日本郵船、キッザニア福岡にパビリオン出展

2025.05.28 14:00
KCJ GROUP 株式会社
航海士の仕事が体験できる「船舶トレーニングセンター」

2025年7月21日オープン

 日本郵船株式会社(本店:東京都千代田区、代表取締役社長:曽我 貴也、以下 日本郵船)とKCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下 KCJ GROUP)は、KCJ GROUPが企画・運営するこどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」(福岡県福岡市)において、日本郵船がオフィシャルスポンサーとなる、「船舶トレーニングセンター」パビリオンを2025年7月21日(月・祝)にオープンします。これに先立ち、オープニングセレモニーを7月16日(水)に行います。
 国内に3施設あるキッザニアで船に関連する初めてのパビリオンとなります。
「船舶トレーニングセンター」パビリオン(外観イメージ)
「船舶トレーニングセンター」パビリオン(内観イメージ)

 こども達は「航海士」として、大型貨物船であるLNG(※1)運搬船の操船トレーニングを体験できます。船の種類や役割、海上交通ルールや船の操縦を行うブリッジ(船橋)内でのコミュニケーションルールなどを学び、3人1組で船舶シミュレーターを使ってLNG運搬船の操縦を行います。
※1液化天然ガス

■体験のポイント
・船の知識や海上交通ルール・コミュニケーションルールを学ぶ
・船舶シミュレーターを使い、「舵」や「テレグラフ」「レーダー」など、さまざまな航海機器の操作を行う
・こども達がそれぞれ違う役割を担い、別々の機器類を操作し、連携しながら船を動かす

日本郵船とKCJ GROUPは、パビリオンでの体験を通して、未来を担うこども達が、海と船に関わる「航海士」の仕事について学び、船が社会の中で果たす役割や日常生活との接点に気づくとともに、船を動かす楽しさ・おもしろさを知り、多くの仲間と協力しあうことの大切さに気付くきっかけとなることを期待しています。

■パビリオン概要
パビリオン名: 船舶トレーニングセンター
職業名 : 航海士
定員 : 6名/1回
所要時間 : 約30分
お給料 : 10キッゾ(※2)
成果物 : 航海士ライセンスカード
体験内容 : 船に関する知識を深めた後、海上交通やコミュニケーションのルールを学び、LNG
        運搬船を操作する
スポンサー : 日本郵船株式会社
オープン日 : 2025年7月21日(月・祝)
※2こども達が仕事をして受け取るキッザニア内専用の通貨で、買い物やサービスに利用することができる

■日本郵船株式会社 について
日本郵船は、1885年の創業以来、四方を海に囲まれた日本の輸出入の99%以上を担う海上輸送を中心に、「Bringing Value to Life」を企業理念に掲げ、主にモノ運びを通じて人々の暮らしや生活を支えています。日本郵船グループとして大型貨物船を中心に約900隻の船舶を世界中で運航しながら、脱炭素など地球規模の社会課題の解決にも積極的に挑戦し、社会へ貢献し社会から必要とされる企業であり続けることを目指しています。日本郵船は、海上・陸上輸送とそれに関わる多くのグループ会社とともに、総合物流企業としての枠にとどまらず、未来に必要とされる価値を共創し社会に届ける使命を果たし続けます。
■KCJ GROUP/キッザニア ジャパン について
KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」「キッザニア福岡(2022年7月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展するパビリオンが建ち並び、さまざまな仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。

あわせて読みたい

【OWNDAYS|オンデーズ】大阪・関西万博キッザニアジャパン主催「こどもミライ祭り」に出展。参加者にはキッズサングラスをプレゼント!“目”の紫外線対策を、楽しく学べるこの日だけの体験ブースが登場
PR TIMES
没入感溢れるフライト体験!FPVドローンの無料体験イベントを6月18日(水)に横浜で開催
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【大分県由布市】開業に向けて、ラグジュアリー体験を提供するホテル「seven x seven 由布院」着工
STRAIGHT PRESS
ジャパンモビリティショー2025の概要が明らかに 2023年の初回からの飛躍を目指す
webCG
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
キッザニア東京に期間限定「証券取引所」パビリオン登場
PR TIMES
極東開発工業がキッザニア甲子園に特装車の設計ができる「特装車設計会社」パビリオンを出展
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
キッザニアとミャクミャクの特別コラボグッズを限定販売!
PR TIMES
11代目ピーター・パン 山崎玲奈さんが特別審査員に!キッザニア東京で「ピーター・パン」なりきりコンテスト開催。期間限定「ピーター・パン パレード」が6/26スタート
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
より良い“ミライにつながる“社会課題の解決策を考えよう!「キッザニア サマー 2025」開催
PR TIMES
こども達がマジシャンになって本格的なマジックに挑戦!キッザニア福岡に新パビリオン「マジックスタジオ」オープン
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
キッザニア東京で、為替について学べるワークショップ開催!期間限定、8月7日まで。
PR TIMES
外航船員は年収「約1,100万円」にも!海運業を支える「船員」の魅力を専門家が解説
TOKYO FM+
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
「キッザニア」が“東京ディズニー化”している!?専門家が指摘する〈6つの類似現象〉の正体
ダイヤモンド・オンライン
【大阪・南港】夏休みに行きたい! ATCに商船三井の体験型ミュージアム「ふねしる」が誕生
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics