JR宇都宮線、埼玉で進む「知られざる大規模工事」

2025.05.16 06:30
首都圏のJR各線で近年行われている、列車を一時ストップしての「線路切り換え工事」。その代表格は、2018年5月から2023年11月まで5回にわたる切り換えでホームの位置や形を変えた渋谷駅だろう。

実は、首都圏のJR線では現在も、計4回の線路切り換えを伴う大がかりな工事が進んでいる場所がある。渋谷でもなければ品川や高輪ゲートウェイでもなく、この4月に山手線と京浜東北線を運休して切り換え工事をした田…

あわせて読みたい

「えきねっと」等の機能拡充によりチケッティングサービスの利便性を向上させます!
PR TIMES
キヤノンが大田区および東京科学大学と橋梁点検でのデジタル画像とAIの活用を検証 こ線橋や横断歩道橋の点検作業効率化における有用性を実証
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
【2025年】GWに行きたい、アート&デザインの展覧会10
ELLE DECOR
山手・京浜東北線を運休「田町駅線路工事」の意味
東洋経済オンライン
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【東京街角クイズ】この写真、どこの架道橋(ガード)でしょう?
さんたつ by 散歩の達人
もはやSFの世界だわ…「高輪ゲートウェイシティ」開業で垣間見えた“未来の街”とは?
ダイヤモンド・オンライン
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
【台湾“廃”めぐり】台中駅後編。幹線の高架化線路付け替え区間は緑とアートを取り入れた廃線跡へと変身した
さんたつ by 散歩の達人
事故や遅延で乱れたダイヤはどう戻している?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
タイの「元JR車両」観光列車、なぜ「国鉄色」なのか
東洋経済オンライン
【京都府京都市】嵯峨野トロッコ列車で四季折々の景色を堪能!心地よい非日常の時間を旅の思い出に
STRAIGHT PRESS
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
GWのUターンラッシュ!東海道新幹線の安全を担う職人たちの「思い」と「技」―連載『新幹線を支える匠たち』人気記事5選
Wedge[企業]
JR西「最新の車両メンテナンス」は何が違うのか
東洋経済オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
世界初の3Dプリンター駅舎、JR初島駅の建設を完了
PR TIMES
上野東京ライン「川口停車」次に続く駅はあるか
東洋経済オンライン