2026年W杯会場 米「NRGスタジアム」の膜屋根改修を受注

2025.05.27 11:30
太陽工業株式会社
開閉式の膜屋根に高耐久PTFEパネルを導入
「NRGスタジアム」内観 屋根が閉じた状態

 大型膜面構造物(テント構造物)や土木・物流資材などを手がける太陽工業株式会社(東京本社:東京都世田谷区、大阪本社:大阪市淀川区、社長:能村 祐己)は、アメリカ現地法人のBirdair Inc.,(本社:米国ニューヨーク州バッファロー)を通じ、2026年FIFAワールドカップの開催会場である「NRGスタジアム」(ヒューストンスタジアム、米国テキサス州ヒューストン)の膜屋根張替工事を受注しました。同スタジアムは2002年の完成時もBirdair(バードエアー社)が膜屋根の施工を担当し、完成当初は世界初の開閉式屋根を備えたNFL(米国のプロアメリカンフットボールリーグ)スタジアムとして注目された施設です。次世代に向けた改修により、建物の耐久性とパフォーマンスが向上されます。

 NRGスタジアムは、NFLヒューストン・テキサンズの本拠地であるとともに、さまざまなスポーツイベントやエンターテイメントイベントが開催される多目的施設です。2002年完成当初、完全開閉式の屋根を備えた初めてのNFLスタジアムとして注目を集めました。アメリカンフットボールに加え、サッカーやバスケットボール、世界最大の家畜展示会およびロデオであるヒューストン・ライブストック・ショー・アンド・ロデオ (Houston Livestock Show and Rodeo)の開催地としても知られています。

 Birdairは、2002年施工時にも屋根構造の建設に携わっており、今回もその実績と技術力を活かして改修を請け負います。既存の膜パネルは、完成から20年が経過したため、これを新しいPTFE膜*に張替えます。工事は2025年2月から準備作業を行っており、2025年6月から屋根の膜パネルをヘリコプターで吊り上げる高難度の作業を行います。張替え工事は、2026年ワールドカップの開催までに完成する予定です。

* PTFE膜:世界初の恒久膜構造建築物であるラバーン大学(1973年施工、米カリフォルニア州)にも採用されているガラス繊維織物にフッ素樹脂をコーティングした強固な複合材料です。ラバーン大学施工当時の膜サンプルと現在の膜サンプル断面図を顕微鏡写真で比べても、目立った劣化は見られません。耐汚染性、色調、透光性および織布の保護力にも変化はなく、優れた耐久性を実証しています。
NRGスタジアム概要
「NRGスタジアム」内観 屋根が開いた状態
名称:NRGスタジアム(旧称:リライアント・スタジアム)
所在地:テキサス州ヒューストン、NRGパーク内
所有者:ハリス郡
設計者:HOK SPORT
構造エンジニア:Walter P. Moore
収容人数:72,220人
イベントにより最大80,000人まで拡張可能
開閉屋根:約10分
屋根規模:長さ約152メートル×幅約117メートル



FIFA World Cup 26(TM)(FIFA ワールドカップ 26)
開催期間:2026年6月~7月
開催国:アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ
※3カ国共同開催はFIFAワールドカップ史上初
試合数:104試合
出場国数:48カ国
会場数:16都市(うちアメリカ:11都市、カナダ:2都市、メキシコ:3都市)
ワールドカップ 26を開催する太陽工業グループの携わったスタジアム
・NGRスタジアム (写真左:本スタジアム)
・AT&Tスタジアム (写真中央:2009年完成、酸化チタン光触媒膜使用の開閉式屋根)
・メルセデスベンツスタジアム (写真左:2017年完成、開閉式ETFEフィルム屋根)
Birdair Inc.,(バードエアー社)について
・太陽工業の米国現地法人(100%子会社)
・創立:1956年
・社長:Hikaru Konno
・所在地:アメリカ、ニューヨーク州、バッファロー
太陽工業株式会社について
太陽工業は、経済性、施工性、透光性、デザイン性に優れた大型膜面構造物のリーディングカンパニーです。「膜の無限の可能性を引き出し、お客さまに感動と快適な環境をお届けします。」の企業理念のもと、軽くて丈夫な素材の特性を活かし、巨大ドームの屋根に象徴される各種建築事業をはじめ、土木や物流、さらには環境分野などにも事業を展開し社会の安全・安心を支えています。
イベントコンサルティングのTSP太陽株式会社ならびに施設運営のアクティオ株式会社をはじめとするグループ会社とともに「世界を、やわらかく。未来を、あたたかく。」することを目指しています。

あわせて読みたい

「目指すはデザインとコストの両立」株式会社SPACE PRODUCEが“オフィス物件探し”のポイントを指南
TOKYO FM+
空き家再生の新モデル──施主主体で低コストリノベを支援『教えて!工務店』
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
職人不足時代を解決する新提案──DIY支援型リノベ相談サービス「教えて!リノベ相談室」誕生
PR TIMES
「うめきたグリーンプレイス」歩行者デッキに汚れを分解する膜屋根を施工
PR TIMES
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
自走式ファスナーで大型テント組み立てを簡素化へ
PR TIMES
5月は“水防月間” 全国の全9地域での総合水防演習へ参加
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
春夏秋冬 季節のトラベラー!スポーツ観戦に出かけよう!
Safari Online
【無料屋根点検で住まいを守る】高槻市に特化した屋根点検・修理専門サイト「屋根修理ダイレクト高槻」が公開!自社職人による丁寧な点検と的確なご提案
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
大阪・四天王寺の保存修理で後世に伝統建築をつなぐ - 重要文化財四天王寺 六時堂・ 元三大師堂 保存修理工事
PR TIMES STORY
CBREがコンストラクションマネジメント業務をサポートした「TOKYO GIANTS TOWN」の中核施設となる「ジャイアンツタウンスタジアム」が開業
PR TIMES
【にんべん】だし薫る涼を彩る期間限定メニュー新発売
PR TIMES Topics
「施工影響XRウォッチャー」を開発
PR TIMES
2026年W杯でFIFAが「電通外し」、博報堂と交渉か
東洋経済オンライン
船橋屋独自の乳酸菌が入った「くず餅乳酸菌入りかき氷」の店舗限定フレーバー「桃とほうじ茶」提供開始
PR TIMES Topics
屋根一体型太陽光パネル”Roof-1”が「優れた機能性を有する太陽光発電システム」に3年連続で認定。
PR TIMES
世界初の3Dプリンター駅舎、JR初島駅の建設を完了
PR TIMES