【夏休みの過ごし方】世界自然遺産 小笠原大冒険キャンプを開催!

2025.05.15 17:00
株式会社リソー教育
【日程1.】2025年7月22日 ~ 7月27日 【日程2.】2025年8月1日 ~ 8月7日 【開催地】東京都小笠原村父島 【対象】小2生~中3生

株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の子会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若目田壮志)は、2025年7月22日(火)に「
(5泊6日)」、2025年8月1日(金)に「
(6泊7日)」を開催いたします。大型客船で片道24時間かかる父島で、シュノーケリングやウミガメの餌やり、ドルフィンウォッチングなどを楽しみます。世界自然遺産の大自然を満喫するツアー、夏休みの特別な思い出づくりにぜひお申込みください。
■おすすめポイント
1.小笠原の海でシュノーケリング!
透明度が高くエメラルドグリーンに輝く海でシュノーケリングを楽しみます。道具の使い方など丁寧にレクチャーいたしますので、初めてのお子様も安心してご参加いただけます。
2.小笠原海洋センターでウミガメの保全活動に参加!
ウミガメの餌やりをしたり甲羅を磨いてお掃除をしたり、ウミガメの保全活動に参加します。さらに小笠原海洋センターの職員さんからウミガメに関するお話を伺い、環境問題や生物多様性への理解を深めます。
3.ナイトアクティビティも充実!
夜はナイトハイクや星空の観察へ出かけます。小笠原諸島で自生している暗闇に光るキノコや、天の川、夏の大三角形を観察することができます。世界自然遺産ならではの体験が盛りだくさんです。

■【7/22出発】小笠原大冒険キャンプ5泊6日 概要
 ・旅行契約形態:募集型企画旅行
 ・日程:2025年7月22日(火)~7月27日(日) 5泊6日
  (申込締切日:2025年7月12日(土))
 ・対象:小2~小6(男女) ※ツアー出発日の学年です
 ・開催地:東京都小笠原村父島
 ・交通手段:大型客船 2等船室利用(竹芝港発)
 ・旅行代金:191,400円
 ・旅行代金に含まれるもの:交通費・宿泊費・食事代・イベント体験料・旅行傷害保険料
 ・定員 20名(最少催行人員:10名)
 ※引率スタッフは生徒5~8名につき1名同行
 ※このツアーは宿泊施設でのアレルギー対応に制限がございますため、重篤な食物アレルギーへの対応はいたしかねます。重篤な食物アレルギーがある方は、お申込みの際に事前のご相談をお願いします。
 ・詳細URL:
■スケジュール
【1日目】
  11:00 竹芝港発(大型客船) 船で小笠原諸島へ移動(船中泊)
【2日目】
  11:00 小笠原父島到着
  ●水産センター見学
  ●ビジターセンター見学
  ●星空観察
【3日目】
  ●絶景の無人島「南島」上陸
  ●シュノーケリングで水中観察
  ●ドルフィンウォッチング体験
  ●ナイトツアー~光るキノコやオガサワラオオコウモリを見つけよう~
【4日目】
  ●シーカヤック
  ●海水浴
  ●ナイトハイク
【5日目】
  ●小笠原海洋センター見学
  ●ウミガメとの触れ合い体験
  ●餌やりなどの飼育体験
  15:30 小笠原父島発(大型客船) 船で竹芝港へ移動(船中泊)
【6日目】
  15:30(大型客船)竹芝港着 

