財政が厳しい国と、焦る国─トランプの中東訪問の裏側 | 5分でおさらいする1週間の世界の動き

2025.05.17 07:10
この1週間の押さえておくべき世界の動きを5分でおさらいしましょう。

Photo: Getty Images
①米国に大胆な投資を約束したサウジの厳しい状況

トランプ米大統領の中東訪問の一番の目的は、「外交」というより「ビジネス」だった。その点では、中東諸国から、多額の対米投資の約束を引き出し、2期目初の外遊は成功に終わったといえる。


しかし、最初の訪問国サウジアラビアが約束した大胆な対米投…

あわせて読みたい

トランプ氏、ガザ停戦に向けネタニヤフ氏と2日連続会談
AFPBB News オススメ
イラン核合意なるか?両国ともに欲する“ディール”、トランプが直面する3つの問題
Wedge[国際]
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
トランプ氏、ネタニヤフ氏の継続的な裁判「容認しない」
AFPBB News オススメ
ガザ紛争開始から600日 人質解放を求め数千人がイスラエルで集会
AFPBB News オススメ
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
あのトランプもネタニヤフにはもうウンザリ…中東歴訪で見せたアメリカの政策転換、優先したのは「戦争よりもビジネス」
Wedge[国際]
「決まった計画に従え」ネタニヤフに怒るトランプ、冷たい態度に出る理由
Wedge[国際]
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
米特使、ガザ地区の支援状況視察へ
AFPBB News オススメ
トランプ氏、ガザ停戦に「自信」  ネタニヤフ氏と会談
AFPBB News オススメ
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
イスラエル、停戦協議に合意もハマスの変更案は拒否
AFPBB News オススメ
米特使、ガザ地区訪問
AFPBB News オススメ
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
トランプの「エゴ」が生んだイラン攻撃、成果よりも見かけ、アメリカのネオコンは死んでいない!東アジアの安全は保たれるのか?
Wedge[国際]
トランプ氏、ガザ停戦交渉でハマスを批判 「合意望んでいない」
AFPBB News オススメ
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
トランプ氏、イスラエルのイラン攻撃「事前に把握していた」 米FOXニュース
AFPBB News オススメ
ネタニヤフ・イスラエル首相、「生死問わず」人質全員取り戻す
AFPBB News オススメ
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics