5月21日(水)は一日まるごと清須市特集!「FM AICHI “MEETS MY AICHI” ~清須市~」

2025.05.15 11:30
株式会社エフエム愛知
FM AICHI(株式会社エフエム愛知 名古屋FM80.7MHz / 豊橋FM81.3MHz)では毎月1回、愛知県内のエリアを紹介する企画「MEETS MY AICHI」を実施しています。45回目となる5月21日(水)の放送では、令和7年7月7日に市制20周年を迎える「清須市」をピックアップ!
清須市は、愛知県西部、尾張平野のほぼ中央に位置し、南部は名古屋市に隣接しています。交通は広域の利便性に恵まれ、JR東海道本線、名鉄名古屋本線・犬山線・津島線及び東海交通事業城北線の鉄道網のほか、名古屋第二環状自動車道、名古屋高速6号清須線、16号一宮線、国道22号、国道302号などの道路網により周辺都市との連携が図られています。
庄内川、新川、五条川などの河川が流れる豊かな水辺環境に恵まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。また、織田信長公の天下統一への出発点である「清洲城」があり、史跡めぐりなどで多くの人が訪れる町です。

5月21日(水)は全ての生ワイド番組で「清須市」をピックアップ。今回はAFTERNOON COLORS月曜火曜パーソナリティSHOKOが現地を巡り、レポートをお届けします。さらに、注目のグルメやスポットなど、とっておきの最新エリア情報満載で清須市の魅力をクローズアップしていきます。また、リスナーから「あなたが思う“清須市といえばコレ!”」を募集。X(Twitter)で「#エフエムアイチ」を付けて投稿したリスナーの中から抽選で3名に『Amazonギフト券3,000円分』をプレゼントします。
「FM AICHI “MEETS MY AICHI” ~清須市~」概要
放送日時:2025年5月21日(水) 6:00~19:30
放送局:FM AICHI (株式会社エフエム愛知 名古屋 FM80.7MHz / 豊橋 FM81.3MHz)
ホームページ:

あわせて読みたい

体験型イベントやグルメなど家族で楽しめるコンテンツ充実!第4回名古屋モーターサイクルショー 4月4日(金)~6日(日)Aichi Sky Expo で開催!
ラブすぽ
子育て世代が手掛ける「ママ夢ラジオ」、全国18ヵ所のコミュニティFMでの放送が決定
STRAIGHT PRESS
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
江原啓之「魂には『男』『女』という区別はありません」「愛というものは、自然に芽生えるものなんです」
TOKYO FM+
江原啓之「あなたが思っているほど、周りの人はあなたに関心ない」「多少、自意識過剰になってしまうのは仕方ない」
TOKYO FM+
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
4月16日(水)は一日まるごと東栄町特集!「FM AICHI “MEETS MY AICHI” ~東栄町~」
PR TIMES
FM AICHI 「Menicon Music Contact」2025年4月パーソナリティは「THE ORAL CIGARETTES」が担当!
ラブすぽ
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
名鉄都市開発初の物流施設「MCD-LOGI 小牧」の竣工について
PR TIMES
有吉弘行、根本要、坂崎幸之助、国分太一、トニセン…JFN系列で聴けるラジオ番組
radiko news
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
悪名高い「一宮市の渋滞」払拭の動きが活発化
東洋経済オンライン
DXYZ、愛知県主催の実証事業「TECH MEETS」のイノベーション創出を目指す4事業の合同成果発表に参加
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
NMB48 小嶋花梨の新番組「“旅する Morning Ship" supported by 商船三井さんふらわあ」への提供開始のお知らせ
PR TIMES
【名豊道路開通記念】ホテルアソシア豊橋で"5つ"の嬉しい特典がついた「春休みは23号で豊橋においでん!」特別宿泊プランを販売
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
radikoで聴かれた流行りの最新人気曲ランキングTOP30!【2025年4月】
radiko news
恋愛体質で依存してしまう…仕事や生活が疎かになってしまうと悩む相談者に、江原啓之が届けた言葉は?
TOKYO FM+