■【8/1出発】小笠原大冒険キャンプ6泊7日 概要
 ・旅行契約形態:募集型企画旅行
 ・日程:2025年8月1日(金)~8月7日(日) 6泊7日
  (申込締切日:2025年7月22日(火))
 ・対象:小2~中3(男女) ※ツアー出発日の学年です
 ・開催地:東京都小笠原村父島
 ・交通手段:大型客船 2等船室利用(竹芝港発)
 ・旅行代金:【小2~小6】223,300円 【中学生】289,300円
 ・旅行代金に含まれるもの:交通費・宿泊費・食事代・イベント体験料・旅行傷害保険料
 ・定員 20名(最少催行人員:10名)
 ※引率スタッフは生徒5~8名につき1名同行
 ※このツアーは宿泊施設でのアレルギー対応に制限がございますため、重篤な食物アレルギーへの対応はいたしかねます。重篤な食物アレルギーがある方は、お申込みの際に事前のご相談をお願いします。
 ・詳細URL:
■スケジュール
【1日目】
  11:00 竹芝港発(大型客船)船で小笠原父島へ移動(船中泊)
【2日目】
  ●ビジターセンター見学
  ●水産センター見学
【3日目】
  ●絶景の無人島「南島」上陸
  ●シュノーケリングで水中観察
  ●ドルフィンウォッチング体験
  ●ナイトツアー~光るキノコやオガサワラオオコウモリを見つけよう~
【4日目】
  ●シーカヤック
  ●海水浴
  ●ナイトハイク
【5日目】
  ●島内周遊観光
  ●展望台から絶景を見よう
  ●珍しい動植物の観察
  ●ナイトハイク
【6日目】
  ●小笠原海洋センター見学
  ●ウミガメとの触れ合い体験
  ●餌やりなどの飼育体験
  ●星空観察
  15:30 小笠原父島発(大型客船) 船で竹芝港へ移動(船中泊)
【7日目】
  15:30(大型客船)竹芝港着 

■STS(スクールツアーシップ)とは
体験型教育プログラムを通じて、子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする専門塾です。「子ども達が生きる上で本当に大切な音楽でも、スポーツでも、遊びでも、なんでもいい。何か好きなことをひとつ見つけ『夢中になれる力』を身につけてほしい」教科書では学べない一人ひとりの『プラスワン』をみつけるプログラムがここにあります。
■会社概要
株式会社プラスワン教育
所在地:東京都豊島区高田3丁目32番1号 大東ビル5F
代表者:代表取締役 若目田壮志
企業URL:
事業内容:子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする体験型教育プログラムの提供。各種習い事スクールの運営、および学校向け教育旅行業

株式会社リソー教育
所在地:東京都豊島区目白3丁目1番40号
代表者:代表取締役社長 天坊真彦
企業URL:
事業内容:「TOMAS」をはじめとする進学個別指導塾のほか、6つのグループ会社を通じ、家庭教師派遣、幼児教育、学校法人向けの学習システムおよび教育プログラムの導入支援、教育旅行事業などを展開

【この記事に関するお問合せ】
株式会社リソー教育 経営企画部広報担当 村尾・長野
TEL:03-5996-3701
Email : info@mail.tomas.co.jp

あわせて読みたい

【阪九フェリー関西発団体ツアー】とらふくをご賞味!山口県下関の「美食」「自然」「歴史」をまるっと満喫3日間販売開始!
PR TIMES
ウミガメで繋がった4者がコラボ“ウミガメプロジェクト”第2弾、第3弾をレポート!
Safari Online
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【東京】雨と紫陽花と…マグロの水族館、葛西臨海水族園
MORE
【SHKライングループ総力結集】大好評!日本一周旅行 9~11月出発 発売開始!最大30日間延長OK!おひとり様から利用OK!日本を自由に旅しよう!
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【夏休みの過ごし方】イルカと泳ごう!三宅島&御蔵島キャンプ3泊4日
PR TIMES
【夏休みの過ごし方】式根島でのんびり島旅!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【夏休みの過ごし方】西表島の大自然を体感しよう!
PR TIMES
【夏休みの過ごし方】飼育員のお仕事に挑戦してみよう!
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
【こどもの休日の過ごし方】サメ好き必見!アクアワールド茨城県大洗水族館バックヤード探検ツアー開催
PR TIMES
【西表島ホテル by 星野リゾート】野生のウミガメを観察して学ぶアクティビティ「ウミガメディスカバリー」が9月30日まで開催中
るるぶ&more.
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【夏休みの過ごし方】秩父リバークルーズキャンプ
PR TIMES
≪リソー教育≫子どもから大人まで、どなたでも楽しめる夏の祭典「第13回 めぐろバレエ祭り」に特別協賛
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
【夏休みの過ごし方】白馬村の山・川・空を大満喫・きつねキャンプ開催!
PR TIMES
【夏休みの過ごし方】 夏の最後の思い出に巨大ウォータースライダーに挑戦しよう!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics