株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
大きな車窓から大船渡線の景色を眺め、ゆったりとした鉄道の旅を実感していただくことができます|株式会社 JR東日本びゅうツーリズム&セールス
観光列車「ひなび(陽旅)」※イメージ [JR東日本提供]
株式会社 JR東日本びゅうツーリズム&セールス(本社所在地:東京都墨田区)は、2025年7月26日に開業100周年を迎える『大船渡線 一ノ関駅~摺沢駅間 』において、一関市観光協会・JR東日本盛岡支社と連携し、大船渡線開業100周年を迎える節目の日に、観光列車「ひなび(陽旅)」にご乗車し、大船渡線の魅力を体験いただける旅行ツアーを発売いたします。
本商品では、大きな車窓から大船渡線の景色を眺め、ゆったりとした鉄道の旅を実感していただくことができます。また、2025年2月26日に発生した大規模林野火災で大きな被害を受けた大船渡市の復興支援に貢献したいと考え、大船渡線沿線・大船渡市圏域の魅力をご堪能いただける内容を設定しました。大船渡線沿線の魅力と大船渡市の海の幸や絶景を、この機会に是非ご体験ください。
1 ツアー概要
(1)ツアー名
観光列車「ひなび(陽旅)」で行く!大船渡線魅力再発見の旅 (1泊2日)
(2) 実施日
往路:2025年7月26日(土)
復路:2025年7月27日(日)
(3) 列車名
団体専用臨時列車 ひなび
(4) 運行区間
大船渡線 一ノ関~気仙沼駅間
観光列車「ひなび(陽旅)」 ※イメージ [JR東日本提供]
2 商品概要
専用の旅行商品をお求めください。 一ノ関駅発着の往復での発売となり、1号車(グリーン車)と2号車(普通席)のコースをご用意しています。
※インターネット予約専用商品となります
(1) 発売日
2025年5月20日(火)14:00より発売中
(2) 行程・旅行代金・お申込方法
1.旅程
→ JR == 貸切バス … 徒歩
《1日目》
一ノ関駅(10:59発)→(団体臨時専用列車ひなび・普通車又はグリーン車指定席)→ 猊鼻渓駅(11:41頃)… 猊鼻渓(舟下り・昼食)…猊鼻渓駅(13:52発)→(団体臨時専用列車ひなび・普通車又はグリーン車指定席)→気仙沼駅(14:47着)==道の駅 高田松原(休憩)== 宿泊施設:大船渡温泉(17:00頃)
《2日目》
宿泊施設(9:00頃)==あわび養殖施設(大船渡市の林野火災で被害を受けたあわび養殖工場を見学)==気仙沼プラザホテル(昼食)・フリータイム== 気仙沼駅(14:49発)→(団体臨時専用列車ひなび・普通車又はグリーン車指定席)→ 一ノ関駅(16:02着)
2.旅行代金〔一ノ関駅 発着 大人(小学生)〕
【普通席利用の場合】
- 1室1名利用 62,800円、1室2名利用 64,800円(61,800円)、
- 1室3名利用 64,800円(61,800円)
【グリーン車利用の場合】
- 1室1名利用 66,800円、1室2名利用 68,800円(65,800円)、
- 1室3名利用 68,800円(65,800円)
5.お申込方法
詳しくは、以下URLより詳細をご確認の上お申込ください。
(3) ツアーのおすすめポイント
大船渡線沿線・大船渡市圏域の魅力を感じていただけるコンテンツが盛りだくさんの内容となっています。
※おすすめポイントにつきましては、一部変更になることもございます。
1. 猊鼻渓での舟下り日本百景に選ばれている渓谷での舟下りをしながら大自然に囲まれての昼食をお楽しみいただけます。
猊鼻渓舟下り ※イメージ
2. 大船渡温泉に宿泊
大船渡湾を一望できるロケーションの露天風呂や三陸自慢の海の幸をご堪能いただけます。
3.元正榮北日本水産株式会社のあわび養殖施設の見学
あわびの養殖について学ぶことができるほか、大規模林野火災による影響や今後の復興について設の方から説明をしていただけます。
4.気仙沼プラザホテルで昼食後、気仙沼沿岸部での自由散策
気仙沼プラザホテルにて三陸の海の幸をご堪能いただけます。食事後は、気仙沼ベイクルーズやシャークミュージアム、お魚いちばなど魅力あふれる気仙沼沿岸部にて自由散策をお楽しみください。
※自由散策時間の費用は旅行代金に含まれておりません
5.大船渡線沿線のみなさまによるおもてなし・出発式
一ノ関駅発車場面では「時の太鼓顕彰会」の皆さまの演奏でお見送りいたします。また、大船渡線沿線では、行山流大木獅子踊や、一関市のゆるキャラ「みこシスターズ」など沿線の皆様によるお出迎え、地元の逸品をご提供などのおもてなしを実施いたします。
(3) 旅行企画・実施
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
(4)ご注意
※ 使用している画像はすべてイメージです
※ 催行内容は都合により、予告なく変更、または中止となる場合がございます
※ 当商品は団体旅行専用となります。通常の切符ではご乗車いただけません
※ 列車時刻は5月19日時点の情報となります
※ インターネット予約専用商品となります
『観光流動創造を通じて人々の人生を豊かにする
地域と共に新たな価値と持続可能な社会を創る』
旅はリアルに人が動き、まだ見ぬ風景や人々と出会い、新たな発見と驚きがそれぞれの人生を豊かにするきっかけとなるものです。私たちはお客さまとのリアルな顧客接点と、JR東日本グループのネットワークを活用した地域との接点という、唯一無二のユニークなスタイルを持つ観光流動創造会社として、これからも強い信念と情熱を持って、私たちにしかできないことや新しいビジネスモデルをつくり、企業としての個性を磨き続けることで旅の素晴らしさと感動をお客さまと地域へお届けしていきます。