「延長コード」の寿命とやってはいけない“3つのNG”「何気なく使ってた…」「感電・火災のリスクも」

2025.05.16 07:00
毎日の暮らしで欠かせない「延長コード」。しかし、何気なく使っているその使い方、じつは間違っているかもしれません。ここでは、火災や感電を引き起こす「延長コードのNGな使い方」をご紹介します。NGその1.濡れた手でプラグを触る水仕事の合間など、濡れた手のままで家電のスイッチを切ったりコードを抜いたりしていませんか? じつはこの行動、感電事故の原因になるとても危険な行為なんです。
家庭用の電圧でも…

あわせて読みたい

防災のプロが指南!今日からできる、家の中の危険「火災リスク」を減らす方法|キッチン編
ヨガジャーナルオンライン
ワニをも仕留める800ボルトの衝撃!自分も感電しちゃうデンキウナギの生態【眠れなくなるほど面白い 図解 魚の話】
ラブすぽ
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
10カ国以上旅した私の必需品。海外旅行中のストレスがスッキリ解消されるんです
roomie
知らずにやってない?「延長コード」のやってはいけない“3つのNG行為”「危険な使い方だった」「反省」
saitaPULS
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
水濡れに注意…!「車のコンセント」の意外と知らない“危険な使い方”3選
saitaPULS
“コンセント付近のホコリ”が火災の原因に…梅雨の時期に気を付けたい「トラッキング現象による火災」防ぐためのポイントを解説
TOKYO FM+
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
スマートフォンのACアダプター不要で充電できる!狭い場所にもフィットするスリム形状のコード付きUSBタップ 4製品を新発売
PR TIMES
「洗濯機」が故障するかも。寿命が縮む“NG行為”3つ「すき間に入り込む」「出費がかさむ前に…」
saitaPULS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
【エアコンの電気代】工事いらずでスマート化!出先からオンオフ&節電効果も
MADURO ONLINE
「ハンディファン」の寿命が縮む危険も。逆効果になる夏にやりがちな“3つのNG”
saitaPULS
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
火災事故の8割がコードの劣化!見逃しがちな“5つのチェックポイント”とは?
イチオシ
充電しながら機器を3台置ける、スライドスタンド付き電源タップを発売
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
旅にはCIOの5ポート電源タップだけ持って行く。コード延長も自在だしね
roomie
夏は注意!モバイルバッテリーの“やってはいけないNGな使い方”3選「置きっぱなしにしないで!」
saitaPULS
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics