レビュー ラジコン感覚で飛行が楽しめる
ガジェット通信
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
iPhoneで使える「Apple Intelligence」機能、結局どれが便利なの?<画像編>
&GP
「このスマホ、iPhoneの“半分の薄さ”ってマジ!?」8インチの大画面で作業も動画も捗りまくり!サムスンの最新折りたたみスマホ“Galaxy Z Fold7”を早速試してみた
MonoMaxWEB
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
iPhoneのボタン、ただ押してるだけ?「知らないと損する便利ワザ」7選
lifehacker
アップル、「ソリッドステートボタン」をiPadやApple Watchにも開発中!?
GetNavi web
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
まだまだAI競争を諦めないiPhone、20周年で新メモリを導入!?
GetNavi web
【新発売】Spigen、マンスリーエディション 'c11シリーズ' 第7弾「c11ル・マン」が 登場!iPhone 16 Pro Max /16 Pro に対応
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics