ガラス作家 北形槙子さんとのサプライヤー契約を締結

2025.05.22 16:00
ベースフード株式会社
完全栄養※1の主食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、https://basefood.co.jp)は、アート・芸能・ファッションシーンで活躍するクリエイターやデザイナー、アーティストの“ベースアップ”をサポートする「BASE UP CULTURE PROJECT」において、ガラス作家として活躍する北形槙子さんとのサプライヤー契約を締結したことをお知らせいたします。
■「BASE UP CULTURE PROJECT」を通じた各種活動支援
ベースフードは、“一人ひとりが自分らしく輝き、笑顔溢れる社会”の実現を目指し、スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンにおいて、完全栄養食を日常の暮らしの中に取り入れていただくことで心身の健康の“ベースアップ”をサポートする活動「BASE UP PROJECT(ベースアッププロジェクト)」を展開しています。
この度、同活動内で展開しているアート・芸能・ファッションシーンで活躍するクリエイターやアーティストの“ベースアップ”をサポートする「BASE UP CULTURE PROJECT(ベースアップカルチャープロジェクト)」において、ガラス作家として活躍する北形槙子さんにご賛同いただき、今回のサプライヤー契約が実現いたしました。北形槙子さんへ「食」のサポートとして各種「BASE FOOD」シリーズを提供すると共に、今後は創作活動へのサポートなど、幅広く活動 を共に展開していきたいと考えています。
<北形槙子さんコメント>
この度はこのプロジェクトに参加させていただき、非常に嬉しく思っております。私は『色遊び』をテーマに吹きガラスにて制作をしています。もともと食べることが大好きなのですが、制作に追われて過ごしているとなかなか自炊する余裕を持てず、どうしても外食やコンビニ食になりがちで栄養の偏りが気になっていた時にBASE FOODに出会いました。暑い環境で汗をかきながら制作する吹きガラスは、なによりも体力勝負です。栄養価のバランスを考え尽くされたBASE FOODのサポートも頼りながら、元気に制作を続けてゆきたいと思っています。

【北形槙子 プロフィール】
神奈川県横浜市出身、武蔵野美術大学卒業。
彩グラススタジオにて伊藤けんじ氏に師事。各地デパートやギャラリーなどにて個展開催。
Instagram:
Works:
■「BASE UP PROJECT」概要
スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンで活躍する人たちやそれらを楽しむ人たち、夢を実現するために頑張っている方々、そしてサスティナブルな社会の実現に向け、「栄養」「健康」という側面から応援、サポートし、“明日の笑顔を皆さんと共に”という想いが込められたプロジェクトです。
■「BASE UP CULTURE PROJECT」概要
スマートフード完全栄養食である「BASE FOOD」を日常的に取り入れていただくことで、アート・芸能・ファッションシーンで活躍するクリエイターやデザイナー、アーティストの健康的なカラダづくりや、パフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートしていくプロジェクトです。
<アートなど創作活動に取り組むアーティスト・団体に向けた「BASE UP CULTURE サプライヤー契約・プログラム」参加者募集>
アート・芸能・ファッションなど、クリエイティブな活動の“ベースアップ”をサポートする取り組みとして、アーティストやデザイナー個人・団体に向けた「BASE FOOD」商品の提供等、各種サポート活動を実施いたします。
サプライヤー活動では、中長期的に活動をサポート・支援する「サプライヤー契約」と、完全栄養食「BASE FOOD」を体験いただく機会として、サンプリングをはじめ短期的に活動をサポートする「サプライヤープログラム」を展開していきます。
※応募方法や募集期間、諸条件等につきましては、下記申し込みフォームをご確認ください。

【お申し込みフォーム】
・サプライヤー契約:
・サプライヤープログラム:
▶︎「BASE UP CULTURE サプライヤー契約」および「BASE UP CULTURE サプライヤープログラム」問い合わせ先:info@baseupculture-project.com

■スマートフード完全栄養食「BASE FOOD」とは?
「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がバランスよくとれる完全栄養の主食です。全粒粉や大豆、チアシードなど主に自然由来の厳選した10種類以上の原材料を使用しながら、栄養バランスとおいしさを独自のテクノロジーによる配合と製法で実現。たんぱく質や食物繊維、26種類のビタミン・ミネラルなど1日に必要な33種類の栄養素をとることができるスマートフードです。
2017年2月の販売開始から、BASE PASTA、BASE BREAD、BASE Cookies、Deliとシリーズを増やし、累計販売数は2億袋を突破、定期購入者数は21万人を超えました。(2024年6月末時点)
■ベースフード株式会社 概要
当社は、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」をミッションに掲げ、2016年にスタートしたフードテック企業です。日本における完全栄養食のパイオニアとして、「かんたん・おいしい・からだにいい」のすべてをかなえるあたらしい主食を提案し、すべての人が食事をたのしみながら、健康があたりまえになる社会の実現を目指しています。

設立 : 2016年4月5日
本社 : 東京都目黒区中目黒5-25-2
代表者 : 橋本舜
事業内容 : 完全栄養食の開発・製造・販売
URL :
*1 1食分(BASE BREADは2袋、BASE Cookiesは4袋、BASE YAKISOBAは2個、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

あわせて読みたい

栄養食のイメージを覆す美味しさに驚き。「BASE BREAD」5種類実食!【今日のライフハックツール】
lifehacker
「“まずい!?”と話題のカップ麺」完全栄養食って嬉しい!けど…“BASE FOODのカップ焼きそば”は本当に美味しくないのか?実際に3種類食べてみた
MonoMaxWEB
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「BANANA BLACK」発売。廃棄予定のバナナが黒のデザインプロダクトに!
STRAIGHT PRESS
村松亮太郎/NAKED, INC.、関西を代表する芸術祭『神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond』夜間イベント『ひかりの森~夜の芸術散歩~』に『DANDELION PROJECT』を出展
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
Tokyo Deaf Football Club/東京ユナイテッドFCプラス所属 デフサッカープレイヤー仲井健人選手とのサプライヤー契約締結
PR TIMES
ウエイトリフティング森田幸司選手とのサプライヤー契約締結
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
「BASE FOOD 継続コーススタートカード・ポイントチャージカード」をファミリーマート・ミニストップで限定発売
PR TIMES
「カップ焼きそばなのに栄養満点ってどういうこと!?」【BASE YAKISOBA】ならおいしく楽しく健康を目指せる!
mamagirl
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
ベースフード14種類を食べ比べ!味・栄養・カロリーを正直レビュー|編集部の食レポ
MELOS -メロス-
ダイエット中にパンを食べてもギルトフリー! 読者が使ってよかったアイテムTOP3を発表! #FYTTE大賞
FYTTEweb
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
いま「冷凍食品」がアツい! おいしさも栄養も両立させた、注目のワンプレート3選
GetNavi web
【福岡県】JTL ARTが、福岡市内各地で無料の展示イベントを5・6月に連続開催!マルシェも実施
STRAIGHT PRESS
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
トレイルランナー井原知一選手とのサプライヤー契約を締結
PR TIMES
カラダづくりの新常識!?THE PROTEIN(通称:ザプロ)から忙しい現代人の栄養をサポートする〈完全栄養食 カフェラテ風味/抹茶ラテ風味/バナナ風味〉が新発売!
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics