タイで見てきた!高級セダン「マツダ6e」日本導入に期待! いくら?ハイブリッドやPHEVもある?

2025.05.20 19:00
2025年4月、中国でマツダの新型フラグシップ電動セダン「EZ-6」が生産開始となりました。2025年1月には欧州市場へも導入を発表(名称は「MAZDA 6e」)、2025年3月のバンコク国際モーターショーにおいてもタイや東南アジア向け(の同モデル)を出展しており、マツダの世界戦略車として期待のかかる一台がいよいよ登場します。
そうなると気になるのは、日本にはいつやって来るのかです。マツダのEZ-…

あわせて読みたい

マツダがコンセプトカーを出展!オートモービルカウンシル2025は4月11日から開催
ドライバーWeb
中国へのMAZDA EZ-6に続き、欧州にMAZDA 6eを導入
MEN'S EX
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
マツダが新たな電動SUV「マツダEZ-60」を上海モーターショーで公開【上海モーターショー2025】
webCG
【スクープ】マツダの新型電気SUVの「アラタ」市販型を初スクープ! スーパーカー風のCピラー装備
CARSMEET WEB
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
マツダが上海モーターショーで新型電動SUVのEZ-60を公開。長安汽車との協業による電動車の第2弾
ドライバーWeb
三菱自動車、エクスフォースのHEVモデルをタイで世界初披露。燃費よし!使い勝手よし!のコンパクトSUV
ドライバーWeb
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
JINSとマツダが本気で開発したドライブ用サングラスの実力やいかに?
&GP
マツダ×JINSのドライビング用サングラスがスタイリッシュすぎる
ギズモード
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
マツダブースには1960年代のプロトタイプモデルをはじめとした全5台が登場【オートモビル カウンシル2025】
webCG
初代マツダ・ルーチェもジュジャーロの作品だった そのほか、多数のコンセプトカーを展示
ENGINE Web
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「マツダ地獄」から「マツダ天国」へ…この15年で安易な安売りから脱却できたマツダの潔い割り切り
PRESIDENT Online
マツダが電動クロスオーバーSUV「EZ-60」を公開 未来的な顔立ちに品格が宿る
Esquire
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics